トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[2016/9/16 - 20:32 ]

【J1試合結果 - 2ndステージ第11節】


会場:ヤマハ 9/10 18:00K.O.
 ジュビロ磐田  3 - 4  ヴィッセル神戸 
ジェイ 29' 1 - 0  
  1 - 1 45' ペドロ・ジュニオール
  1 - 2 50' ペドロ・ジュニオール
  1 - 3 57' レアンドロ
川辺駿 66' 2 - 3  
ジェイ(PK) 87' 3 - 3  
  3 - 4 92' レアンドロ
ジュビロ磐田
カミンスキーパパドプーロス大井健太郎(46分藤田義明)、森下俊中村太亮(64分石田崚真)、上田康太(72分松浦拓弥)、宮崎智彦太田吉彰川辺駿アダイウトンジェイ

ヴィッセル神戸
キムスンギュ高橋峻希岩波拓也伊野波雅彦橋本和ニウトン藤田直之(89分高橋祥平)、三原雅俊渡邉千真(80分松下佳貴)、ペドロ・ジュニオールレアンドロ
観客:12314人 
採点する

会場:ユアスタ 9/10 18:00K.O.
 ベガルタ仙台  0 - 1  横浜F・マリノス 
  0 - 1 83' 兵藤慎剛
ベガルタ仙台
関憲太郎大岩一貴平岡康裕(86分西村拓真)、渡部博文石川直樹富田晋伍三田啓貴奥埜博亮(73分菅井直樹)、藤村慶太(69分茂木駿佑)、ウイルソンハモン・ロペス

横浜F・マリノス
榎本哲也小林祐三栗原勇蔵中澤佑二新井一耀(69分金井貢史)、パクジョンス中町公祐前田直輝兵藤慎剛齋藤学(94分遠藤渓太)、伊藤翔(67分カイケ
観客:16668人 
採点する

会場:デンカS 9/10 19:00K.O.
 アルビレックス新潟  0 - 1  名古屋グランパス 
  0 - 1 28' 川又堅碁
アルビレックス新潟
守田達弥松原健増田繁人西村竜馬コルテース小泉慶ラファエル・シルバ野津田岳人(79分伊藤優汰)、レオ・シルバ指宿洋史(85分鈴木武蔵)、山崎亮平(71分成岡翔

名古屋グランパス
楢崎正剛磯村亮太竹内彬田中マルクス闘莉王古林将太ハデソン(71分シモビッチ)、田口泰士小川佳純矢野貴章川又堅碁(67分小屋松知哉)、永井謙佑(93分松田力
観客:23068人 
採点する

会場:味スタ 9/10 19:00K.O.
 FC東京  3 - 0  湘南ベルマーレ 
中島翔哉 44' 1 - 0  
河野広貴 75' 2 - 0  
前田遼一 80' 3 - 0  
FC東京
秋元陽太室屋成森重真人吉本一謙徳永悠平(77分丸山祐市)、梶山陽平田邉草民河野広貴(85分ユインス)、東慶悟中島翔哉(71分橋本拳人)、前田遼一

湘南ベルマーレ
タンドウ・ベラピ岡本拓也坪井慶介(60分齊藤未月)、アンドレ・バイア三竿雄斗石川俊輝(52分ウェズレー)、菊池大介下田北斗山薫大槻周平(69分ジネイ)、長谷川アーリアジャスール
観客:18744人 
採点する

会場:吹田S 9/10 19:00K.O.
 ガンバ大阪  2 - 1  ヴァンフォーレ甲府 
  0 - 1 5' 田中佑昌
長沢駿 8' 1 - 1  
倉田秋 80' 2 - 1  
ガンバ大阪
東口順昭米倉恒貴丹羽大輝金正也藤春廣輝遠藤保仁井手口陽介阿部浩之(17分大森晃太郎)、倉田秋アデミウソン(93分今野泰幸)、長沢駿(75分呉屋大翔

ヴァンフォーレ甲府
河田晃兵新里亮山本英臣津田琢磨松橋優(30分黒木聖仁)、保坂一成(91分森晃太)、マルキーニョス・パラナ橋爪勇樹稲垣祥(82分ダヴィ)、田中佑昌ドゥドゥ
観客:17921人 
採点する

会場:Eスタ 9/10 19:00K.O.
 サンフレッチェ広島  0 - 1  大宮アルディージャ 
  0 - 1 69' 江坂任
サンフレッチェ広島
林卓人塩谷司千葉和彦水本裕貴ミキッチ青山敏弘丸谷拓也(82分皆川佑介)、柏好文茶島雄介(61分森崎浩司)、柴崎晃誠ウタカ(82分佐藤寿人

大宮アルディージャ
塩田仁史奥井諒菊地光将河本裕之大屋翼金澤慎(68分大山啓輔)、横谷繁マテウス(38分江坂任)、清水慎太郎(85分横山知伸)、ムルジャ家長昭博
観客:13644人 
採点する

