トップページ
 ロヘリオ・フネス・モリ
Rogelio Funes Mori

基本データ
名前:Rogelio Funes Mori
国籍: メキシコ
ポジション:FW
身長:185 cm
生年月日:1991年3月5日 (32歳)
所属:モンテレイ(メキシコ)
背番号:7
代表キャップ/ゴール: メキシコ代表   16/6(2022/11/14 時点)
※複数国籍保有の場合その一つを表示

経歴
シーズンチームリーグ試合得点 
2009-10リーベルプレートアルゼンチン1部195詳細
2010-11リーベルプレートアルゼンチン1部254詳細
2011-12リーベルプレート
2012-13リーベルプレートアルゼンチン1部327詳細
2013-14ベンフィカプリメイラリーガ20詳細
2014-15エスキシェヒルスポルトルコリーグ299詳細
2015-16モンテレイメキシコ1部3620詳細
2016-17モンテレイメキシコ1部3315詳細
2017-18モンテレイメキシコ1部3217詳細
2018-19モンテレイメキシコ1部3116詳細
2019-20モンテレイメキシコ1部3015詳細
2020-21モンテレイメキシコ1部3415詳細


データは最新のものではない可能性があります。更新・修正を要請→



このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(11/11 - 04:23) ラミロのほうが出世しそうだったがメキシコでコツコツ実績詰んだ結果ワールドカップに出場できたのはロヘリオ方だったか
(08/16 - 01:23) ↓ゴメン、ラミロの方だった
(08/05 - 07:13) 2022年8月クルス・アスルへ移籍
wiki (10/29 - 22:05) 2012年9月10日にアレハンドロ・サベーラ監督の下、ゴイアニアで行われるブラジル代表とのスーペルクラシコ・デ・ラス・アメリカに向け初招集され[8]、19日に初キャップを記録した。 しかし、アルゼンチン代表の主要試合 (FIFAワールドカップの南米予選やコパ・アメリカなど) の代表には招集されることがなかったため、2019年にメキシコ代表を目指すことを宣言。同年にメキシコ国籍を取得。2021年に2021 CONCACAFゴールドカップに出場。グループリーグ戦のグアテマラ戦でゴールを決めた。
(10/29 - 20:49) この成績でもあまり代表に縁がないのか
(10/29 - 15:25) モンテレイの英雄
(03/04 - 17:22) ジニャクもすごいがこの人も優良助っ人だな
Merziuz (11/14 - 10:26) ZLQvRvvlTuoo
johnan (08/27 - 07:37) TMzfFKhAt
2020 (07/29 - 23:53) メキシコではコンスタントに結果残してますね
(11/06 - 20:23) 最初はこっちの方が有名だったよね
(11/06 - 14:57) エヴァートンのフネス・モリと双子なのか