横浜F・マリノス | 68 |
川崎フロンターレ | 66 |
サンフレッチェ広島 | 55 |
鹿島アントラーズ | 52 |
セレッソ大阪 | 51 |
FC東京 | 49 |
柏レイソル | 47 |
名古屋グランパス | 46 |
浦和レッズ | 45 |
コンサドーレ札幌 | 45 |
サガン鳥栖 | 42 |
湘南ベルマーレ | 41 |
ヴィッセル神戸 | 40 |
アビスパ福岡 | 38 |
ガンバ大阪 | 37 |
京都サンガ | 36 |
清水エスパルス | 33 |
ジュビロ磐田 | 30 |
(太字は確定) |
チアゴ・サンタナ | 14 |
町野修斗 | 13 |
家長昭博 | 12 |
マルシーニョ | 12 |
アダイウトン | 12 |
レオ・セアラ | 11 |
アンデルソン・ロペス | 11 |
[2022/4/5 - 16:07
]
【J1試合結果 - 第6節】
会場:ベススタ 4/1 19:00K.O. | ||
アビスパ福岡 | 0 - 0 | サガン鳥栖 |
アビスパ福岡: 村上昌謙;湯澤聖人■(63分柳貴博)、ドウグラス・グローリ、宮大樹、志知孝明、クルークス(86分金森健志)、中村駿、前寛之、田中達也(90分杉本太郎)、山岸祐也(86分城後寿)、ルキアン■ サガン鳥栖: 朴一圭;飯野七聖■(88分中野伸哉)、原田亘、田代雅也、ジエゴ■、福田晃斗(88分藤田直之)、小泉慶、堀米勇輝(61分本田風智)、菊地泰智(61分宮代大聖)、垣田裕暉(73分小野裕二)、岩崎悠人 | ||
観客:7993人 |
会場:パナスタ 4/2 14:00K.O. | ||
ガンバ大阪 | 3 - 1 | 名古屋グランパス |
パトリック 26' | 1 - 0 | |
OG 54' | 2 - 0 | |
黒川圭介 62' | 3 - 0 | |
3 - 1 | 83' 仙頭啓矢 | |
ガンバ大阪: 一森純;昌子源、三浦弦太、高尾瑠(77分福岡将太)、黒川圭介、小野瀬康介、倉田秋(60分石毛秀樹)、齊藤未月(77分奥野耕平)、ダワン(70分チュセジョン)、パトリック、山見大登(70分ウェリントン・シウバ) 名古屋グランパス: ランゲラック;宮原和也、藤井陽也、チアゴ、森下龍矢(60分吉田豊)、レオ・シルバ、稲垣祥(46分柿谷曜一朗)、仙頭啓矢、マテウス・カストロ(71分甲田英將)、酒井宣福、相馬勇紀(60分阿部浩之) | ||
観客:13685人 |
会場:三協F柏 4/2 15:00K.O. | ||
柏レイソル | 2 - 0 | ジュビロ磐田 |
マテウス・サヴィオ 41' | 1 - 0 | |
戸嶋祥郎 52' | 2 - 0 | |
柏レイソル: キムスンギュ;中村慶太(72分岩下航)、大南拓磨(78分上島拓巳)、高橋祐治、古賀太陽、三丸拡、戸嶋祥郎■(72分椎橋慧也)、ドッジ■、マテウス・サヴィオ、小屋松知哉(90分升掛友護)、細谷真大(90分アンジェロッティ) ジュビロ磐田: 三浦龍輝;山本義道、大井健太郎、森岡陸(55分リカルド・グラッサ)、小川大貴(66分古川陽介)、鈴木雄斗、遠藤保仁(90分伊藤槙人)、山本康裕、黒川淳史(55分大森晃太郎)、大津祐樹(55分ジャーメイン良)、杉本健勇■ | ||
観客:8332人 |
会場:等々力 4/2 15:00K.O. | ||
川崎フロンターレ | 1 - 4 | セレッソ大阪 |
0 - 1 | 13' 乾貴士 | |
0 - 2 | 28' 乾貴士 | |
0 - 3 | 36' 山田寛人 | |
0 - 4 | 68' 山田寛人 | |
マルシーニョ 86' | 1 - 4 | |
川崎フロンターレ: チョンソンリョン;山根視来、山村和也(46分塚川孝輝)、谷口彰悟、佐々木旭、橘田健人(46分小塚和季)、脇坂泰斗、チャナティップ(46分遠野大弥)、家長昭博(65分小林悠)、マルシーニョ、レアンドロ・ダミアン(46分知念慶) セレッソ大阪: キムジンヒョン;松田陸、山中亮輔、ヨニッチ、西尾隆矢、原川力、乾貴士(63分ジェアン・パトリッキ)、奥埜博亮(80分鈴木徳真)、中原輝(80分毎熊晟矢)、加藤陸次樹(73分ブルーノ・メンデス)、山田寛人(73分上門知樹) | ||
観客:18090人 |
会場:レモンS 4/2 15:00K.O. | ||
湘南ベルマーレ | 0 - 1 | サンフレッチェ広島 |
0 - 1 | 60' 満田誠 | |
湘南ベルマーレ: 谷晃生;福島隼斗、大岩一貴、山本脩斗(86分大野和成)、古林将太(86分松村晟怜)、茨田陽生、米本拓司、石原広教、大橋祐紀、タリク(88分若月大和)、鈴木章斗(63分山田直輝) サンフレッチェ広島: 大迫敬介;野上結貴、荒木隼人、佐々木翔、藤井智也、塩谷司、野津田岳人(90分青山敏弘)、満田誠(79分東俊希)、浅野雄也(71分柴崎晃誠)、森島司(90分住吉ジェラニレショーン)、永井龍(71分ジュニオール・サントス) | ||