会場:柏 9/10 19:00K.O.
 柏レイソル  2 - 0  鹿島アントラーズ 
ディエゴ・オリヴェイラ 58' 1 - 0  
クリスティアーノ 81' 2 - 0  
柏レイソル
中村航輔茨田陽生中谷進之介中山雄太輪湖直樹栗澤僚一(78分大谷秀和)、秋野央樹(88分鎌田次郎)、小林祐介武富孝介(55分伊東純也)、ディエゴ・オリヴェイラクリスティアーノ

鹿島アントラーズ
曽ヶ端準伊東幸敏ブエノ昌子源山本脩斗柴崎岳永木亮太鈴木優磨土居聖真(85分垣田裕暉)、金崎夢生赤ア秀平(60分杉本太郎
観客:12815人 
採点を見る 採点する

会場:等々力 9/10 19:00K.O.
 川崎フロンターレ  3 - 1  アビスパ福岡 
谷口彰悟 29' 1 - 0  
中村憲剛 47' 2 - 0  
大久保嘉人 60' 3 - 0  
  3 - 1 85' 平井将生
川崎フロンターレ
チョンソンリョンエウシーニョ谷口彰悟エドゥアルド車屋紳太郎エドゥアルド・ネット大島僚太(91分森本貴幸)、中村憲剛田坂祐介(82分森谷賢太郎)、小林悠(86分武岡優斗)、大久保嘉人

アビスパ福岡
イボムヨンキムヒョヌン濱田水輝亀川諒史駒野友一冨安健洋三門雄大ダニルソン(67分三島勇太)、城後寿(67分平井将生)、為田大貴(74分ウェリントン)、金森健志
観客:23759人 
採点を見る 採点する

会場:埼玉 9/10 19:00K.O.
 浦和レッズ  2 - 0  サガン鳥栖 
宇賀神友弥 41' 1 - 0  
武藤雄樹 44' 2 - 0  
浦和レッズ
西川周作森脇良太那須大亮槙野智章関根貴大柏木陽介(72分青木拓矢)、阿部勇樹宇賀神友弥武藤雄樹高木俊幸(62分興梠慎三)、ズラタン(62分李忠成

サガン鳥栖
林彰洋藤田優人キムミンヒョク谷口博之吉田豊金民友高橋義希福田晃斗鎌田大地(65分早坂良太)、エル・カビル(59分富山貴光)、豊田陽平
観客:28167人 
採点する




