トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[2025/3/1 - 11:31 ]

【J1試合結果 - 第3節】


会場:カシマ 2/26 19:00K.O.
 鹿島アントラーズ  2 - 1  アルビレックス新潟 
小池龍太 10' 1 - 0  
  1 - 1 44' 矢村健
  奥村仁
OG(稲村隼翔) 78' 2 - 1  
鹿島アントラーズ
早川友基濃野公人(76分知念慶)、植田直通関川郁万安西幸輝樋口雄太柴崎岳(76分舩橋佑)、小池龍太松村優太(61分師岡柊生)、レオ・セアラ(93分徳田誉)、鈴木優磨(93分キムテヒョン

アルビレックス新潟
藤田和輝藤原奏哉舞行龍ジェームズ稲村隼翔堀米悠斗(85分落合陸)、宮本英治(85分ゲリア)、星雄次太田修介(73分ダニーロ・ゴメス)、長谷川元希奥村仁(61分谷口海斗)、矢村健(61分ミゲル・シルヴェイラ
観客:12106人 
採点する

会場:三協F柏 2/26 19:00K.O.
 柏レイソル  2 - 1  セレッソ大阪 
  0 - 1 13' 北野颯太
  西尾隆矢
垣田裕暉 66'
木下康介  
1 - 1  
木下康介 74'
小屋松知哉  
2 - 1  
柏レイソル
小島亨介原田亘古賀太陽杉岡大暉小屋松知哉(77分ジエゴ)、熊坂光希原川力(91分白井永地)、久保藤次郎渡井理己(46分木下康介)、垣田裕暉(77分細谷真大)、小泉佳穂(93分戸嶋祥郎

セレッソ大阪
キムジンヒョン進藤亮佑舩木翔奥田勇斗西尾隆矢喜田陽(71分奥埜博亮)、田中駿汰(80分ヴィトール・ブエノ)、北野颯太中島元彦(71分ラファエウ・ハットン)、阪田澪哉(59分ルーカス・フェルナンデス)、柴山昌也(71分チアゴ・アンドラーデ
観客:8946人 
採点する

会場:味スタ 2/26 19:00K.O.
 FC東京  3 - 1  名古屋グランパス 
山下敬大 31'
佐藤恵允  
1 - 0  
佐藤恵允 59' 2 - 0  
  2 - 1 66' 椎橋慧也
  山岸祐也
安斎颯馬 90+6' 3 - 1  
FC東京
野澤大志ブランドン岡哲平土肥幹太エンリケ・トレヴィザン(84分森重真人)、白井康介(90分長友佑都)、安斎颯馬高宇洋佐藤恵允(90分仲川輝人)、小泉慶山下敬大(61分マルセロ・ヒアン)、エヴェルトン・ガウディーノ(61分俵積田晃太

名古屋グランパス
武田洋平宮大樹三國ケネディエブス原輝綺(41分浅野雄也)、徳元悠平椎橋慧也(75分加藤玄)、稲垣祥和泉竜司(75分永井謙佑)、内田宅哉山岸祐也マテウス・カストロ(84分森島司
観客:14971人 
採点する

会場:Gスタ 2/26 19:00K.O.
 FC町田ゼルビア  0 - 1  東京ヴェルディ 
  0 - 1 13' 齋藤功佑
  新井悠太
FC町田ゼルビア
谷晃生望月ヘンリー海輝(76分林幸多郎)、岡村大八昌子源中山雄太ドレシェヴィッチ(76分藤尾翔太)、白崎凌兵(65分下田北斗)、前寛之西村拓真(65分オセフン)、相馬勇紀デューク(46分ナサンホ

東京ヴェルディ
マテウス綱島悠斗千田海人谷口栄斗宮原和也森田晃樹齋藤功佑(76分平川怜)、翁長聖山見大登(68分福田湧矢)、山田剛綺(76分染野唯月)、新井悠太(68分松橋優安
観客:6825人 
採点する

会場:日産ス 2/26 19:00K.O.
 横浜F・マリノス  0 - 0  横浜FC 
横浜F・マリノス
朴一圭松原健キニョーネス渡邊泰基鈴木冬一(86分永戸勝也)、渡辺皓太(70分ジャン・クルード)、山根陸天野純(58分植中朝日)、井上健太(70分エウベル)、アンデルソン・ロペス遠野大弥(58分ヤン・マテウス

横浜FC
市川暉記山崎浩介ンドカ・ボニフェイス福森晃斗山根永遠(70分鈴木準弥)、小倉陽太(70分ユーリ・ララ)、駒井善成新保海鈴鈴木武蔵(5分ジョアン・パウロ)(86分小川慶治朗)、新井瑞希(86分村田透馬)、櫻川ソロモン
観客:17115人 
採点する

会場:レモンS 2/26 19:00K.O.
 湘南ベルマーレ  2 - 1  浦和レッズ 
福田翔生 26'
鈴木雄斗  
1 - 0  
鈴木章斗 49'
小野瀬康介  
2 - 0  
  2 - 1 62' チアゴ・サンタナ
  松本泰志
湘南ベルマーレ
上福元直人キムミンテ鈴木淳之介畑大雅鈴木雄斗藤井智也小野瀬康介(72分橋直也)、奥野耕平平岡大陽(72分田村蒼生)、鈴木章斗(81分大野和成)、福田翔生(46分ルキアン

浦和レッズ
西川周作関根貴大ダニーロ・ボザホイブラーテン長沼洋一グスタフソン(46分原口元気)、安居海渡金子拓郎(74分松尾佑介)、松本泰志(81分中島翔哉)、マテウス・サヴィオ(81分前田直輝)、チアゴ・サンタナ(74分長倉幹樹
観客:11351人 
採点する

