L・タシケント | 10 |
アル・ナスル | 9 |
アル・イティハド | 9 |
セパハン | 3 |
ゾブ・アハン | 14 |
レフウィヤ | 9 |
アル・ナスル | 5 |
ブニョドコル | 3 |
トラクター | 12 |
アル・ヒラル | 11 |
パフタコール | 10 |
アル・ジャジーラ | 1 |
エル・ジャイシュ | 10 |
アル・アイン | 10 |
アル・アハリ | 9 |
ナサフ・カルシ | 5 |
全北現代 | 10 |
FC東京 | 10 |
江蘇蘇寧 | 9 |
ビンズオン | 4 |
FCソウル | 13 |
山東魯能 | 11 |
サンフレッチェ広島 | 9 |
ブリーラム・U | 1 |
上海上港 | 12 |
メルボルン・V | 9 |
水原三星 | 9 |
ガンバ大阪 | 2 |
シドニーFC | 10 |
浦和レッズ | 9 |
広州恒大 | 8 |
浦項 | 5 |
(太字は確定) |
アドリアーノ | 13 |
レオナルド | 10 |
ロマリーニョ | 7 |
ダミャノヴィッチ | 5 |
ドウグラス | 5 |
イドングク | 5 |
セルゲエフ | 5 |
[2016/3/15 - 16:10
]
【AFCチャンピオンズリーグ・グループステージ第2節】
3/2 20:00K.O.(日本時間18:00) | ||
![]() |
2 - 1 | ![]() |
スタンボルジエフ 17' | 1 - 0 | |
1 - 1 | 25' OG(カルヴァー) | |
ディミトリイェヴィッチ 88' | 2 - 1 | |
シドニーFC: ヤニェトヴィッチ;ライオール■、ジャーマン、カルヴァー(70分アリ・アッバス)、タヴァレス、ニンコヴィッチ(66分ディミトリイェヴィッチ)、グラント、オニール、カーニー、スメルツ■、スタンボルジエフ(75分フール) 広州恒大: 曾誠;馮粛霆、李学鵬、キムヨングォン、張琳芃、鄭智(77分劉健)、黄博文(64分鄭龍)、于漢超(91分郜林)、パウリーニョ■、J・マルティネス、リカルド・グラル | ||
観客:18149人 |
3/2 19:00K.O. | ||
![]() |
1 - 1 | ![]() |
0 - 1 | 3' OG(倉田秋) | |
遠藤保仁 57' | 1 - 1 | |
ガンバ大阪: 東口順昭;藤春廣輝、金正也、今野泰幸、オジェソク、遠藤保仁、倉田秋(89分アデミウソン)、阿部浩之、井手口陽介、パトリック、宇佐美貴史(75分大森晃太郎) メルボルン・ヴィクトリー: ヴコヴィッチ;ゲリア、ガロウェイ、デルピエール、ブロクサム、ボザニッチ(62分マハジ)、バルバルセス■(92分ペイン)、アンセル、ベリシャ(77分マカルナス)、インガム■、トンプソン | ||
観客:14270人 |
3/2 19:30K.O.(日本時間19:30) | ||
![]() |
1 - 0 | ![]() |
ソンジュンホ(PK) 20' | 1 - 0 | |
浦項スティーラース: シンファヨン;パクソンヨン、キムグァンソク、キムウォニル、キムデホ■、ムンチャンジン、ファンジス(72分パクジョンヒ)、ソンジュンホ■■■(69分)、ヴェセリノヴィッチ(64分チェホジュ)、シムドンウン(77分ペスルギ)、チョンウォンジン 浦和レッズ: 西川周作;那須大亮■、槙野智章■、永田充■、橋本和(55分森脇良太)、梅崎司、平川忠亮(55分興梠慎三)、青木拓矢、駒井善成、高木俊幸(56分石原直樹■)、ズラタン | ||
観客:7000人 |
3/2 19:30K.O.(日本時間20:30) | ||
![]() |
2 - 1 | ![]() |
エウケゾン 32' | 1 - 0 | |
武磊 51' | 2 - 0 | |
2 - 1 | 71' チャンヒョンス | |
上海上港: 顔駿凌;孫祥(76分傅歓)、キムジュヨン、石柯、王燊超、于海、コンカ、武磊、呂文君(90分林創益)、蔡慧康■、エウケゾン 水原三星: ノドンゴン;ヤンサンミン、ミンサンギ(59分クジャリョン)、ヨンジェミン、チョウォニ■、ヨムギフン、パクヒョンブム、イジョンソン(46分サントス)、クォンチャンフン、キムジョンウ(67分チャンヒョンス)、キムグニ | ||
観客:26351人 |