このトピックへのコメント:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(09/12 - 12:38) まぁ、もう選手は面子変わったし、ユース世代に鹿ユースはボコボコにしたのが今のメンバーだから苦手意識はないだろう
(09/11 - 12:34) あの1戦が5年後の昨日の試合まで効いてたように見えるのは、なかなか面白い
(09/11 - 12:32) 柏にとって、鹿島はずっと苦手な存在で、2011年まではずっとアウェイで勝ててなかったはず。優勝したあのシーズン、レアンドロドミンゲスのミドルでアウェイ戦に勝って、あれ以来苦手意識というものはなくなった気がする。
(09/11 - 02:46) 槙野も柏木も出てるやんw
(09/11 - 00:54) 名古屋の球際のひ弱さを見ると、とてもじゃないけど安心なんてできない
(09/11 - 00:18) 川崎は永遠のシルバーコレクター
(09/10 - 23:40) 川崎は一生無冠 笑
(09/10 - 23:26) ガンバ無冠
(09/10 - 23:12) 後半戦に向けガンバ優勝決まりだね!そしてまた三冠だね!
(09/10 - 22:35) 湘南フロントはチョウと心中覚悟の続投なんだろうが、サポも同じ気持ちなんだろうか
(09/10 - 22:33) 次節柏-神戸だからここは勝てなかったチームが優勝争い脱落だな
(09/10 - 22:11) 勝ち点4差ならグランパスもまだまだ行けるんじゃね
(09/10 - 21:58) なんで秋田って誰でもわかることをこんなにわかりにくく話すんだろう?この人の解説好きな人いるの?
(09/10 - 21:55) カープ優勝で完全に空気なサッカー
(09/10 - 21:51) 新潟は今季始まる前に、チョウキジェ監督、反町監督、山口素弘氏をリストアップしていたそうです。
(09/10 - 21:50) 新潟は全く機能してない1TOPやめた方がいいと思う。ラファエルシルバと誰か組ませて2TOPにした方がいいんじゃない。
(09/10 - 21:46) 次のBSは湘南×福岡か
(09/10 - 21:45) 新潟は名古屋に2戦2敗。名古屋がビッグスワンで勝利するのは2011年以来2回目。のはず。
(09/10 - 21:44) 個人的にはユン・ジョンファンみたいなの呼んで、根性叩き直してほしい。今何してるか知らんが
(09/10 - 21:43) 新潟負けた!ラスト3試合の相手が浦和、ガンバ、広島。多分3連敗する!ヤバイって!
(09/10 - 21:42) 新潟、さすがに今監督切れとは言わないが、後任はちゃんと探してるんだろうな?
(09/10 - 21:41) トゥーさん流石やな。まだまだ残留争い荒れそうだな。
(09/10 - 21:38) 新潟は残り一つ二つ引き分けは出来ても、名古屋が福岡と湘南に勝ったら抜かれるし、だいぶ不利じゃないか?絶体絶命とまでは言いたくないが…
(09/10 - 21:36) 新潟は引かれた相手には何もできない。そして攻めてくる上位チームにも何もできない。
(09/10 - 21:32) 新潟の残りの対戦相手エグいな
(09/10 - 21:31) 名古屋はまだまだ厳しい。やっと残留争いのスタートがきれたぐらいだろ
(09/10 - 21:29) アゴ久々にPK止めたのに…(´Д` )
(09/10 - 21:27) カミンスキーが…
(09/10 - 21:26) リーグ20試合近く勝ちなしの残留争いの相手に川又にやられて敗北とか、これ以上ない負け犬っぷりだな、新潟
(09/10 - 21:24) 藤春は今日はOW無しか…ε-(´∀`; )
(09/10 - 21:15) 新潟は練習非公開でこの内容じゃ降格だな
(09/10 - 21:14) カープよりサンフレを選んだ客の前で、すごい試合をするもんだね
(09/10 - 21:13) グランパ勝ってるじゃん
(09/10 - 21:12) 2ステージ制にすると鹿島がすぐてを抜くからなぁ
(09/10 - 21:11) 2
(09/10 - 21:11) カープのせいでJリーグタイムなしかNHK。なめてるな
(09/10 - 21:11) 鹿島、カイオはともかくジネイを出したのは完全に失敗だったな
(09/10 - 21:07) まあ、名古屋の守備は引きこもってもトゥーリオのカバーやヘディングの強さで上手くやっているから、改善はみられる。ただ攻撃が今シーズンはずっとお粗末やからな
(09/10 - 21:06) さすがトゥーさん。小倉とは何だったのか
(09/10 - 21:05) 名古屋が良かったというよりも新潟の攻撃力に怖さがないことのほうが問題だったな。ラファエル・シルバしかゴールの期待ができないのに、彼はゴールから離れているし、守備のタスクも要求されるからな。
(09/10 - 21:05) 鹿島、いくらなんでも弱くなりすぎじゃないの?
(09/10 - 21:05) 新潟降格待ったなし
(09/10 - 21:03) 広島wwwww やっぱ野球だな
(09/10 - 21:02) レビゴ大先生は一人語りしなくても抜群に気持ち悪い影キャだろ!ふざけんな!
(09/10 - 21:01) 小倉切るの遅いねん
(09/10 - 21:00) イタリアの諺だっけ? 女神に後ろ髪なしってやつ
(09/10 - 21:00) 新潟情けない
(09/10 - 21:00) 名古屋これまだわからんな
