トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[2024/11/22 - 23:21 ]

【リーガ・エスパニョーラ1部試合結果 - 第13節】


11/8 21:00K.O.(日本時間翌5:00)
 ラージョ・バジェカノ  1 - 3  ラス・パルマス 
  0 - 1 6' ファビオ・シルヴァ
  サンドロ
  0 - 2 62' OG(アリダネ)
  0 - 3 66' マヌ・フステル
  キリアン・ロドリゲス
OG(マッケンナ) 90+2' 1 - 3  
ラージョ・バジェカノ
バタージャチャバリア(77分ペドロ・ディアス)、ルジューヌアリダネ(71分トレホ)、ラツィウアルバロ・ガルシアジェラール・グンバウ(71分アドリ・エンバルバ)、オスカルデ・フルートスカメージョ(70分グアルディオラ)、イシ・パラソン(77分ハメス・ロドリゲス

ラス・パルマス
シレセンアレックス・ムニョスマッケンナアレックス・スアレスビティエッスーゴ(79分ベニト)、キリアン・ロドリゲス(90分マルク・カルドナ)、ハビ・ムニョスアルベルト・モレイロ(64分カンパーニャ)、ファビオ・シルヴァ(79分ハイメ・マタ)、サンドロ(63分マヌ・フステル
観客:12978人 
採点する

11/9
 エスパニョール  -  バレンシア 
(延期)
採点する

11/9 14:00K.O.(日本時間22:00)
 レアル・マドリード  4 - 0  オサスナ 
ヴィニシウス 34'
ベリンガム  
1 - 0  
ベリンガム 42'
ラウール・アセンシオ  
2 - 0  
ヴィニシウス 61'
ルーニン  
3 - 0  
ヴィニシウス 69'
ブライム・ディアス  
4 - 0  
レアル・マドリード
ルーニンフラン・ガルシアリュディガーエデル・ミリトン(30分ラウール・アセンシオ)、ルーカス・バスケス(46分モドリッチ)、ベリンガム(75分アルダ・ギュレル)、カマヴィンガバルベルデヴィニシウス(75分エンドリッキ)、ムバッペロドリゴ(20分ブライム・ディアス

オサスナ
エレーラブレトネスボヨモカテナヘスス・アレソアイマール・オロス(72分ルベン・ガルシア)、ルーカス・トロモンカヨラ(81分イケル・ムニョス)、サラゴサ(82分アルナイス)、ブディミル(71分モイ・ゴメス)、ルベン・ペニャ(59分ラウール・ガルシア
観客:72462人 
採点する

11/9 16:15K.O.(日本時間24:15)
 ビジャレアル  3 - 0  アラベス 
イリアス 38'
ペペ  
1 - 0  
ダニ・パレホ(PK) 81' 2 - 0  
コメサニャ 90'
ベルナト  
3 - 0  
ビジャレアル
ディエゴ・コンデセルヒ・カルドナコスタラウール・アルビオルキコ・フェメニア(24分パウ・ナバーロ)、アレックス・バエナダニ・パレホP・グエイェ(73分コメサニャ)、イリアス(46分ジェレミ・ピノ)、ペペ(73分バリー)、アジョセ・ペレス(85分ベルナト

アラベス
シベラマヌ・サンチェスアドリアン・ピカアブカルテナグリアブランコゲバラ(68分ストイチコフ)、グリディ(68分ジョルダン)、アブデ(52分カルロス・マルティン)、キケ・ガルシア(76分トニ・マルティネス)、カルロス・ビセンテ(77分コネチニー
観客:17659人 
採点する

11/9 21:00K.O.(日本時間翌5:00)
 レガネス  1 - 0  セビージャ 
ミゲリン(PK) 82' 1 - 0  
レガネス
ドミトロヴィッチフランケサ(67分ハビ・エルナンデス)、ナスタシッチセルヒオ・ゴンサレスアルティミラS・シセ(89分ロベルト・ロペス)、タピア(76分オスカル)、ムニルブラシャナツファン・クルス(76分チッコ)、ミゲリン

セビージャ
アルバロ・フェルナンデスアドリア・ペドロサキケ・サラスグデリカルモナ(88分ファンル)、サンビ・ロコンガアグメ(80分)、ソウ(88分ペケ)、イヘアナチョ(73分ヘスス・ナバス)、ロメロルケバキオ
観客:11167人 
採点する

