トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年01月31日 - 00:05 ]

【ニューシネマパラダイスってあるじゃん】

■ 初めて見たけどクッソつまらんかった
俺と友達3人で見てたけど、4人ともつまらんくて途中から漫画読んだりしてたわ
こんなのが名作とかw



スレッド作成者: 100%クレしんのほうが泣ける (dW/V32afKIE)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
花園ユウ (01/31 - 13:07) まぁ主が10代か20代かは知らないが、学生なら尚更時間が確保出来る間に、色んな作品に触れておくのは後々絶対損にならないとは思う。映画であれ本であれ。8MUBIRfwOF2氏の言うとおり、今は「つまらない」で片付けても良いのかも。いずれ目は養われる。そして、そうやって多くの作品を知れば知るほど、一生の宝物になるような出逢いを得られるかもしれない。若ければ若いほどそれが羨ましいよ。
花園ユウ (01/31 - 12:57) 8MUBIRfwOF2氏!久々じゃないか。『スタンドバイミー』なんかはまさに、歳を経てから良さが判る作品の一つかもしれないよな。でもその逆も然りで、小学生の頃胸をワクワクさせながら観ていた『グーニーズ』なんかは今観ても当時の感覚はさすがに取り戻せない。懐かしいなぁくらいで終われば良いんだけど、内容の粗に気を向けてしまう自分に対して寂しくなる...。まぁそれも歳相応ってことで。
花園ユウ (01/31 - 12:55) eFS8AOvX5ks氏、key助かるよ。実は前々から機会あればお願いしようと思ってたんだぜ。今後も宜しくな。
(01/31 - 12:44) まあ今の若い世代は、自分の時と比べても情報過多で、情報を取捨選択することに長けているけど、じっくり掘り下げることは不得意な面もある。そういうことも年を経たから分かるわけで、今はこの映画はつまらなかったという感想でもいいと思うわ。それが年を経たときにまた感想が変わることもある。作品を味わう醍醐味ってのはそういうところにもあると思うわ。
(01/31 - 12:42) 申し訳ないが、名前はつけないことにしているんだ。プレイヤーって柄じゃないしね。キーをつけとくよ。
花園ユウ (01/31 - 12:20) ところで氏とは、映画スレ等で何度か雑談させてもらってるよな?レスの内容でだいたい氏だというのはすぐ解るんだが、何か呼び名を用意してもらえると凄く嬉しいぜ。
花園ユウ (01/31 - 12:17) 『ゴッドファーザー』の件、確かにそうだ。だから繰り返し見るのも面白いかもしれないよね。二度目はそういった予備知識を頭に入れて。年齢は確かに重要な要素の一つだと思っている。年齢と、あとは経験もかな。理解出来ないことは他人の助けを借りても良いんだよ。他人の意見や観想を聞いて補完しながら、最終的に自分の頭で必死こいて解釈をまとめる。この作業に価値があると思う。
(01/31 - 12:07) 下にあるゴッドファーザーにしても、イタリア移民の悲しみを知っていると知らないでは深みも違う。それと、見る人の年齢はあるとは思うが俺がゴッドファーザーやニューシネマパラダイスを見たのは高校生の時、親父の説明を聞きながらみたからでもあるが、かなり面白く思えたよ。良い解説者が近くにいるとまた風景も変わるよな。見る力と伝える力がある友人をさがすのもいいかもな。
花園ユウ (01/31 - 12:01) そうだね。本当のことを言えば、異文化を知る為にはその土地に住むのが一番なんだよ。でもそれが容易に出来ないから我々は、映画や本から情報を獲得しようとする。理解する為に真摯にその作品に向き合う。
花園ユウ (01/31 - 11:55) 映画や本というのは、自分の教養を深める一種のツール、世の出来事やカルチャーを知る一つの手段だと考えている。娯楽要素にだけ目を向けるのではなく、自己の可能性を拡げる種として捉えてもらえると、作り手や著者も本望なんじゃないかな。
(01/31 - 11:55) 同じ日本人ですら、こうやって意見の違いや感覚なズレ、共有すべき価値観の相違があるわけだよね。アメリカ文化に大きな影響を受けている日本の人達はすんなり受け入れている部分もあるが、それでも異文化である。知らないことのほうが圧倒的に多い。旅行ではなく、外国に住んでみるとすぐに体感したりもするんだけどね。知ることと理解することが違うように、中々大変だよ。それを踏まえた映画もあるわけだよ。当たり前を噛み砕いて説明してくれるものは少ないしね。