兵庫県民マン (09/10 - 21:00) 2-1でガンバ勝利。甲府しぶとかったけど何とか勝ったか。井手口五輪から帰ってきてからかなり積極的になってるな。前は奪って捌くだけだったけどどんどん前に絡んでいってた。藤春はやっぱコンビネーションから抜け出させるだけに特化させたほうがいいな。
(09/10 - 20:59) 甲府サポには悪いが負けてくれたおかげで大分楽になったわ
(09/10 - 20:59) まぁ新潟は後半あんだけコーナー貰ってたのに決めなきゃそうなるわ
(09/10 - 20:59) 闘莉王勝利の女神だわ
(09/10 - 20:58) おいrevigo、1人が足りはよそでやれよ。気持ち悪い
(09/10 - 20:58) 翔哉先輩また決めてる
(09/10 - 20:58) 19試合振りw
(09/10 - 20:58) 柴崎2列目に上げて土居をトップにして欲しい
(09/10 - 20:58) やったー!長かったー!
(09/10 - 20:58) MOMはマルクスさん。しっかし小倉はツゥーリオを追い出したことでケチがついたってことか。。。
(09/10 - 20:57) 名古屋の喜び方よw
新潟さん (09/10 - 20:57) あ〜負けた負けた、カープ戦観よ
(09/10 - 20:57) 19試合ぶり名古屋勝利!
(09/10 - 20:57) FT 浦和2-0鳥栖
(09/10 - 20:56) さすが楢崎
(09/10 - 20:56) 名古屋耐えろー
(09/10 - 20:56) 心臓に悪い
Revigo (09/10 - 20:56) 口に出しちゃいけないとおもったけど、スタメンで負けると思ってしまっていた自分。残念なのはそれを良い意味で期待を裏切ってくれる選手が一切出なかったこと。まぁ、曽ヶ端だけはPK分評価できるけど報われなかったな。
(09/10 - 20:55) 石井は戦術の引き出しが無さ過ぎる。復帰したばっかだけど今シーズン限りだろう。
(09/10 - 20:55) キックだけを切り取ると天才的としか言いようのない富山
(09/10 - 20:55) 鹿島国の好青年大ブーイング。暴れないでくれ頼む
(09/10 - 20:55) 松田いいね
(09/10 - 20:54) もう追いつかれるのは見たくない
(09/10 - 20:53) 闘莉王下げないのか
(09/10 - 20:53) 柏2−0鹿島
(09/10 - 20:53) 踏ん張ってくれよー
Revigo (09/10 - 20:53) 予感の薄い岳のFK。
新潟さん (09/10 - 20:52) 人数一緒でもアレなのにひとり欠けたらもう…
(09/10 - 20:51) ミス 実質矢野SB
ヘンリク (09/10 - 20:51) 靱帯いったか
(09/10 - 20:51) あちゃー伊藤逝った
(09/10 - 20:51) 矢野SB
(09/10 - 20:51) 靭帯かな
(09/10 - 20:51) 垣田いれたけどパワープレーしない鹿島。信用されてないな
(09/10 - 20:50) やばい倒れ方
(09/10 - 20:50) ここから守備集中やぞ!
(09/10 - 20:49) 守田酷いな
(09/10 - 20:49) うちの10番ほんと何もしねえな…本山みたいに短い時間でも決定機作ってみろよ
新潟さん (09/10 - 20:49) おい守田…
(09/10 - 20:48) 柏強いなー。開幕からクリスいたらよかったのに
(09/10 - 20:48) 手癖の悪い鎌田IN
(09/10 - 20:48) 闘莉王ナイス!
Revigo (09/10 - 20:48) 柏とIJへの苦手意識が決定的なものになりそう。CSに出てきて欲しくないチーム筆頭…そこでリベンジを、とか言える内容じゃない
(09/10 - 20:48) トゥーリオブロック
(09/10 - 20:47) 闘莉王そろそろ辛くなってきたか?
(09/10 - 20:46) 鹿島も悪くないけど柏が今日は良過ぎるな。いつもよりミスがかなり少ない
(09/10 - 20:46) 新潟弱いな、これ名古屋まだわからないね
(09/10 - 20:46) あぁ、守田やらかしましたか。
兵庫県民マン (09/10 - 20:46) 甲府はダヴィ入れてきた。
(09/10 - 20:45) やっぱ新潟のキーパー怪しい
Revigo (09/10 - 20:45) 垣田は逸材だとは思うけど、ここで使わざるを得ない現在の層の薄さよ
(09/10 - 20:45) 守田面白プレー
(09/10 - 20:45) 守田ww
兵庫県民マン (09/10 - 20:45) 甲府は後半ドゥドゥガス欠でほとんど攻撃できてない。
Revigo (09/10 - 20:44) クリスのキックができるのは日本では…ポジション違いだけど植田くらい。
兵庫県民マン (09/10 - 20:44) 甲府のエリア内で倉田がボール奪ってエリア内で倉田がシュート行こうとしてカットされてそれを拾った大森がフェイントで一人外して倉田に戻して倉田が決めた。2−1
(09/10 - 20:44) おれ闘莉王は引退したんだと思ってたよ
(09/10 - 20:44) 名古屋、ビッグスワンで2勝目なりますか。うーん、勝ちたい。
(09/10 - 20:42) 1-0じゃ安心出来ん…
(09/10 - 20:42) このクリスのシュートを撃てる日本人選手が欲しいな
(09/10 - 20:42) これはもちろん悪意ではないが
(09/10 - 20:42) ミヌまた顔か。きついなあ
