トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[2007/12/17 - 07:14 ]

【オーストリア・ブンデスリーガ試合結果 - 第23節】


12/14 19:30K.O.(日本時間27:30)
 マタースブルク  1 - 1  オーストリア・ウィーン 
  0 - 1 12' ラファタ
ヤンカー 44' 1 - 1  
マタースブルク
ボレニッチュペルフーバーセドロスキムラヴァツチズマディアメルツキューバウアーフクス(87分パウシェンヴァイン)、アタンヤンカー(74分ヴァグナー)、ナウモスキ

オーストリア・ウィーン
フォルネッツィ;マイストロヴィッチ、ボンク、メッツ、エルトゥル、ブランシャール、ラスニク(85分サリヤー)、スリマニ(56分マイアー)、アチモヴィッチ、シュタントフェスト、ラファタ(87分オコティー)
観客:5000人 


12/15 18:00K.O.(日本時間26:00)
 SVリート  0 - 0  ヴァッカー・インスブルック 
SVリート
ゲバウアーヤンクグラスナージョンサドスペル(55分)、マルティネス(63分ハジッチ)、エルベクブレンナーハックマイアーサリヒ(88分シュミドゥル)、アカギュンデュズ(46分ジョキッチ

ヴァッカー・インスブルック
パヴロヴィッチ;フェルトホファー、シュロット、マドゥル、クナベル、コロウセク、ヴィンディッシュ、ザムヴァルト、エーダー(53分シュレーター)、オロス(85分プランター)、ヘルツル
観客:4600人 


12/15 18:00K.O.(日本時間26:00)
 シュトゥルム・グラーツ  1 - 1  レッドブル・ザルツブルク 
プレドゥル 27' 1 - 0  
  1 - 1 84' ラキッチ
シュトゥルム・グラーツ
グラツァイ;ラモッテ、プレテンターラー、シャシアシュヴィリ、プレドゥル、ムラトヴィッチ、クラマー、ゾイメル、ハース(88分ズッパン)、キーンツル、ザルムッター(88分スタンコヴィッチ)

レッドブル・ザルツブルク
オクス宮本恒靖セカギャJ・バルガスカルボーニN・コヴァッチイェゼク(54分ヤンコ)、シュタインヘファーイリッチ(88分フォンランテン)、ライトゲプツィックラー(72分ラキッチ
観客:15152人 


12/15 18:00K.O.(日本時間26:00)
 SCRアルタッハ  0 - 1  オーストリア・ケルンテン 
  0 - 1 20' カバート
SCRアルタッハ
クラスニッツァー;クリング、チンチージャ、B・ヴィンクラー(46分マトゥレ)、グラマン、オルマン、シュミート(79分カッレーニョ)、フートヴェルカー、キルヒラー、ショッピッチュ、レオナルド・ダ・シウヴァ(46分マイヤー

オーストリア・ケルンテン
シュランツ;チャイレ、ピルカー、オルトレヒナー、ブベニク、ヴェーバー(64分リードル)、プラスネッガー、メスナー(84分プラフダ)、クライッチ、ユヌゾヴィッチ、カバート(90分ツァカニー)
観客:3500人 


12/16 15:30K.O.(日本時間23:30)
 ラピッド・ウィーン  2 - 0  LASKリンツ 
バジナ 67' 1 - 0  
ホフマン 90' 2 - 0  
ラピッド・ウィーン
パイヤー;トキッチ、パトツカ、ドーバー、トンホファー、ヘイッキネン、ホフマン、コルクマツ、ボシュコヴィッチ(76分ハルディング)、バジナ(86分ヒデン)、ホファー(61分ファビアーノ)

LASKリンツ
カヴリナ;ホーエネーダー、ヴィシオ、バウアー、パニス、クラプフ(75分ホタ)、ヴェンデウ、クライン、ザウラー(69分ミヤトヴィッチ)、ヴァスティッチ、マイルレブ(79分アジ)
観客:14200人 





このトピックへのコメント:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(12/17 - 09:10) オーストリアのメディアでは「突出した能力を持っているわけではないが、試合中選手たちへの指示が適切に行えることが監督の信頼を得ている要因」と書かれている
(12/17 - 09:05) こ…混戦すぎる
(12/16 - 15:53) 宮本は代表厨が過小評価してただけでもともといい選手なわけで。人間力も高いよw
(12/16 - 15:14) ズッパン!
(12/16 - 14:52) >11:56 ニュースサイトとかの反応だと、トラップとの間柄、外国人枠の問題、言葉(宮本は喋れるドイツ語)、怪我、とこの辺りが全て絡まっての結果みたいだ
ガンバ王様 (12/16 - 12:27) 宮本左サイドバックか。ガンバ時代には右サイドバックはこなしたことがあったが、意外と万能だな。
(12/16 - 12:21) ハイライト観ての感想だけど左利きのイェゼクってのがサントスを上回る活躍してる。SBは守備がしっかりの人置きたそうだし。そうなると使いどころがない。
(12/16 - 11:56) 試合見てないからなんともいえないけど三都主はなんで駄目だったのかなー 最初はボチボチ使われてたのに
(12/16 - 11:49) リーグのレベル関係なく首位を争うクラブでレギュラーは素直にすごい。
(12/16 - 11:41) 宮本って本当に戦力として活躍してたのか
(12/16 - 10:58) ↓ほんとに。契約延長とか考えられない。
(12/16 - 10:10) 正直恒ちゃまがここまで踏ん張るとは思わなかった
(12/16 - 07:43) 混戦すぎる…しかしインスブルックは負けなくなったな
(12/16 - 07:15) おいおいおい、こりゃすげーな
(12/16 - 02:51) ヴァスティッチもっと日本でプレーしてほしかったなぁ…
(12/16 - 02:33) 今更かもだけど、今年のオーストリア年間最優秀選手は名古屋でプレーしたこともあるヴァスティッチが選ばれたよう。
(12/15 - 10:11) また首位入れ替わるね!
(12/15 - 09:48) つるぴかヤンカーのゴールでドローか…ホームなら勝てよマッテルスブルク
(12/14 - 21:14) 早くヨントス戻ってきておくれ
(12/14 - 21:14) hayaku
(12/14 - 19:37) グラーツとレッドブル、ラピドとリンツ…かなり熱いな