11/10 14:00K.O.(日本時間22:00)
 ベティス  2 - 2  セルタ・デ・ビゴ 
  0 - 1 13' ハビ・ロドリゲス
ヴィトル・ロッキ 40'
ジョニー  
1 - 1  
  1 - 2 82' ドゥヴィカス
  スウェドベリ
バルトラ 90+5'
ロ・セルソ  
2 - 2  
ベティス
ルイ・シルヴァペローナタンディエゴ・ジョレンテ(55分バルトラ)、サバリアブデ(86分バカンブ)、ジョニー(56分ロ・セルソ)、アルティミラパブロ・フォルナルス(75分ファンミ)、ロサダ(86分アビラ)、ヴィトル・ロッキ

セルタ・デ・ビゴ
グアイタマルコス・アロンソスターフェルトハビ・ロドリゲスリスティッチ(46分マンキージョ)、フラン・ベルトランウーゴ・ソテロ(46分イライシュ・モリバ)、ミンゲサ(58分ウーゴ・アルバレス)、イアゴ・アスパス(79分スウェドベリ)、J・バンバボルハ・イグレシアス(67分ドゥヴィカス
観客:54015人 
採点する

11/10 16:15K.O.(日本時間24:15)
 マジョルカ  0 - 1  アトレティコ・マドリード 
  0 - 1 61' アルバレス
  G・シメオネ
マジョルカ
グレイフモヒカライージョヴァリエントマッフェオ(75分ダニ・ロドリゲス)、セルジ・ダルデル(69分アブドン)、サムー・コスタマヌ・モルラネス(83分ルーナ)、ロベルト・ナバーロ(75分アントニオ・サンチェス)、ムリチラリン(69分シキーニョ

アトレティコ・マドリード
オブラクレイニルドラングレ(63分ヴィツェル)、J・ヒメネスモリナロドリゴ・リケルメ(86分ギャラガー)、コケパブロ・バリオスG・シメオネ(62分コレア)、グリーズマン(62分デ・パウル)、アルバレス(62分セルロート
観客:19500人 
採点する

11/10 18:30K.O.(日本時間26:30)
 ヘタフェ  0 - 1  ジローナ 
  0 - 1 42' エレーラ
  ブライアン・ヒル
ヘタフェ
ダビド・ソリアディエゴ・リコアルデレテドミンゴス・ドゥアルテイグレシアスアランバリサンティアゴ(46分ベルトゥー)、カルレス・ペレス(64分A・ロドリゲス)、ミジャニョム(64分アレックス・ソラ)、ウチェ(85分カルレス・アレニャ

ジローナ
ガッサニガブリントダビド・ロペスファンぺアルナウ・マルティネスオリオル・ロメウエレーラ(73分セルビ)、ミゲル・グティエレスファン・デ・ベーク(73分フェラン)、ブライアン・ヒル(89分キムミンス)、ミオフスキ(73分ストゥアニ
観客:10923人 
採点する

11/10 18:30K.O.(日本時間26:30)
 バジャドリード  1 - 1  アスレティック・ビルバオ 
ラウール・モロ 79'
イバン・サンチェス  
1 - 0  
  1 - 1 90+4' グルセタ
  ルイス・デ・ガラレタ
バジャドリード
ヘインダビド・トーレスハビ・サンチェスバールーカス・ローザルイス・ペレスアヌアル(61分マルコス・アンドレ)、キケ・ペレス(75分マリオ・マルティン)、ユリッチ(89分ツェメルト)、ラウール・モロ(88分メセゲル)、M・シラ(61分イバン・サンチェス

アスレティック・ビルバオ
アギレサバラアダマ・ボイロパレデスイェライオスカル・デ・マルコスベニャ・プラドス(46分アルバロ・ジャロ)、ハウレギサル(46分ルイス・デ・ガラレタ)、ニコ・ウィリアムズウナイ・ゴメス(46分ミケル・ベスガ)、ニコ・セラーノ(81分ハビエル・マルトン)、ベレンゲル(64分グルセタ
観客:23515人 
採点する