(09/10 - 20:41) 浦和の選手のスポーツマンシップ精神の徹底的な欠如には毎度本当に感心する。スポーツをしていながら人を気持ちよくさせるものがここまでないとは。まかり通るのは審判もそうだし選手同士のほかへの無関心もあるだろうし根深いんだよな
兵庫県民マン (09/10 - 20:41) 長沢に代えて呉屋。長沢はそこそこポストもできて高さはあるけど瞬発力皆無で走り込めない。どうにも長沢1本でとも思いにくいんだよな。呉屋はラインで駆け引きするタイプだけど仕掛けもできる。
(09/10 - 20:41) 竹内起用唯一のメリットががが
Revigo (09/10 - 20:41) ここまで内容もボロボロなのは久し振りだな
(09/10 - 20:40) ンガ端ぶち抜かれた
(09/10 - 20:40) ドフリーで外す
(09/10 - 20:40) 惜しい!
(09/10 - 20:40) やっぱり、城福さんではなかったな。FC東京、前田のGで3点目。
(09/10 - 20:39) 闘莉王交代ですか?これはありますね
(09/10 - 20:38) 闘莉王さすがだなやっぱり
(09/10 - 20:38) 闘莉王下げるのほぼ確定なのが痛いな…
(09/10 - 20:38) 倒れたら何十秒も座っているマキノ。糞だ
(09/10 - 20:38) あと15分持つのかこれ…
(09/10 - 20:38) 釣男頑張るねぇ
Revigo (09/10 - 20:37) 太郎のプレー選択のそうじゃない感
(09/10 - 20:36) 解説者って結構陣形変わるの気付かないですよね。気付いていても言わないのか。分かりませんが。
(09/10 - 20:35) シモビッチに闘莉王とかセットプレー怖いですねぇ。増川やダニルソンも居た時代もありましたね。
(09/10 - 20:35) 金崎以外、鹿島は突破力ないな。相変わらず
(09/10 - 20:35) 下田川勝は20分気づかなかったが鳥栖のHTの陣形変更鮮やか。3412/343は十分機能している
(09/10 - 20:34) 2列目が杉本、鈴木じゃな
兵庫県民マン (09/10 - 20:33) 井手口ミドル惜しい
(09/10 - 20:33) 小倉と違ってボスコは動くな
(09/10 - 20:33) ハデソンOUTシモIN
(09/10 - 20:32) オリベイラってこんなに上手かったけと思うくらい前向けるな
(09/10 - 20:32) 新潟結局落ち着きましたか
(09/10 - 20:30) 伊東純也危険過ぎる
Revigo (09/10 - 20:30) 伊東純也こわい伊東純也こわい
(09/10 - 20:29) 鹿島が雑くなってきた
(09/10 - 20:28) 太郎酷すぎる
(09/10 - 20:27) ヴィッセルが地味に上がってきてる
(09/10 - 20:27) 川又下げるのかよ
兵庫県民マン (09/10 - 20:26) CKからジョンヤのシュートはバー。後半ガンバ押してる
Revigo (09/10 - 20:26) まぁ植田ならクリスティアーノに勝てたかといえばそれは全然別だけど…守備はしないけどやはりクリスのオフェンス能力は抜けてる
(09/10 - 20:26) 曽ヶ端の久しぶりに仕事した感wwww
(09/10 - 20:25) ンガ端が珍しく良セーブ!
Revigo (09/10 - 20:25) 曽ヶ端よく止めた。しかしブエノもこの試合限りかな。結局植田か
(09/10 - 20:25) 小屋松来るぞ
(09/10 - 20:25) 止めたw
(09/10 - 20:25) ブエノだめだめ
(09/10 - 20:24) ブエノ、クリスに勝てなかったな
(09/10 - 20:24) 杉本のしょーもないミスから
(09/10 - 20:24) 結局動きなしですか。新潟。
(09/10 - 20:23) もっとレベスタに来る橋本くーんの情報くださ〜い♪『絆』の旗を掲げてブブゼラ持ってるんです笑あと、青いメガネ掛けてるんです♪
(09/10 - 20:22) はよ追加点取ってくれよー
(09/10 - 20:22) IJはスペースあればJじゃ無双出来るわ
(09/10 - 20:22) 名古屋の相手に持たせるサッカーは心臓に悪すぎる
(09/10 - 20:21) 早坂より富山優先か。エルカビルについてもいえるがこの試合ではパワー重視の起用かな
(09/10 - 20:21) 川崎きれいなゴールだなあ
(09/10 - 20:21) 伊東純也は代表で見てみたいな
(09/10 - 20:20) また伊東純也か
Revigo (09/10 - 20:20) もはやハンデの様な赤アの存在。しかし代わりが太郎か
(09/10 - 20:20) 良い、ヤバイ、でも結局取れていない新潟
(09/10 - 20:19) IJ代表呼べや
(09/10 - 20:18) IJピンポイントクロス。こいつヤバイやっぱ
(09/10 - 20:18) 攻撃がブラジル人頼み
Revigo (09/10 - 20:18) やはりIJか…
(09/10 - 20:15) 武富からIJで点取りに来たな
Revigo (09/10 - 20:14) 来るか天敵IJ
(09/10 - 20:14) おお!ラファエルシルバ良いんですね!
(09/10 - 20:13) ラファエルシルバにやられそう
(09/10 - 20:13) アカンこれ失点する流れだわ…
Revigo (09/10 - 20:12) CKをもっと際どいチャンスにしていきたいが…ずっと課題だ