3/2 18:00K.O.(日本時間22:00) | ||
![]() |
2 - 1 | ![]() |
アブドゥハリコフ 47' | 1 - 0 | |
カリモフ 60' | 2 - 0 | |
2 - 1 | 71' モハナド・アシリ(PK) | |
ナサフ・カルシ: スユノフ;アザモフ■、カリモフ、ムハマディエフ、ラフマトフ、ラフマトゥラエフ■、アブドゥラヒモフ、ガニエフ、ゲヴォルキアン、ショムロドフ、アブドゥハリコフ(90分ムヒディノフ) アル・アハリ: アル・マイウフ;K・アル・ムサ、クルディ、モハメド・アマン■、アルファティル、ファハド・ハマド■、アル・モガハウィ■(65分バクシュウィーン■)、マルキーニョ、モハナド・アシリ、セラジ(65分アルバサス■)、アル・ジャマーン | ||
観客:16221人 |
3/2 18:30K.O.(日本時間24:30) | ||
![]() |
2 - 1 | ![]() |
ハムダラー 49' | 1 - 0 | |
アブ・バケル 79' | 2 - 0 | |
2 - 1 | 86' アル・カシリ | |
エル・ジャイシュ: エンディアエ;アリ・サナド、ルーカス・メンデス、ムラド・ナジ、アブバカル、ラシドフ(74分ヴァグネル・リベイロ)、ハレド・アブドゥルラウフ■、アラウィ(68分アブ・バケル)、ドゥーザンデ、ロマリーニョ(85分ユスフ・ムフター)、ハムダラー アル・アイン: ハリド・エイサ;ファウジ・ファイズ(74分アル・カシリ■)、モハメド・アハメド、モハナド・サレム、サイード・モサバフ、フェリピ・バストス(59分ディアキー)、オマル・アブドゥルラハマン、モハメド・アブドゥルラハマン、アハメド・バルマン、イミョンジュ、ドウグラス | ||
観客:6470人 |
3/2 20:30K.O.(日本時間25:30) | ||
![]() |
0 - 1 | ![]() |
0 - 1 | 31' ラハマニ | |
アル・ジャジーラ: ハレド・サイフ;ファリス・ジュマー、ムサレム・ファイズ、アル・スワイディ、ラフィタ(45分アル・シャムシ■)、チアゴ・ネーヴィス(60分ハルファン・ムバラク)、Y・アル・ホサニ■、パクジョンウ、サリーム・ラシド、マブフート■(46分K・ジョーンズ)、アル・アッタス トラクター・サジ: アフバリ;イランプリアン、ハリルザデ、シャフィイー■、ラハマニ(93分サゲビ)、キアニ、アシューリ、アウグスト(54分シャリフィ)、ラフィイー■(91分カルドーゾ)、アガイー、ハタミ | ||
観客:6820人 |
3/2 20:30K.O.(日本時間26:30) | ||
![]() |
4 - 1 | ![]() |
0 - 1 | 31' セルゲエフ | |
アル・ゾリ 55' | 1 - 1 | |
OG(オラホヴァツ) 57' | 2 - 1 | |
アル・カビ 61' | 3 - 1 | |
アル・カビ 78' | 4 - 1 | |
アル・ヒラル: シャルヒリ;カクテヒ、アル・ゾリ、アル・ブライク、シャラヒリ、カリリ、アル・シャルフーブ、カルロス・エドゥアルド(75分アル・カルニ)、アル・ドサリ(58分アル・シャムラニ)、ダルウィシュ(46分アル・カビ)、アイウトン パフタコール: リブキン;K・タジエフ■、オラホヴァツ、ハシモフ■、アンドレエフ(71分コザク)、カリモフ、アフメドフ(59分イスマトゥラエフ)、イスカンデロフ■、ベルディエフ(63分マシャリポフ)、ソヒボフ、セルゲエフ | ||
観客:9456人 |
(03/04 - 16:51) て言っても、J勢の個々のチームの戦力はそれぞれ凄いけどな。代表クラスの選手や年代別代表、韓国代表やブラジルユース代表経験者なんかもいるわけだからね。戦力分散してるとは言え、上位に来るチームはかなり高い戦力を保持しているはず。だからこそ、勝てないのは惜しい。
(03/04 - 16:22) 2014年優勝のガンバの平均勝ち点は、その年の中国3位以下だったからな。史上最多勝ち点の広島も中国1位以下で中国2位と同等。
(03/04 - 16:07) 別に現役代表クラスじゃなくてもいい。リーグ下位チームの中心選手が強豪に移籍するみたいな人材の流動性がJはかなり低い。それどころか現役代表クラスがお付き合い降格する有様。