11/10 21:00K.O.(日本時間翌5:00)
 レアル・ソシエダ  1 - 0  バルセロナ 
ベッケル 33'
L・スチッチ  
1 - 0  
レアル・ソシエダ
レミロアイエン・ムニョス(84分ハビ・ロペス)、アグルドスベルディアアランブル(60分A・エルストンド)、メンデスL・スチッチ(60分セルヒオ・ゴメス)、スビメンディベッケル(60分オースカルソン)、オヤルサバル(60分バレネチェア)、久保建英

バルセロナ
イニャキ・ペニャアレックス・バルデイニゴ・マルティネスパウ・クバルシクンデ(84分ガビ)、ペドリ(91分パウ・ビクトル)、F・デ・ヨング(46分ダニ・オルモ)、マルク・カサドフェルミン・ロペス(69分アンス・ファティ)、レヴァンドフスキラフィーニャ
観客:36194人 
採点する




このトピックへのコメント:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(11/15 - 19:07) サッカーどころじゃない!全試合延期だ!という声もあったようだが、あまり自粛ムードに包まれるのも正解とは思えない。各国のリーグでバレンシアのために黙祷してくれた。それで充分だろう
(11/15 - 17:01) エスパニョールの試合が延期になったのは、カタルーニャ州でも洪水が発生したため。その後、アンダルシア州でも洪水が発生したとのこと
(11/11 - 11:27) なっが
(11/11 - 09:05) まぁ、レヴァンドフスキの爪先数センチ出てて取り消しで助かった。今日もバルサショーの幕開けかと覚悟したわ。前半最後サバルが決定機外し後半はやられるぞと予想してたら、拍子抜けするくらい後半のバルサは今季ワーストの攻撃の出来だった。プルゼニにも勝てないソシエダがまさかバルサに無失点で勝つとは。話変わるが、ゲーム34分過ぎに画面に映ったポズナンダンスの中で一人ポツンと真正面向いたバルサの女性クレの無表情は笑った。ビルバオサポ、ノエルギャラガーに次ぐ名シーンがまた生まれたw
(11/11 - 08:59) 久保の気迫凄まじかったな。強引なカットインからの惜しいシュートから流れがソシエダに来た。ピンポイントのミドルパスを何本も出し、前線からのプレスは二度追い三度追いは当たり前、四度追いまで見せ、プレスバックもサボらずチームを再三助ける。代表帰ると森保が久保の良さを最大限に引出せないのが残念。ボールロストが目立つとかバカかよ、堂安とかがくるしまぎれに久保にホスピタルパス出すからだろ
(11/11 - 06:59) タケクボMOM
(11/11 - 05:59) 好調なバルサだけあってめちゃくちゃ強い。オフサイドに助けられたがホームのソシエダなんとか食らいついてる。ブライス・メンデスのFKやクボのシュートなど流れがソシエダに傾いたときにベッカーがゴール決めてくれた。試合全体としてクボが流れを引き寄せるような役割になりアクセントになってる。それとは真逆でここ最近数試合のオヤルサバルがことごとく流れを止める役目をしてる。最後のシュートミスも酷い。ここ数試合ずっと酷い。前の試合PK決めたけどコース読まれてて止められかけたし。まあとにかく後半も頑張って勝って欲しい。今のバルサに勝つのは相当大変なことだが。
(11/11 - 05:39) ソシエダ先制
(11/10 - 21:10) ↓ヴィニシウスはハーランドと違い強い相手にもそれをずっとやってるよ。サラーのダメ押し檀もすげぇと思ったが、ヴィニシウスのルニンのフィードを受けてからのスピード、足の運びは圧巻だった。ムバッペも後半は左に来てイキイキ。この二人は交互にもっと頻繁に入れ替わったら相手は脅威だろう。ところでミリトンは大丈夫だろうか?
(11/10 - 05:19) ↓相手オサスナですやん、、、にしても前線全員がお猿さんてのはどうなんだろうね、、、
(11/10 - 04:21) ヴィニシウスの個の能力ですべて破壊するパワーすごい。しかし逆に彼のせいで周りが活躍できなくなるジレンマ。個の能力だけで勝たせてしまうのだから周りが活躍できなくても関係ないか。
(11/09 - 23:54) ベリンガムようやく初ゴール
(11/09 - 08:52) ハメロドは出番少ないのが不満で早くも冬に出ていきそうだな
(11/09 - 07:53) ソシエダ大敗不可避か