(09/10 - 20:12) トゥーリオにびびったか
(09/10 - 20:10) もう後半始まっているんですか!さっそくチャンスだったのでしょうかね。決めたいです!
(09/10 - 20:09) 武藤と宇賀神の流通経済大コンビ!
(09/10 - 20:08) ラファエル・シルバこえー
(09/10 - 20:07) 鳥栖2失点目は本当に微妙なものだな。CBと吉田の中途半端な戻りが等価に悪いかなあ
(09/10 - 20:07) 締まらない昌子のひどいミスw
(09/10 - 20:06) 若干の混乱が。神戸は一回追いつかれたのか、ね
(09/10 - 20:05) KOUBEHAIKKAIOITUKARETANOKA
(09/10 - 20:05) 湘南も大事な時間にやられてるしだめだこりゃORZ
(09/10 - 20:05) 2014年の宇佐美&パトリックは良かったんですがねぇ。長谷川監督も「昔の名前で出場するな」みたいな、厳しい事言っていましたね
(09/10 - 20:04) 本来の武器である4-3の守備の明快さ、はっきりした対応が徐々に失われていっていた
(09/10 - 20:04) 鳥栖のディフェンスに若干の混乱が見られたのが残念だな。下にも書いたがサイドチェンジへの当然の対応として理解できるがCHがサイドを埋める場合とラインの前に立つ場合との切り替えの判断が難しい。サイドからFWに入ってラインの前に誰もいなくなったところを使われた1失点目、吉田がラインから出ていったはいいが残されたのがサイドに開きすぎの福田でおかげでミンヒョクもつりだされ結局一番大事な中央に穴を開けた2失点目。本来のBUKIDEARU4-3の守備の明快さが
兵庫県民マン (09/10 - 20:03) パトは間違いなく退団だろうなぁ。縦ポンやめてからは微妙だったしボール持って自分でシュートまでいけないこともばれてるし。
(09/10 - 20:03) 神戸これまた凄いことになってんな
(09/10 - 20:00) ヌコ島調子いいな
(09/10 - 19:59) 名古屋がビッグスワンで2勝目を挙げる事がBS劇場かもしれません
(09/10 - 19:58) 楢崎がヤバいかなあ… 指宿辺りにまたやられる気がする。
(09/10 - 19:58) マリノス勝利。久しぶりに守備の堅いマリノスだった。収穫は移籍して初めて働いた前田かな。
(09/10 - 19:56) BS劇場信じたい
(09/10 - 19:55) 前半終わったそうですね。うーん、勝ちたい。
兵庫県民マン (09/10 - 19:54) ガンバ甲府は前半終了1−1。ガンバは最初パスで崩そうとしてたけど効果なく前半終了間際にサイドからのクロスに切り替えて惜しいシーンも作った。長沢いるんだし最初からそうすべきだったな。
(09/10 - 19:53) オリンピック帰りの中島覚醒
兵庫県民マン (09/10 - 19:52) 大森ミドル打てるしロングパスうまいし運動量あるしシザースしたりドリブルもうまいけどドリブルで抜かないんだよな。ドリブルで崩せたらもっとよくなるのに。
(09/10 - 19:52) 森脇いらね
(09/10 - 19:52) それで味方同士と言う事なんですね。
Revigo (09/10 - 19:52) 夏場にありがちなダレた試合ではなくて質の高い試合で緊張感がある。柏は実にソリッドだ
(09/10 - 19:52) 新潟の外国人優秀やな
(09/10 - 19:51) 2失点目はしていないようですね(笑)良かった良かった
(09/10 - 19:51) 松原と小泉が接触プレー 担架は無し
(09/10 - 19:51) ベンチの選手がイエローカード
(09/10 - 19:50) 名古屋先制❗
(09/10 - 19:50) 磯村SBでいいな。真ん中に置くと穴だし、割といいじゃん。
(09/10 - 19:50) 関根うめえなあ
(09/10 - 19:49) ラファエル・シルバをトゥーリオとマッチさせるようなポジションにすると、面白いけどな。スピードと俊敏性は落ちてるし、イエローもらっているから、狙い目やし。高さやビルドアップ、統率はさすがやけど
(09/10 - 19:49) 新潟やらかしました?味方同士?
コーク (09/10 - 19:49) よう対応したな三門
(09/10 - 19:49) 鳥栖2失点目。ちょっとマークの混乱が多いな
新潟さん (09/10 - 19:48) 味方同士でなにやっとん
(09/10 - 19:48) つーか新潟ひでぇなこれ
(09/10 - 19:46) 今気付いた。なんだあの位置。
(09/10 - 19:46) 全体に中途半端だったな。時間帯的にも痛恨
(09/10 - 19:45) ラファエル・シルバの起用方法が理解できんな
(09/10 - 19:45) なかなか締まったゲーム柏鹿島
(09/10 - 19:45) 今のDFはひどすぎる
兵庫県民マン (09/10 - 19:44) ガンバはボールキープしてギャップができるのを探ってるけど中々甲府が崩れない。甲府はドゥドゥにボール預けてそこから追い越してくる選手使ってチャンス作ってる。
(09/10 - 19:44) 斉藤の仕掛け、良しですな。兵藤も良く決めた。
(09/10 - 19:42) そんなに小川酷いんですか。 2008年は最高でしたが。
(09/10 - 19:42) 兵藤
(09/10 - 19:41) 闘莉王鈍ってるな
(09/10 - 19:41) 危ねえ
