
Jô
基本データ | |
名前: | Jô |
国籍: | ![]() |
ポジション: | FW |
身長・体重: | 191 cm / 77 kg |
生年月日: | 1987年3月20日 (35歳) |
所属: | コリンチャンス(ブラジル) |
背番号: | 77 |
代表キャップ/ゴール: | ![]() |
経歴 | |||||||||
シーズン | チーム | リーグ | 試合 | 得点 | |||||
2003 | コリンチャンス | ||||||||
2004 | コリンチャンス | ||||||||
2005 | コリンチャンス | ||||||||
2006 | CSKAモスクワ | ロシアリーグ | 18 | 14 | 詳細 | ||||
2007 | CSKAモスクワ | ロシアリーグ | 27 | 13 | 詳細 | ||||
2008 | CSKAモスクワ | ロシアリーグ | 8 | 3 | 詳細 | ||||
2008-09 | マンチェスター・シティ | プレミアリーグ | 9 | 1 | 詳細 | ||||
エヴァートン | プレミアリーグ | 12 | 5 | 詳細 | |||||
2009-10 | エヴァートン | プレミアリーグ | 15 | 0 | 詳細 | ||||
ガラタサライ | トルコリーグ | 13 | 3 | 詳細 | |||||
2010-11 | マンチェスター・シティ | プレミアリーグ | 12 | 0 | 詳細 | ||||
2011 | インテルナシオナウ | 全国選手権 | 16 | 2 | 詳細 | ||||
2012 | インテルナシオナウ | 全国選手権 | |||||||
アトレチコ・ミネイロ | 全国選手権 | 29 | 10 | 詳細 | |||||
2013 | アトレチコ・ミネイロ | 全国選手権 | 21 | 6 | 詳細 | ||||
2014 | アトレチコ・ミネイロ | 全国選手権 | 16 | 0 | 詳細 | ||||
2015 | アトレチコ・ミネイロ | 全国選手権 | 3 | 1 | 詳細 | ||||
2015-16 | アル・シャバブ | ||||||||
2016 | 江蘇蘇寧 | CSL | 17 | 5 | 詳細 | ||||
2017 | コリンチャンス | 全国選手権 | 34 | 18 | 詳細 | ||||
2018 | 名古屋グランパス | J1 | 33 | 24 | 詳細 | ||||
2019 | 名古屋グランパス | J1 | 32 | 6 | 詳細 | ||||
2020 | コリンチャンス | 全国選手権 | 30 | 6 | 詳細 | ||||
2021 | コリンチャンス | 全国選手権 | 32 | 7 | 詳細 | ||||
2022 | コリンチャンス | 全国選手権 | 4 | 1 | 詳細 |
2022年 全国選手権出場記録(コリンチャンス) | |||||
試合 | 出場 | 得点 | カード | 結果 | |
第1節 4月10日 vs ボタフォゴ(A) | 不出場 | ○3-1 | |||
第2節 4月16日 vs アヴァイFC(H) | 不出場 | ○3-0 | |||
第3節 4月23日 vs パルメイラス(A) | 62分から出場 | ●0-3 | |||
第4節 5月1日 vs フォルタレーザ(H) | 61分から出場 | ○1-0 | |||
第5節 5月8日 vs レッドブル・ブラガンチーノ(A) | 不出場 | ○1-0 | |||
第6節 5月14日 vs インテルナシオナウ(A) | 46分から出場 | ![]() | ■ | △2-2 | |
第7節 5月22日 vs サンパウロ(H) | フル出場 | △1-1 | |||
第8節 5月29日 vs アメリカFC(MG)(H) | 不出場 | △1-1 | |||
第9節 6月4日 vs アトレチコ・ゴイアニエンセ(A) | 不出場 | ○1-0 | |||
第10節 6月7日 vs クイアバ(A) | 不出場 | ●0-1 | |||
第11節 6月11日 vs ジュヴェントゥージ(H) | 不出場 | ○2-0 | |||
第12節 6月15日 vs アトレチコ・パラナエンセ(A) | 不出場 | △1-1 | |||
第13節 6月19日 vs ゴイアス(H) | 不出場 | ○1-0 | |||
第14節 6月25日 vs サントス(H) | △0-0 | ||||
合計 | 4試合出場(191分間) 1 ゴール | ||||
出場試合勝率 | 25.0% (チーム平均:53.8%) | ||||
先発試合勝率 | 0.0% (チーム平均:53.8%) | ||||
出場試合平均勝ち点 | 1.25 (チーム平均:1.92) | ||||
先発試合平均勝ち点 | 1.00 (チーム平均:1.92) |
(06/26 - 22:26) 結局ロシア、ブラジル、Jリーグはプレミアに比べて点を取るのが超簡単ということ?
(06/19 - 05:36) コリンチャンス復帰
(08/16 - 00:14) ここに来てようやく爆発。シーズ前半のもっさり感無くなったしボールも収まる収まる
(05/20 - 17:25) ど下手くその独活の大木、こんなチンパンニガー早く処分すべき
(03/02 - 18:20) 久々のブラジル得点王 in Jリーグ
2018 (01/03 - 15:08) トルコでもプレーした事あるのか
(01/03 - 14:43) ジョーにパスを送る過程が大事だと思う。ボールが無きゃシュート打てないもの。
(12/25 - 02:12) 名古屋グランパスに移籍の噂
2017/ (07/17 - 08:24) ロシア時代は凄いやん
(05/14 - 09:04) 改めて見ると結構ひどい成績だな
(07/09 - 21:33) 城