トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年11月25日 - 01:23 ]

【J3初年度 クラブ別観客動員数 順位表】

■ 【J3観客動員(1試合平均)】 第33節終了
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 長 野.   3,595.   2,339  +1,256 △ ↑  18.   64,701 30.0%
02 金 沢.   3,440.   2,052  +1,388 △ ↑  18.   61,920 16.9%
03 町 田.   3,134.   3,174.    -40 ▼ −  18.   56,404 30.3%
04 相模原.  3,133.   1,924  +1,209 △ −  18.   56,388 20.5%
05 鳥 取.   3,069.   4,097  -1,028 ▼ −  18.   55,242 22.5%
06 秋 田.   1,773.   1,768..    +5 △ ↑  18.   31,921 35.5%
07 盛 岡.   1,522.   ----.   ---- − ↑  18.   27,403 30.8%
08 琉 球.   1,398.   2,069   -671 ▼ −  18.   25,162.  8.7%
09 福 島.   1,321.   1,027   +294 △ ↑  18.   23,769.  6.8%
10 藤 枝.   1,319.    953   +366 △ ↑  18.   23,733.  7.3%
11 Y横浜.   1,018.    783   +235 △ −  18.   18,323.  6.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体.   2,247.   ----.   ---- − ↑. 198.  444,966 16.4%


まさに大成功だな。JFL時代から落ちたの琉球と町田だけで軒並み増加した!!
創設の目的の一つに、JFLだと平均動員3ケタの非J志望チームを排除することでアウェー動員を期待できるというのがあったけど。
これは、まさにその狙い通りって感じだね。 横浜とかはとくにアウェー動員のお陰の要素が大きい。
更には、実態はJFL事態とあまり変わらないが「Jリーグ」の名義貸しのお陰で動員が増えたのかもしれない。

やったー! J3をセミプロリーグ・Jリーグと別会計ということを知らない間抜けには意味が分からないだろうけどね。
JFL創設の狙いが見事的中した初年度だった。 しかし盛岡素晴らしいな。

あとは11クラブ中5クラブが専スタだったのも大きいかもね。



スレッド作成者: OP (4RCYNNrr4rk)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(11/25 - 18:25) 来期J3に昇格するのは山口のみ?
(11/25 - 18:23) 秋田、盛岡、福島にいまやJチームがあるのは信じられないな。
(11/25 - 18:21) マジか、結構頑張ったな
(11/25 - 11:45) 鳥取より上は、一昔前の水戸より多いな
(11/25 - 11:44) J3になって、冠スポンサーもついたで。明治安田生命。U-22が存在することで、ホームの試合が+2試合だし
(11/25 - 10:03) 我那覇とかも居なくなったしね
(11/25 - 09:54) 琉球はチケットが高くなったんじゃなかったっけ?
(11/25 - 08:52) マレーシア人がいなくなったから?
(11/25 - 08:21) 琉球はどうした?
(11/25 - 07:45) JFLはプロチームにとって経営上運営しにくいシステムだったとか。とりあえずJ3の動員については興味あった。主さんありがとう。
(11/25 - 06:31) 別会計てどういうことや?