トップページ
オーストリア・ブンデスリーガ
ヨーロッパリーグ予選
ヨーロッパカンファレンスリーグ
オーストリアカップ



ラピッド・ウィーン

チームデータ
名称:Sportklub Rapid Wien
チームカラー:緑/白
スタジアム:ゲルハルト・ハナッピ・シュタディオン(Gerhard Hanappi Stadion) 18000人収容
住所:Keißlergasse 6, 1140 Wien
公式サイト:www.skrapid.at

獲得タイトル
ドイツ・ブンデスリーガ1回(1941)
DFBポカール1回(1938)
オーストリアリーグ32回(1912、13、16、17、19、20、21、23、29、30、35、38、40、41、46、48、51、52、54、56、57、60、64、67、68、82、83、87、88、96、2005、2008)
オーストリアカップ14回(1919、20、27、46、61、68、69、72、76、83、84、85、87、95)
オーストリア・スーパーカップ3回(1986、87、88)


試合結果と日程
12月12日vs オモニア・ニコシア(A)1-3
12月19日vs コペンハーゲン(H)3-0
2月8日vs ヴォルフスベルガー(H)1-3
2月16日vs A・ウィーン(A)1-2
2月23日vs LASKリンツ(A)1-2
3月1日vs アルタッハ(H)5-0
3月6日vs B・バニャ・ルーカ(A)1-1
3月9日vs ハルトベルク(A)1-2
3月13日vs B・バニャ・ルーカ(H)2-1
3月16日vs グラーツァーAK(H)-
>>全試合
得点(オーストリア)
ベリオ8(2)
ヤンソン6
シャウプ2
アウアー2
ラドゥロヴィッチ2
ブルクシュタラー2
ロー・ヤオ1
ヴルムブラント1
ビショフ1
サンガレ1
ツヴェトコヴィッチ1
オスヴァルト1
ザイドゥル1
出場時間(オーストリア)
ロー・ヤオ1890'
ボッラ1785'
N・ヘドゥル1710'
ザイドゥル1630'
グルギッチ1618'
ベリオ1559'
アウアー1522'
サンガレ1398'
ツヴェトコヴィッチ1308'
シャウプ1239'
>>オーストリア出場記録
>>ECL出場記録
所属選手
45.二クラス・ヘドゥル
25.パウル・ガルトラー
20.マクシミリアン・ホフマン
53.ドミニク・ヴィンチェ
55.ネナド・ツヴェトコヴィッチ
アンゲ・アフス
4.ヤコブ・シェラー
3.ベンヤミン・ベクレ
77.ベンデグーズ・ボッラ
6.セルジュ・フィリップ・ロー・ヤオ
17.ママドゥ・サンガレ
21.ルイス・シャウプ
16.トビアス・ベアキート
27.ノア・ビショフ
8.ルーカス・グルギッチ
28.モリッツ・オスヴァルト
23.ヨナス・アウアー
5.ロマン・ケルシュバウム
18.マティアス・ザイドゥル
9.グイード・ブルクシュタラー
22.イサク・ヤンソン
16.ティエリー・ゲイル
70.イスマイル・セイディ
66.フルカン・ドゥルスン
37.ヨヴァン・ジヴコヴィッチ
エルジャン・カラ
トビアス・へドゥル
アンドリヤ・ラドゥロヴィッチ
48.ニコラウス・ヴルムブラント
7.ディオン・ドレナ・ベリオ
>>詳細


このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
20190731 (08/01 - 16:01) 北川航也加入
(05/23 - 14:28) 今年バレンシアに0-10で負けたのはELワースト記録
(11/05 - 22:12) 得点者バラけすぎだろw
(07/18 - 19:34) FW陣なかなかデカいなぁ マイアーホファーやヘッセリンクがいただけはあるな
アドテ・ヌヒウ (12/03 - 18:59) AdtheじゃなくてAtdheですよ
(11/12 - 08:57) へっせりんく…
2009–10 Austrian Football Bundesliga (06/22 - 13:19) 3rd
(10/15 - 19:40) カブラク!
(10/23 - 17:32) マイアーホファーは2メートル越え
(03/11 - 08:16) きりんまた移籍か
(02/15 - 23:22) 獲得タイトル ドイツ・ブンデスリーガ 1回 (1941)
(10/31 - 14:11) ボスコビッチここにいたの…
(01/28 - 13:27) 1ならJUVENTUS3冠