花園ユウ (01/31 - 11:45) その後の紛争、国家崩壊を我々はニュースでしか知りえない。でも映画はそれを補足してくれる。彼らの手によって作られた『アンダーグラウンド』や『ノーマンズランド』はまさにその代表格で、時代背景や政治的側面を彼らの目線で描いている。所詮はそれだって情報でしか無いけれど、映画に心動かされることでそれが能動的に情報を獲得するきっかけになるんだ。映画、書籍、文献...。旧ユーゴ諸国に対する意識は変わるし、彼らのバックグラウンドを知ることでサッカーにおいても国家の重みというのを再認識せざるを得なくなる。
花園ユウ (01/31 - 11:44) 同意だね。俺は外国映画は、サッカー観戦をより豊かにする媒体だとも考えている。例えばユーゴスラビア代表だな。90年伊大会で彼らが披露した美しいサッカーは世界を魅了したが、92年にユーゴが国連の制裁を受けてしまい代表チームはEUROに出られ無かった。
(01/31 - 11:34) バタフライエフェクトが小難しく感じるのは小学生までだろ
(01/31 - 11:05) そもそも、外国の映画。それも分かりやすい娯楽映画と違って精神的なものは予備知識がないと受け入れにくいかもな。人種、宗教、風俗、戦争など日本人が当たり前に共有している認識とは別のものがあるからな。本を読んだり映画をみたりするときに、そういったものを知らないと理解ができないものが沢山ある。この年代の若者はこういう感覚が当たり前だった。とかね。生活風景すらもすんなり理解出来ない場合もある。つまるつまらないは個人の感想でいいと思うけどな。優劣の話をしたいなら、理解した上で話したほうがいいかもな。
(01/31 - 09:45) オッサンの説教はNO
花園ユウ (01/31 - 09:37) 『ニューシネマパラダイス』や『ゴッドファーザー』には「その先」がある。明確な哲学のもとに生まれた映画だから、観客はそれを読み取り、監督の意図や思想を発見することで満足を見出す。或いはその行為の過程や終着点で心が揺さぶれる。時には自身の生き様を投影させながら。要は映画に対して何を求めるかだな。
花園ユウ (01/31 - 09:34) 映画は娯楽性と芸術性が共存する媒体だけど、主が挙げているのは確かに娯楽性の高いものばかりだな。例えば『96時間』...個人的には満足度は低いが、アクションシーン満載だから鑑賞中は楽しめるかもしれない。でもあの映画から得られるのは恐らくそれだけだろうし、作りてが目的としてるのもその一点。ジェットコースタームービーというか。
(01/31 - 09:04) つかバタフライエフェクトのどこが単純だよ。見てないの決定だなwww
(01/31 - 09:02) このサイトってオッサンが多いのか?いきなりゴッドファーザー語られても俺若いから見れてないしwキングカズ世代か?www還暦になってもそうやって若手の感性を叩けば良いよ老害w
(01/31 - 08:58) 要するに分かりやすい単純なストーリーがいいんだろう?お前なら名作の何を見たって5分で挫折するだろw例えばゴッドファーザーなら冒頭の結婚式のシーンでクソつまんねーと言って投げ出すだろうねw大脱走ならトンネル掘り出す前に飽きる。お前はまだ、お子ちゃまなんだよw
(01/31 - 08:53) 俺は面白いものは面白いていうし、つまらんものはつまらんていうわ。嘘ついてもしゃーないし
(01/31 - 08:48) ↓お前昨日から何なんだよ。斜に構えてマイナー映画挙げまくるのが通か?www
(01/31 - 08:45) ↓クッソみたいな娯楽映画ばかり並べやがってw10代20代の代表面するなアホ。お前はただのアホ代表の意見を述べてるに過ぎない
(01/31 - 08:30) 96時間、バタフライエフィクト、テッド、ハングオーバー、アイアンマンアベンジャーズ、アメイジングスパイダーマンみたいな派手なのが好き。邦画ならクレしん、エヴァ、クローズ、STとか。ニューシネマは10代20代向けじゃないよな
花園ユウ (01/31 - 07:21) 愛への讃歌、これだろうね。アルフレード、エレナ、映画...それぞれに対して育まれた愛。与えたられた愛。劇場版だとカットされている部分も多いからアルフレードの立ち位置が変わってしまってるんだよな。劇場版では単なる友人に過ぎないが、ディレクターズカット版では彼はまさに父親として描かれている。トトの人生に介入したからね。エレナに関しても劇場版は再開シーンが省かれてたはず。