観客:7877人 |
会場:カシマ 4/2 16:00K.O. | ||
鹿島アントラーズ | 2 - 1 | 清水エスパルス |
0 - 1 | 70' コロリ | |
鈴木優磨 78' | 1 - 1 | |
上田綺世 90+3' | 2 - 1 | |
鹿島アントラーズ: クォンスンテ;常本佳吾、関川郁万、三竿健斗、安西幸輝、ディエゴ・ピトゥカ■■(64分)(63分上田綺世)、樋口雄太、和泉竜司、仲間隼斗(63分松村優太)、ファン・アラーノ、鈴木優磨 清水エスパルス: 権田修一;原輝綺、ヴァウド、鈴木義宜、山原怜音、白崎凌兵、竹内涼、片山瑛一、神谷優太、鈴木唯人(63分後藤優介)、コロリ■ | ||
観客:11037人 |
会場:ノエスタ 4/2 16:00K.O. | ||
ヴィッセル神戸 | 1 - 3 | 京都サンガF.C. |
初瀬亮 49' | 1 - 0 | |
1 - 1 | 55' 荻原拓也 | |
1 - 2 | 58' 宮吉拓実 | |
1 - 3 | 90+4' 山田楓喜 | |
ヴィッセル神戸: 飯倉大樹;酒井高徳、菊池流帆、槙野智章、小林友希、初瀬亮(65分汰木康也)、大ア玲央(72分中坂勇哉)、山口蛍、ボージャン(72分リンコン)、イニエスタ、大迫勇也 京都サンガF.C.: 上福元直人;麻田将吾、白井康介(92分アピアタウィア久)、荻原拓也(92分本多勇喜)、井上黎生人、武富孝介(24分金子大毅)、福岡慎平(72分メンデス)、松田天馬、川崎颯太、ウタカ、宮吉拓実(92分山田楓喜) | ||
観客:17411人 |
会場:札幌ド 4/2 19:00K.O. | ||
北海道コンサドーレ札幌 | 1 - 1 | 浦和レッズ |
0 - 1 | 30' モーベルグ(PK) | |
金子拓郎 72' | 1 - 1 | |
北海道コンサドーレ札幌: 菅野孝憲;田中駿汰、宮澤裕樹(70分岡村大八)、福森晃斗(60分ルーカス・フェルナンデス)、金子拓郎、深井一希、高嶺朋樹、菅大輝、駒井善成(92分青木亮太)、荒野拓馬■(77分)、ガブリエル・シャビエル(60分中島大嘉■) 浦和レッズ: 西川周作;馬渡和彰、ショルツ、犬飼智也(101分岩波拓也)、大畑歩夢、モーベルグ(56分松尾佑介)、柴戸海(78分小泉佳穂)、岩尾憲、明本考浩、ユンカー(56分関根貴大)、江坂任 | ||
観客:11345人 |
会場:日産ス 4/2 19:00K.O. | ||
横浜F・マリノス | 2 - 1 | FC東京 |
西村拓真 8' | 1 - 0 | |
1 - 1 | 12' 安部柊斗 | |
アンデルソン・ロペス 47' | 2 - 1 | |
横浜F・マリノス: 高丘陽平;小池龍太、岩田智輝、角田涼太朗、永戸勝也、渡辺皓太(58分藤田譲瑠チマ)、喜田拓也(82分畠中槙之輔)、西村拓真、エウベル(72分仲川輝人)、アンデルソン・ロペス(58分レオ・セアラ)、宮市亮(46分水沼宏太) FC東京: スウォビィク;長友佑都、木本恭生、森重真人、エンリケ・トレヴィザン、青木拓矢(67分渡邊凌磨)、安部柊斗(86分山下敬大)、松木玖生■■■(75分)、アダイウトン(46分永井謙佑)、ディエゴ・オリヴェイラ、紺野和也(67分三田啓貴) | ||
観客:20823人 |
(04/04 - 09:46) 8試合で4敗か。ACL期待できないな
(04/03 - 15:53) 当たったヒトにシーズンチケあげろ
(04/02 - 23:54) ピトゥカのレッドカード出たキックの映像観たけどマジでアカンやつや……。柵なかったら観客に怪我人出してるぞ。大問題やんけ
川崎鹿島柏横浜M (04/02 - 22:06) 久しぶりに今年は混戦になりそうだな!
(04/02 - 22:03) 結果を出してた監督をつまらないという理由で退団させて、結果が出なくなった上につまらないままの名古屋。プロ野球の中日とおなじような事をやってるけど、名古屋人って地元チームが強くなるのがいやなのかね。
モーベルグ (04/02 - 19:46) 浦和の北欧三人当たりとはやるなー
↓↓ (04/02 - 19:44) 連続解任記録作りそうだなw
(04/02 - 19:40) わかりづらいがピトゥカは交代後に退場
(04/02 - 19:17) 神戸監督解任待ったなし
(04/02 - 18:03) フィッカデンティ今は何を
(04/02 - 17:21) フィッカデンティの有能っぷりが証明されるなぁ
(04/02 - 15:42) 川崎ぼっこぼこ
(04/02 - 12:09) 名古屋には勝てそうな気がするわ
(04/02 - 00:36) 今季はドローの鬼鳥栖
(04/01 - 20:36) 中村駿のJ1初ゴールはVARで幻に
(04/01 - 18:12) 金Jは福岡vs鳥栖!この対戦もそろそろ何か名称が欲しいのう。色々因縁?があって仲悪いし