トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年07月28日 - 20:55 ]

【江戸時代の社会怖すぎンゴ…】

■ 「殿様の行列が通過する時、市民は殿様の顔を見ることすら許されず、ずっと跪いてなきゃいけなかったんだよ。万一、顔を上げるような人がいたら、そく斬り捨てご免!だったからね。」
小学校の時に先生から聞いた話。あと、龍馬伝で見たけど、武士にも上士と下士がいて、下士は上士の前に跪くのが普通だったみたいだな。人間扱いしない差別も平然と行われてたとか。



スレッド作成者: 現代に生まれて良かったンゴ (guQLL1Yzj7E)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(07/29 - 13:29)
(07/28 - 23:23) ↓勉強になった、ありがとう
切り捨て御免 (07/28 - 22:01) つまるところ、切り捨てるメリットに比べて何かしら武士側の非が認められた場合のデメリットが非常に大きかったので、実際は非常に少なかったという話
切り捨て御免の実態 (07/28 - 22:00) 3.理由があったと認められた場合でも、切り捨てるときの態度が武士道に相応しい物だったかが取り調べられる。以上1〜3で失点が有れば、良くて蟄居・悪ければお家断絶という処分が下る
切り捨て御免の実態 (07/28 - 21:59) 2.次に、『切り捨てるに相応の理由があったか』についての取り調べが行われる。通常、この取り調べには切り捨てられた側を扱う奉行(農民なら勘定奉行、町人なら町奉行)も参加する
切り捨て御免の実態 (07/28 - 21:57) 1.切り捨てたままではいけない。届け出(幕府の旗本・御家人なら目付。大名の家臣なら、大名家の相当する部署)に届け出ないといけない
(07/28 - 21:28) 今なんかより仕事は楽だけど、娯楽は少ないし生活水準が低いから嫌だな
(07/28 - 20:58) ↓人権もくそも無い時代だぞ
(07/28 - 20:56) 江戸時代は素晴らしい時代。