花園ユウ (01/31 - 07:14) >0122、0132 同意だね。いずれにせよ、「つまらない」で終結したら映画に費やした時間が勿体無い。受動的ではなく、能動的に頭を働かせながら物語を解釈することに意義がある。主の観想はともかくとして、漫画を読みながら〜というのは作品を評価するに当たってフェアじゃないな。
花園ユウ (01/31 - 07:07) Sの意見も一理ある。音楽が独り歩きしてるのは確か。TV番組等あちらこちらで二次使用されてるのもあって、刷り込みというかね。
花園ユウ (01/31 - 07:01) >0114 悪い、寝る間際だったぜ。観る側の年齢にもよるのかもしれないな。ある程度年齢を重ねた後だとディレクターズカット版のほうが感情移入出来る。仰るとおり、劇場版は切り取られて作られたものだから深みが無いんだよ。
(01/31 - 05:16) ちゃんと最後まで見てないのにつまらんとかいうのはどうかと思う。でもこの映画は俺も過大評価だと思ってる。モリコーネ様の音楽が素晴らしいから皆それに騙されてる
(01/31 - 01:32) 今BSで見終わったけど、また泣いてしまった。紛れも無い愛への賛歌なんだな
(01/31 - 01:22) つまらないと感じた映画がなぜ名作と呼ばれるのか。そこにこそ、その世界の入り口があるんだけどな。映画に限った話じゃないが
(01/31 - 01:14) お、ようやく来たか。ディレクターズカット版には同意だね。劇場版だと感動のポイントが一つに集約されているから、トトの人生にまつわるあれこれがはしょられて分厚さがない。
花園ユウ (01/31 - 01:04) よく『ショーシャンク』や『フォレストガンプ』等と肩を並べる扱いをされるが、本来はそんなポピュラーな内容じゃない。劇場版とディレクターズカット版があって、前者は物語が短縮されており巧みな編集によって観客がイージーに感動を得られやすい内容になってる。後者は長尺なぶん結末に至る過程がより丹念に描かれていて物語の奥行きが広い。賛否両論あるけど、俺が好きなのは後者。主が今回観たのも確実に後者だろうが、劇場版であればまた観想も違ったと思う。
(01/31 - 00:59) 序と破はよかったね。Qは正直がっかりだったな。
(01/31 - 00:49) 古くて長いとか無理だな。エヴァの映画めっちゃ良いよな。映画からハマったけど新作楽しみすぎ
(01/31 - 00:46) テーマ的には不変だけど、映像とか演出は好みがはっきり分かれるし、ましてや新しい映像に慣れていると物語が頭に入ってこない場合もあったりするもんな。エヴァは正直物語としては薄いけど、演出は良いよね。
(01/31 - 00:43) やっぱ古いよな。古臭いと思ったわ。エヴァと迷ったけどエヴァ借りれば良かった
(01/31 - 00:40) 古い映画だしね。雰囲気を受け入られない人もいるよ。
(01/31 - 00:39) ごめんね。あまりにもつまらなくて100円無駄にしたから愚痴っただけ
(01/31 - 00:37) まあ、好みの問題もあるからね。好きと言っている人もいるわけだし。別に正誤の話じゃないからね。
(01/31 - 00:37) オトナ帝国、暗黒タマタマ、カスカベボーイズ、花嫁、ロボとーちゃん。このへんは見てない奴見たほうがいい
(01/31 - 00:30) お前クレしん見てないのに印象で語るの?人に偉そうなこと言えないなそんなんじゃw
(01/31 - 00:29) クレしんの最近のやつおもろいっていってる事がこわいんだよね
(01/31 - 00:27) アホはお前だろ。眠気を誘う時点でつまらんわ。つまらんものに対してつまらん以上のことは言えん。クソカスはお前なw
(01/31 - 00:24) アホの友達しかいない馬鹿に嫉妬する人間なんていねーよw何がどうつまらなかったのかを具体的に言えないなら見た内には入らねーんだよクソカス
(01/31 - 00:23) フォリにクレしんのロボとーちゃん見た奴いないかね
(01/31 - 00:17) ↓なにこいつ。俺が誰と映画見ようと勝手だろ。嫉妬か?w
(01/31 - 00:17) 今の映画界は楽だなー
(01/31 - 00:16) 友達とワイワイ一緒に見る映画かよwお前のクソ感性じゃライフイズビューティフルもイルポスティーノもどうしょうもない駄作なんだろうなw頼むから映画を語らないでくれ。俺はアニメが好きだぞーとこ死ぬまで言っててくれw