(03/04 - 16:06) Jは戦力分散してるからな。クラブ選手権時代含めて、プロ化以降は全盛期磐田、07浦和、08G大阪しか決勝進出できてない。それらのクラブは現役代表クラスをたくさん抱えていた。今はそういうクラブは存在しない。
(03/04 - 15:59) まあ言っても、J勢も2008年を最後に決勝にすら行けてないわけだからな。理由はどうあれ、勝ててないのに強いだなんだとも言えない。だが、旨味のない大会にもっと注力しろとも言えない。難しいな。
(03/04 - 15:42) 今シーズンに限れば広州は序盤でピンチになってるな
ACLの流れ (03/04 - 15:18) 序盤戦:「Jはゴミ」「中国の時代がきてるな」終盤戦:Jは2〜3チーム突破、中国は広州以外は敗退。
(03/04 - 15:03) >>22:16 総合力でも日本勢より下に決まってるだろ。広州以外はベスト8進出クラブ0なんだから。
(03/04 - 14:55) 2戦終わっての合計勝ち点8はむしろマシな部類なのが現実。2014年は6点、2015年は4点。開幕を早めた効果はあったみたいだw
(03/04 - 14:37) 日本勢の出足の遅さなんて毎回のことなのに学習できないバカが多い。こういう頭の悪さって顔見せない世界でもバレるから気をつけたほうが良いよ。学習能力がない低学歴丸出し。ネットって、こういう下層カーストと同じ空気吸わなきゃいけないのが面倒。リアルだとある程度階層分かれて、そういう煩わしさとは無縁なんだが。
(03/04 - 14:24) アジアという枠組みでスポーツをすることの限界
(03/04 - 14:06) 早くも終了!
(03/03 - 15:08) 高萩優勝してくれー
(03/03 - 13:42) トラクター連勝!あそこのホームに乗り込む日本のクラブがみたい
(03/03 - 12:28) 日本勢が本気を出してないとか、言う人がいるが、出しても優勝できる可能性は限りなく低いからかもしれないな。中国勢を数チーム倒せる可能性、限りなく低そう。
(03/03 - 08:00) ナビスコの予選免除はいらないな。アジアで若手に経験より結果が大事。
(03/03 - 02:50) つーか去年のほうが相当ヤバかっただろ 柏以外2連敗スタートだったわ
タブリーズファン (03/03 - 02:35) Rahmani早くも3点目。得点王狙えるね!
(03/03 - 02:34) アウェー韓国戦を序盤で全部消化したから良かったわ ホームでは虐殺させてもらいまっせw
続き (03/03 - 00:34) ACL限定観戦の人からは同情してもらえるわけじゃないしなぁ…
(・x・) (03/03 - 00:31) ACLで無理してリーグ疎かにしてJ2降格しても
(03/03 - 00:28) もはやフレンドリーマッチ気分wwwwwwwww
JgrcluCTrXY (03/03 - 00:26) キチガイリガヲタチョンはさぞかし惨めな人生を送っているのだろうな こんなところで現実の憂さ晴らしをして満たされちゃう器の小ささよ
Revigo (03/03 - 00:07) 勝敗含め言いたいことが色々あろうとも、ACL参加は順位による権利である以上、他サポが起用法についてまでケチを付けるのはどうなのかな。気に入らなければそこに出場する権利を奪うのが筋というものでしょう。
(03/02 - 23:58) Jリーグがビシッと勝たないばっかりにJヲタの言い訳が見苦しい限りだよなw勝てないリーグのヲタは決まって大会そのものを否定するのは世の常ですわw
(03/02 - 23:57) 平日で14,270人か、ガンバ
(03/02 - 23:51) CLを控えメンバーで戦うチームがどこにいるんだ?w 結局、勝てない言い訳にしてるだけでしょ
(03/02 - 23:38) むしろ、ACLをなぜ優先的にベストメンバーで戦うのか理由を知りたいわ。価値が低いからそうなるだけだろ。毎回、同じこと言ってるんだからそろそろ理解すればいいのに
(03/02 - 23:37) 別にズルくないよ。ACLの価値が低いからそうなるだけ。むしろ、価値が低い大会に賞金出すくらいならリーグにもっと出してもいいんじゃない