(09/10 - 19:40) レオシルバはいつ見ても飛び抜けてるわ。周りのレベルもあるけど
(09/10 - 19:40) 釣男カレー
(09/10 - 19:39) 小川はパスぐらい成功させてくれよ…
兵庫県民マン (09/10 - 19:39) ドゥドゥのキープ効いてるな。
(09/10 - 19:39) 小川のところにもっと良い選手を起用すれば面白そうやけどな。小屋松とか
Revigo (09/10 - 19:39) 夢生コンディション戻ってきたな。
(09/10 - 19:38) 小川さん…
(09/10 - 19:37) 2010年や2012年のように、スカッと行きたいですねぇ。 2011年は観に行きましたが、名古屋サポーターが多かったです。
(09/10 - 19:35) 89分に失点するのが名古屋クオリティなんでまだ油断できない
(09/10 - 19:35) まぁ喜びますよね。普通に。 にしても痛いですなぁ。
(09/10 - 19:35) あれファブリシオは?
新潟さん (09/10 - 19:34) ……
>19:33 (09/10 - 19:34) 興奮してそこまで目がいかなかった… 喜んでいたような。
(09/10 - 19:34) 橋本くん知ってるよ〜
(09/10 - 19:33) 名古屋押してたし妥当な先制点
(09/10 - 19:33) レオシルバは上手いな
兵庫県民マン (09/10 - 19:33) 甲府松橋ひざ負傷で負傷交代。黒木投入。
(09/10 - 19:33) えぇええ、先制されるんですか。もう! 川又、喜んでいました?(笑)
(09/10 - 19:32) 蚊羽魔蛇きたのぉぉ?!
(09/10 - 19:32) はよ追加点取れ、どうせロスタイムに点取られるから
(09/10 - 19:32) やったあ先制!
(09/10 - 19:31) 川又ああああ
兵庫県民マン (09/10 - 19:31) 井手口抜け出してゴール決めたけどその前の米倉がオフサイドでゴールならず。
(09/10 - 19:30) 4312の弱点たるサイドチェンジを抑えるために難しいポジション取りが要求されるCHだがミヌの方にちょっとミスが見られるかな
(09/10 - 19:29) ありがとうございます。 卒業しましたか。FWになっても得点は期待してはいけませんからねぇ。
>19:24 (09/10 - 19:26) 卒業しました。でも名古屋サポはSBのほうが良かったので逆に困惑してる模様。
(09/10 - 19:26) 磐田ゴール
(09/10 - 19:25) ロングボールをヘディングで跳ね返したり、インターセプトがしっかりとできるから、やはりトゥーリオは優秀やな
Revigo (09/10 - 19:25) ブエノ、適当フィードはともかく局面での守備についてはここまで良い感じ
(09/10 - 19:24) 矢野さんは新監督になってSB卒業したんですか?
(09/10 - 19:22) 川又はいい感じかなあ…点決めるなら川又か。新潟はラファとレオが怖い。
兵庫県民マン (09/10 - 19:21) 阿部ちゃん負傷で大森投入。靭帯ぽいし自力で歩けないからちょっと時間かかるかもな。
(09/10 - 19:21) そうなんですね、新潟が押しているんですね。 でも守田ヤバそうなんですか(笑)
(09/10 - 19:19) いや新潟のほうが押してる。相変わらず小川が酷い。
(09/10 - 19:19) 新潟のキーパーヤバそう
(09/10 - 19:19) 文章を読んでいるようで読んでいませんでした。 新潟が押しているんですね。
(09/10 - 19:18) 森脇いらね
(09/10 - 19:18) えええ?新潟押されてヤバイ感じですか?
(09/10 - 19:18) あー神戸2トップに完全にヤラれた
(09/10 - 19:16) 開始間もないけど新潟に勝てる気がしない…
(09/10 - 19:15) まさかのコメ被り。名古屋攻められすぎだなあ…
(09/10 - 19:14) よくレベスタで『絆』の旗を掲げながらブブゼラを持っている橋本君を見かけた事ある方は情報をくださ〜い♫
(09/10 - 19:12) 小川…
兵庫県民マン (09/10 - 19:12) サイドからの遠藤のFKを長沢が頭で合わせてすぐさま同点。長沢のってるな
(09/10 - 19:12) 小川…
兵庫県民マン (09/10 - 19:11) 甲府先制。阿部ちゃんが足出したのがドゥドゥにわたってサイド崩された。
(09/10 - 19:10) あぁパパドプーロス
(09/10 - 19:10) PJヤバすぎ
(09/10 - 19:10) 翔さん・・・
(09/10 - 19:08) チョンは嫌いだけどキムミヌの宣言は素晴らしかった
(09/10 - 19:06) 新潟勝てえ
(09/10 - 19:02) キムミヌ素晴らしいです
(09/10 - 19:01) かわいいなミヌ
(09/10 - 19:00) ミヌ字も読めるのか?それともローマ字で書かれているのかア
(09/10 - 18:59) 先週の天皇杯で初ゴールのエルカビルの状態が2週前の前節からどこまで上がってるかが見ものだな。鳥栖は社長も来てるのね
(09/10 - 18:52) 観たいですねぇ。
(09/10 - 18:52) ジュビロ守備緩いなあ
コーク (09/10 - 18:50) ようやく決めたで神戸、左足で厳しいコースに入れよったな。これはとれんで
