トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年01月24日 - 16:33 ]

【クラブユースのせいで若手育成が完全崩壊】


日本サッカーがプロ化前から学校の名前を売るために何年も
指導してきた事実上「育成年代のプロ」指導者から
碌に指導暦も無い引退したばかりの元選手ばかりの
素人同然のクラブユース監督に金の卵を無理やり移動させた結果が今の若手育成のザマ。



スレッド作成者: ぁ (5DuluL2fQW.)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(01/24 - 20:26) 一番の問題はユースというシステムを最大限生かしきれてないこと。中高と同じく三年で区切ってるうちは駄目よ
(01/24 - 19:47) 今の部活がユースの残りカスになったのは本当に無念
(01/24 - 19:26) ユースのワールドカップ(U-17とU-20)を経験していない世代が出てくるとヤバい だから次の東京五輪世代がU-20W杯の出場権を取らないと本格的な暗黒期に突入する可能性がある
(01/24 - 19:14) フランス全盛期は育成も賞賛されてたが、育成機関のクレールフォンテーヌの偉い人間を川淵が日本に呼んで視察させたが、その人は日本の部活サッカーの文化を見て「なんだ、日本もちゃんと育成体系が整ってるじゃないか」と言って川淵がキョトンとしたらしい。
(01/24 - 19:06) 才能を開花させるには努力が必要、努力するには目標が必要、目標を持つには野心が必要。野心がない奴にはゆとり教育は最低の手法。
(01/24 - 18:40) ゆとり教育って詰め込み教育への批判と反省から産まれたんだがなw
(01/24 - 18:39) あと実はゆとり教育は成功してるらしいから、あれは失敗とはいえない、アホが増えたんじゃなくて、アホと天才をわけるためにやったのがゆとり教育だっていわれてる、スポーツでもにしこり、野球の田中、サッカーの内田らがゆとり直撃世代なんだよね
(01/24 - 18:36) そのせいで今の部活サッカーは昔とくらべて人材が本当にいなくなったと思う、部活のピークは多分大久保-平山あたりの国見が全盛だったころで、その後92年組の柴崎まではまだ数人いい選手いたが、今はもうユースに搾り取られすぎていい人材がいない、だから昔と比べてクラブにいく選手が大分減った
(01/24 - 18:16) ゆとり教育を行ったクソ老害ジジイたちのせいだね
(01/24 - 17:57) 部活最強だな。部活で精神的に鍛えられてないゆとりユース世代はメンタル糞だし。
(01/24 - 16:43) 日本がプロ化して瞬く間にアジアのトップになったのは部活の長年のノウハウがあったからだしね。その先の大人の世代の環境が著しく遅れてただけで。大失敗だったと思うよ。