会場:アイスタ 2/26 19:00K.O.
 清水エスパルス  1 - 1  サンフレッチェ広島 
OG(荒木隼人) 12' 1 - 0  
  1 - 1 65' 塩谷司
清水エスパルス
沖悠哉高木践住吉ジェラニレショーン蓮川壮大山原怜音松崎快(67分中原輝)、宇野禅斗(81分宮本航汰)、マテウス・ブエノ北爪健吾(74分西原源樹)、乾貴士(81分小塚和季)、北川航也(67分アフメドフ

サンフレッチェ広島
大迫敬介中野就斗荒木隼人(92分越道草太)、佐々木翔新井直人(46分塩谷司)、田中聡川辺駿東俊希(61分菅大輝)、加藤陸次樹アルスラン(61分中村草太)、ジャーメイン良
観客:12238人 
採点する

会場:ノエスタ 2/26 19:00K.O.
 ヴィッセル神戸  1 - 1  京都サンガF.C. 
  0 - 1 13' マルコ・トゥーリオ
  ラファエル・エリアス
佐々木大樹 90+11'
大迫勇也  
1 - 1  
ヴィッセル神戸
前川黛也松田陸(76分岩波拓也)、山川哲史マテウス・トゥーレル広瀬陸斗扇原貴宏鍬先祐弥井出遥也(76分濱ア健斗)、飯野七聖(67分山内翔)、佐々木大樹大迫勇也

京都サンガF.C.
太田岳志パトリック・ウィリアム須貝英大鈴木義宜川崎颯太福岡慎平(78分アピアタウィア久)、平戸太貴(72分米本拓司)、佐藤響ラファエル・エリアス(78分長沢駿)、マルコ・トゥーリオ(41分奥川雅也)(72分平賀大空)、原大智
観客:11335人 
採点する

会場:JFEス 2/26 19:00K.O.
 ファジアーノ岡山  2 - 0  ガンバ大阪 
柳貴博 45' 1 - 0  
一美和成 48'
柳貴博  
2 - 0  
ファジアーノ岡山
ブローダーセン立田悠悟田上大地工藤孝太柳貴博(82分阿部海大)、神谷優太(68分藤井海和)、藤田息吹加藤聖江坂任(60分木村太哉)、一美和成(82分ブラウンノア賢信)、岩渕弘人(60分ルカオ

ガンバ大阪
一森純福岡将太半田陸黒川圭介江川湧清倉田秋(57分唐山翔自)、鈴木徳真(79分名和田我空)、美藤倫(46分ラヴィ)、宇佐美貴史山下諒也(57分岸本武流)、南野遙海(57分ジェバリ
観客:13555人 
採点する

会場:ベススタ 2/26 19:00K.O.
 アビスパ福岡  1 - 2  川崎フロンターレ 
ベン・カリファ 15'
秋野央樹  
1 - 0  
  1 - 1 42' 家長昭博
  三浦颯太
  1 - 2 85' エリソン
  伊藤達哉
アビスパ福岡
小畑裕馬上島拓巳田代雅也安藤智哉湯澤聖人(86分ザヘディ)、見木友哉秋野央樹志知孝明(74分藤本一輝)、金森健志(58分紺野和也)、名古新太郎(74分ウェリントン)、ベン・カリファ(46分岩崎悠人

川崎フロンターレ
山口瑠伊ファン・ウェルメスケルケン際(69分佐々木旭)、高井幸大丸山祐市三浦颯太橘田健人(58分河原創)、山本悠樹脇坂泰斗家長昭博(69分伊藤達哉)、マルシーニョ(81分宮城天)、山田新(69分エリソン
観客:7106人 
採点する




このトピックへのコメント:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(02/27 - 08:54) 関西キラーの岡山
(02/26 - 23:48) 佐藤ケインって、日本帰ってきたのか
(02/26 - 21:36) 偏見ではないでしょ。プレミアでも有能な監督はほぼ外国人。健闘してるのはエディハウくらい
(02/26 - 21:23) リーダー湘南ベルマーレ
(02/26 - 21:20) 上位の奇数の順位のクラブすべて意外
(02/26 - 21:13) マリノスから漂うイングランド人監督の退屈感(偏見)
(02/26 - 21:00) 新潟そこまで悪い内容じゃないんだが、植田と関川のCB相手に裏抜けだろうが競り合いだろうが勝てないって。鈴木優磨とレオセアラを強奪すれば上位は目指せる。そんな内容ではないでしょうか
(02/26 - 19:48) その流れから新潟同点。見事な前進でした
(02/26 - 19:48) 442の2の脇が欠点なんだが、そこから新潟が前進に成功
(02/26 - 19:31) どうやって敵陣に侵入するか悩み続ける新潟。気づいたらパスミス
(02/26 - 19:24) 全体的に太田の受ける位置が低すぎる。あの位置で貰っても驚異ではない。ただ太田のスペース長谷川が突く動きは徹底してる
(02/26 - 19:19) 右SB藤原が明らかに中に絞ってるな。で鹿島の左SHを牽制。新潟の右の大外太田へのパスコースが空く。これは新たな形だな
(02/26 - 19:15) あのスペースなんだよ。あのスペースは絶対埋めなきゃダメ。新潟しっかしりしろ
(02/26 - 18:47) それを言ったら平日鹿島の新潟のほうがつらいけどなw
(02/26 - 18:25) 平日の町田は厳しいな。近所の人しか行けなそう。国立競技場なら仕事帰りの人でそれなりに入っただろうに。
(02/26 - 18:10) 長谷川は今日も先発か。まだ3節だがGKまで猛烈なプレスを掛け続けるので心配である
(02/26 - 18:03) FC東京、15歳の北原君がベンチ入り