(09/10 - 18:49) ペドロうめえw 倒れないボディバランスがすごい。なんとか勝負どころを最後に抑えたな
(09/10 - 18:48) デビューしていましたか!素晴らしいですねぇ。
(09/10 - 18:46) 齊藤は4月にはリーグデビューしてるぞ。LCでは4試合先発してるし
(09/10 - 18:45) 小屋松君とコンビを組んでいた仙頭君は京都加入ですね。
コーク (09/10 - 18:45) 神戸はカミンスキを崩せんな。
(09/10 - 18:42) 齊藤未月ベンチ入っているんですね。何度か入っていますね。
(09/10 - 18:41) 今日は神ンスキーかな
(09/10 - 18:39) これで新潟、良い感じだったらDFラインは自信つきますね!不安で仕方無いですが。
(09/10 - 18:34) セットプレー崩れからのクロスにパパ、ポストに当たってジェイでジュビロ先制。残留争いに巻き込まれてほしいんだが無理か
コーク (09/10 - 18:33) セットプレーからジェイが押し込んだで。神戸ペースやったんやけどな
(09/10 - 18:20) カミンスキーの牙城を崩せないなカズマレアンドロ
(09/10 - 18:12) パトリック、ベンチ外ですね。退団するんでしょうかねぇ…
(09/10 - 18:12) フィッカデンティは1stから言っていること、やっていることが全く変わっていないから素晴らしい。こんなに着実な仕事ができるイタリア人監督はもっとJに呼び込んでもらいたいね。若くてもベテランでもイタリアだと優秀でもあまりに時間を与えられないパターンがあるだろうし。
(09/10 - 18:10) 新潟のDFヤバイな
(09/10 - 18:05) 日本人はディアゴナーレを知らない
(09/10 - 18:04) 守備は上手く構築できる監督だから、攻撃をどのような選手を選んでどうするか興味深い。今Jリーグで一番優秀な監督だろうね
(09/10 - 18:03) 今日ビックアーチに来るサンフレサポは名誉サポだな
(09/10 - 18:02) フィッカ優秀だよなあ、フィッカにいつか代表監督やってもらいたいなあ
(09/10 - 17:47) 鳥栖は通常の4312でエルカビル先発継続、浦和は遠藤ではなく那須、FWが高木武藤ズラタンか
(09/10 - 17:46) とい
(09/10 - 17:40) 闘莉王の復帰戦か
(09/10 - 17:37) 豊田は今季も15得点取ってしまうのでしょうか。
(09/10 - 17:28) 布陣もよくわからんが降格決定優勝決定残留決定を3年連続で経験したスタジアムでまだ終わっていないという主張ができるか見ものの湘南
湘南 (09/10 - 17:27) ベラピ; 岡本,坪井,バイーア,三竿; 下田,石川,菊池; 高山,大槻,長谷川
(09/10 - 17:20) なるほど。ありがとう!
(09/10 - 17:20) パパがオージーじゃなかったっけ
(09/10 - 17:18) 磐田って外国人4人出てるけど誰かアジアの国籍持ってるの?
Revigo (09/10 - 17:12) 柏にこのスタメンで勝てれば大きい。しかし石井さんは赤ア好きだな…いい加減期待に応えてくれ。IJがベンチから出てくるのはカイオ以上に凶悪だ。
(09/10 - 17:11) 矢野も先発ですねぇ。
(09/10 - 17:08) 名古屋は川又と永井の2トップで控えにシモビッチ。川又にやられたらムカつくな
(09/10 - 17:07) 新潟のCB西村と増田って大丈夫なのか?J3レベルだろw
(09/10 - 16:56) 舞行龍も大野も居ない(笑)
(09/10 - 16:35) 今日首位交代しそうだな
(09/10 - 16:17) 闘莉王のポジションはどこですかね(笑) 気になります。
(09/10 - 16:15) トゥーリオがいるなら、前線からのプレスを弱め、ラインをさらに下げてブロックを作るだろうね。まあ、小倉名古屋は、前からのプレスを簡単にいなされ、ずるずるとラインを下げ、引きこもりを続けて、永井グランパスとして戦い続けたから、あんまりかわらんけど。
(09/10 - 15:59) 闘莉王のコンディションや試合勘は気になりますね。 とは言っても精神論とか、気持ちで何とかしそうですが。 うーん、勝ちたい!本当に! 2011年はまさかでしたけど。
(09/10 - 15:38) 机上の空論を続けると7試合で7差(この場合得失点差は互角なので並べばよい)がどれくらい大きいかという話だが、ありえる範囲の低調で鹿島2勝2分3敗勝ち点8としても広島は4勝3分以上が必要となると。ちょっと現実味はないかな
年間順位 (09/10 - 15:30) 川崎60 浦和55 鹿島53 広島46 ガンバ44 柏43 5チームでCSの可能性はどうかな。鹿島が低調キープでそれを広島が抜いた場合ならセカンド鳥栖柏ガンバ神戸優勝で十分可能性も見えるが
(09/10 - 15:11) 優勝を止められた福岡か
(09/10 - 15:10) フィッカデンティ曰く敵のペースで戦わせないことに特徴がある広島とバランスを崩してでもとにかく攻撃的な浦和は恐ろしく隔たった2チームということだがその連戦の1試合目。前回対戦時のコメントを聞いても青木を加えるなどの変更を加えてくる可能性が高いかもしれないな。
(09/10 - 14:34) 闘莉王復帰ですねぇ。何だか嫌な感じですね。 2012年みたいになったら最高ですが。
ベガルタvsマリノス (09/10 - 14:11) プロモチャンネル