トップページ
イングランド・チャンピオンシップ
イングランド・FAカップ
イングランド・リーグカップ



クイーンズ・パーク・レンジャーズ

チームデータ
名称:Queens Park Rangers Football Club 1882
チームカラー:青/白
スタジアム:ロフタス・ロード(Loftus Road) 19161人収容
住所:Loftus Road Stadium, South Africa Road, London W12 7PA
公式サイト:www.qpr.co.uk

獲得タイトル
イングランド・リーグカップ1回(1967)


試合結果と日程
3月14日vs ブラックプール(A)1-6
3月18日vs バーミンガム(H)0-1
4月1日vs ウィガン(A)0-1
4月7日vs プレストン(H)0-2
4月10日vs WBA(A)2-2
4月15日vs コヴェントリー(H)0-3
4月19日vs ノリッジ(H)1-1
4月22日vs バーンリー(A)2-1
4月29日vs ストーク(A)1-0
5月8日vs ブリストル(H)0-2
>>全試合
得点(チャンピオンシップ)
ダイクス8(2)
ウィロック6
シャイール5
マーティン4
ロバーツ3
ロウ3(1)
アドマー2
イロエグブナム2
ヨハンセン2
フィールド2
ダン2
レアード1
バログン1
S・ディエン1
パール1
出場時間(チャンピオンシップ)
S・ディエン4050'
フィールド3957'
パール3431'
ダン3329'
シャイール3194'
ディッキー2942'
ダイクス2870'
レアード2442'
イロエグブナム2284'
ドゼル1816'
>>チャンピオンシップ出場記録
所属選手
38.マーフィー・マホニー
13.ジョーダン・アーチャー
1.セニー・ディエン
5.ジェイク・クラーク・ソルター
22.ケネト・パール
16.ニコ・ハマライネン
29.アーロン・ドルー
26.レオン・バログン
27.イーサン・レアード
3.ジェームズ・ダン
スティーヴン・デューク・マッケンナ
4.ロバート・ディッキー
23.コナー・マスターソン
2.オスマン・カカイ
24.チャーリー・オーウェンズ
25.オラミデ・ショディポ
8.ルーク・エイモス
10.イリアス・シャイール
15.サム・フィールド
6.ステファン・ヨハンセン
37.アルバート・アドマー
7.クリス・ウィロック
イライジャ・ディクソン・ボナー
47.ティム・イロエグブナム
17.アンドレ・ドゼル
20.テイラー・リチャーズ
14.クリス・マーティン
18.ジャマル・ロウ
11.タイラー・ロバーツ
30.シンクレア・アームストロング
チャーリー・ケルマン
9.リンドン・ダイクス
>>詳細


このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(03/14 - 20:31) うるせーよゴミ     
jonn2 (03/14 - 20:30) kMCIIgWY
jonn2 (03/14 - 20:07) dvNpfqpGGEotmS
flagyl buy (03/14 - 15:39) zamrcgZzqVvbmHrL
(02/23 - 21:23) 気運高まる笑顔がQPR
(05/13 - 15:29) ルアルアいたのな
(12/08 - 21:09) ワーノックはよくクビになる。
(12/04 - 17:10) 暫定なんて一々表記してるんだ。凝ってるね
(05/27 - 08:29) ヨーヨークラブ
(11/09 - 05:39) オースティン、ブルーズとマン・シティ相手にゴールとかエースやな
(10/06 - 20:59) 勝てんなどうなってんや
(05/13 - 19:10) メジャーなベテランが多いなぁ
(12/22 - 04:56) なぜブラジル代表GKがイングランド二部。。
(10/05 - 04:04) 中盤と前線強杉ww
(09/02 - 01:52) 来年プレミア上がれるといいね
(04/28 - 23:34) 烏合の衆だな
(04/26 - 15:21) チソンが移籍したくなくてもクラブがいらないっていったら終わり
(04/26 - 14:29) 朴は責任感強いからQPRをプレミアに戻すまで移籍しないさ。間違いない
(04/21 - 02:07) 終戦かな?朴智星の劣化が最大の敗因だけに戦犯の朴は移籍したくてもプレミアに残れないだろうな。
(01/31 - 22:10) アンジ・マハチカラからコンゴ共和国代表DFサンバを獲得!レドナップ監督にとって4人目の補強
(01/26 - 19:00) 全南ドラゴンズから韓国代表DFユン・ソクヨンを獲得!パク・チソンとチームメイトに
(01/18 - 23:30) ハリー・レドナップ監督がウェストハム戦で指揮官として100試合目のロンドン・ダービーへ
(01/16 - 23:38) マルセイユからフランス代表のロイク・レミを獲得!ウェストハム戦でデビューも
(11/27 - 21:37) アントンって意外と低い
(09/26 - 01:14) たしかに
(08/20 - 22:13) 意外にスター軍団
(07/07 - 08:07) Park Ji Sung
(03/18 - 12:54) オレだけのシセ
(10/10 - 23:51) Patrick Agyemang がんばれ
(08/23 - 19:17) ちなみにシンボンダはもう退団してギリシャのパネトリコスに移籍した。
(08/23 - 19:15) ↓ウィガン時代か。胸スポンサーJJBだった頃ね。2006W杯呼ばれたしな出番なかったけど。
(09/03 - 14:29) プレミアにあがれば大型投資
(03/06 - 21:23) アンティグア・バーブーダ人か・・・これまたレアな
(02/12 - 12:00) そろそろオーナーも飽きる頃
ぐみっち (08/23 - 03:30) 元クリスタルパレスが多い気が…
(11/24 - 23:03) オーナーがブリアトーレだから多いんだよ
(10/30 - 23:35) イタリア人多いけど監督だれ?
(10/15 - 10:34) パレホ試合出てんの?
(10/03 - 18:24) パレホがんばれ
(09/14 - 07:15) トンマージがいる・・・
(02/06 - 04:00) 男なのにアゲマン
(02/06 - 03:58) エフレイム完全移籍か・・・西ハムで期待されてたのに・・・ しっかしブザーキすげえわww右左関係なく強烈ミドルここまで叩き込むとはねwプレミアでみたいな〜
(01/06 - 00:57) エフレイム
(11/20 - 00:03) シンクレア、サハル、マンシェンがんばれ あとブザーキがんばれ
(10/09 - 13:18) ゼッシュ・レーマンはパキスタン代表デビュー済みだが>管理人
(08/29 - 04:15) ミラネーゼ発見
(10/19 - 16:36) watanabeha?
(10/19 - 16:21) watanabe
(02/16 - 17:14) 1ならユーべ優勝