(03/02 - 23:25) 基本的にベストメンバー規定に反対だが、ACLに関しては適用すべき。協会から支援金貰ってるのに、これじゃネコババしてるようなもん。しかも控え組にレベルの高い経験を積ませてて、他の14クラブにとって不公平。あとナビスコ予選免除の特典もあるんだし。さすがにずるいよ。
(03/02 - 23:13) ミシャや森保はグループリーグ突破出来なければその時点で即座に首にするべき。監督もACLは結果出なくても去就に影響しないと分かってるからACL軽視なんだろ
で? (03/02 - 22:42) なんで日本叩き&大草原連発なんだ? しかも複数IDだし。
(03/02 - 22:42) ガンバは次上海に連敗して終了だろう
(03/02 - 22:32) 浦和手抜きすぎ、ガンバだけガチ、そのガンバが引き分けは痛いな
(03/02 - 22:31) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(03/02 - 22:27) オワコンだな
(03/02 - 22:25) 税リーグwwwwwwwww
(03/02 - 22:24) 冗談抜きでJファンは現実見て褒めるに値しない時は批判するべき、つうかふぁんだからこそ悪いとこは悪いと言わないと、可愛い可愛いだけやってりゃいいと思ったら大間違い
(03/02 - 22:23) 上海勝った
(03/02 - 22:22) Cのチームは韓国苦手だったのに今年はよく勝ってるなあ
(03/02 - 22:16) そりゃあ、守りは大半がサッカーでは発展途上の中国人だからな。総合力では日本勢より上でも守りは日本勢より下。
(03/02 - 22:09) Cリーグのクラブって点も取れるけど、毎回のように失点もしてるイメージ。
(03/02 - 22:05) 水原1点返した
(03/02 - 22:02) なぜペトロビッチと、その流れを汲むチームはACLで露骨に手を抜くのか?
(03/02 - 21:53) ACLでベスメン組めよ。Jはせっかくの2ステージ制なんだから1stステージは捨ててセカンドステージに狙えばいいだろ
(03/02 - 21:53) Jリーグはやっぱり国内専用機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(03/02 - 21:53) Jリーグはやっぱり国内専用機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(03/02 - 21:45) 上海が躍動してるね
(03/02 - 21:45) 武磊上手いわ、こいつ欧州でも活躍できそう
(03/02 - 21:41) 広島と浦和はやはりスタイル的に厳しい
(03/02 - 21:41) チョン歓喜してるな
(03/02 - 21:33) 勝ち点で見ればまだ横一線だがどこも内容が良くないからな
(03/02 - 21:33) 3節・4節は3チームが中国勢と激突。全クラブ、格上相手だから、勝ち越しは期待できなさそう・・・。
(03/02 - 21:32) GL前半3試合と後半3試合の勝率コピペはよ
浦和戦 (03/02 - 21:32) 初めて見てたが、工夫に乏しいな。相手が一人退場して数的優位になった後もほぼアーリークロス一辺倒だったが、こんなモンなのか。
(03/02 - 21:30) Jリーグホント酷いな。劣頭はダーティなプレーして最低だったよ
(03/02 - 21:29) レッズ初戦勝っといてよかったな
(03/02 - 21:29) 毎度毎度糞Jはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(03/02 - 21:29) 毎度毎度糞Jはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ThzwmWTPIVY (03/02 - 21:29) 糞チョンマジで死ねよ
(03/02 - 21:26) JAPよええええええええええええ
(03/02 - 21:23) 日本勢だめだな
(03/02 - 21:22) はい終わり
(03/02 - 21:21) ほんと進歩しないね。まあ同じ奴が監督と強化部長やってんだから結果も同じなのは当然か
tPPMh88C4o. (03/02 - 21:21) やるぞ?
(03/02 - 21:19) こりゃあダメそうだな
(03/02 - 21:16) まぁぁたいつもの糞Jかぁーwww
(03/02 - 21:16) レッズサポと浦項サポ招待客]
(03/02 - 21:15) これもう入んねえわ
(03/02 - 21:10) 梅崎ってサイドで一対一になっても全然勝負しねえな 昔もっとガンガン行ってたきがするけど
(03/02 - 21:01) ボールやなくて肘鉄やな。浦和はラフプレー多い。
(03/02 - 21:01) 浦項の誰かボールが目に当たって流血。ものもらいみたくなってる。
(03/02 - 20:59) 西川ナイスセーブ
(03/02 - 20:59) ガンバはこの後、リーグ戦2試合挟んで3節の試合だから、ここらでエンジンがかかってくると思われる
(03/02 - 20:58) 森脇w完全オフサイドなのに、アピールしすぎw
(03/02 - 20:57) 草
(03/02 - 20:56) 浦項にキムチカード
(03/02 - 20:56) レッドきたー
(03/02 - 20:55) 序盤のガンバはイマイチだな
(03/02 - 20:55) 井手口はA代表に来そうだ
(03/02 - 20:53) 勝て勝て勝て勝てホームやぞ!! 勝てませんでした(笑)
(03/02 - 20:52) ガンバ内容的には勝ちたかったろうな。しかし井手口はイイ選手だな
(03/02 - 20:51) 浦項のサポか?仙台のチャントをパクるな
(03/02 - 20:50) ガンバ勝てた試合だったな
(03/02 - 20:49) まあガンバの組は勝ち点そんな差ないから焦ることないな
(03/02 - 20:49) アデミウソンやっぱ上手いなもっと早く投入してほしかった
(03/02 - 20:49) あーあ
(03/02 - 20:49) 残念、ガンバ分けたか
(03/02 - 20:49) 残念、ガンバ分けたか
(03/02 - 20:46) 井手口すごいよなあ
(03/02 - 20:46) パト、それは決めてくれ。
(03/02 - 20:46) 井出口すげえパス出したけど、パトリック決定機外す
(03/02 - 20:42) メルボルン、足止まってきた。勝ちきりたい。
(03/02 - 20:41) 元vfbのデルピエールがいるのか
(03/02 - 20:40) 浦和3枚代えかい
(03/02 - 20:35) 広州、地味に勝ち点3とれてない
(03/02 - 20:32) ガンバホームで勝てないとやばいぞ
(03/02 - 20:29) 4バックで那須が中盤
(03/02 - 20:28) 浦和どういう布陣なのこれ?
(03/02 - 20:20) オージーでのアウェー戦はどこも苦しむでしょ
(03/02 - 20:19) まあガンバは簡単に負けないだろ
(03/02 - 20:18) お、追いついてる
(03/02 - 20:15) 那須と永田と槙野がイエロー 後半のファウルトラブルが怖い
(03/02 - 20:14) ガンバ同点、ショートコーナーからファークロスでヘッド。
(03/02 - 20:13) 宇佐美から遠藤のヘッドで追いついた
(03/02 - 20:10) そら広州はここ3年で2回優勝してるから、日本勢と比べるのはな
(03/02 - 20:09) レイソルだけ特別枠で出そう。
(03/02 - 20:08) 広州が負けたら不調と言い、日本が負けたら弱いと言う
(03/02 - 20:06) メルボルンはガンバよりキレイにパス回すな
(03/02 - 20:00) 広州はオージーが苦手だったはず
(03/02 - 20:00) Jリーグはなんで弱いんだろうな。中国以外に対しても負け越してるようじゃ、ダメだわ。
(03/02 - 20:00) ベンハルファラー、アーチートンプソン、バルバロセス、ヴァレリもいるね
(03/02 - 19:56) 西川はコース読んでても止められないよね
(03/02 - 19:56) 槙野はオワコン
(03/02 - 19:52) 広州はオワコンなん?
(03/02 - 19:52) 広州不調だな
(03/02 - 19:51) PKを止めたことがない西川くん
(03/02 - 19:51) 広州まけた
(03/02 - 19:50) 地味にメルボルンにデルピエールとベリシャいるやん
(03/02 - 19:50) 浦和完全2軍だな
(03/02 - 19:50) 槙野ェ…
(03/02 - 19:49) 槙野ハンドでPK
(03/02 - 19:49) 槙野、気合い負けだな
(03/02 - 19:45) そこそこチャンス作れてるなレッズ
(03/02 - 19:35) 今日負けたら初戦アウェイでの引き分けも台無しやで・・・
(03/02 - 19:35) ガンバの問題ではなく日本サッカーが時代から取り残されてるよね
(03/02 - 19:33) 青木おしい
(03/02 - 19:31) 浦和4バックか
(03/02 - 19:31) 大物獲得で降格のセレッソ。期待の新スタで散々なガンバ。大阪人はそんなにJを盛り下げたいんか
(03/02 - 19:31) 浦項サポすくな
(03/02 - 19:30) 勝て勝て勝て勝てホームやぞ
(03/02 - 19:26) ガンバは残留に専念すべきだな、弱すぎw
(03/02 - 19:26) ガンバは守備陣に怪我がですぎた
(03/02 - 19:26) もう技術でもまけてるよね
(03/02 - 19:21) ガンバ大丈夫かいな。
(03/02 - 19:11) 口臭がキツい
(03/02 - 19:06) 口臭GL敗退あるな
(03/02 - 19:03) メルボルン先生東口のミスから
(03/02 - 18:57) スタンホルジエフってカッチョいいな ブルガリア人っぽい
(03/02 - 17:36) 結果みろやチョン
(03/02 - 12:17) 東の4強全部中国で占めそうな勢いだな
(03/02 - 12:04) よーしシドニー勝てよ