トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年08月03日 - 08:06 ]

【「日本は強い」という幻想は捨てるべきなのかね】

■ W杯でもアジアカップでも結果を残せなくても、「いやいや、日本はアジア最強だろ。」という声は絶えなかった。でも、さすがにもう苦しくなってきてると思う。日本が最強なのは、ヨーロッパ組の数だけじゃないのかな。そのヨーロッパ組も本田や長友、香川などは以前ほどのプレーは見せられていない。もちろん、良質な若手も育っているけれど、他のアジアの国もそれは同じ。世界だってどんどん変化してるし、このままではW杯に出ても勝てないのは明白。
あと、東アジアカップは公式大会なのだから、しっかり勝ちに行くべき。疲労もあったのだろうが、そんな日程でなぜJリーグを組んだのか、選手が可哀想だよ。いくら、勝ちたいという意欲があっても、体がもたないんじゃ限界がある。
「日本がアジア最強」というのは過去の話。今回のアジアカップでもよりはっきりすると思う。シンガポール戦の引き分けもUAE戦の引き分けもまぐれじゃない。



スレッド作成者: うん (UxQLdo1XDIs)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(08/03 - 23:36) 既にポゼッションできてたメンバーにカウンター覚えさせるのと、新戦力試すのをダブルでやってるからな。事実上のハンデ戦ではあるよね。しかも組織と運動量が長所の国がどちらも揃わない条件でやってるし。前回も急造チームで優勝したけど内容はとても誉められたもんではなかった。アジア杯とW杯予選なら勝ちゃいいで済むけど、東アジア杯の位置付けをファン同士も共有してないから議論が噛み合わないよね。
(08/03 - 20:27) 1615 そうう意味なら最強だよ。でもアジアで最強とか言ってる奴はアジアの中で日本だけが飛びぬけて強くて他は雑魚でゴミだと思ってるニワカばっかだろ。後ろにぴったり食いつかれてる状態の最強だって事理解してない
(08/03 - 17:25) 確かにな。90年代にアフリカ最強を競ってたカメルーンやナイジェリアがW杯出場逃す時代が来るとは思わなかったからな
(08/03 - 17:24) 物事は複雑に絡まりあった要素を紐解いて分析しなくてはいけない。海外組が多い。確かに。でも、本番であまりよい結果をだせずにいる。なぜか? 最強なのに立て続けに負けたのはコンディションだけが問題か? 負けた試合の内側の共通点と外側の共通点は? とまあ考えていけば分析するべき方程式は沢山ある。1つだけ満たしているからといって安心するものではない。個人的にはまだ日本の選手が良いコンディションでのぞんでいけばアジアでそうそう負けるものではないと思ってはいるが、今後もその価値観が固定していくものだとは思わない。不変の価値観があるなんてのはただの宗教だしな
(08/03 - 17:14) 未来永劫日本がワールドカップに出場し続けられるなんてことないからね。ここらで1回出場逃して目を覚ますべきなのかも
(08/03 - 16:35) 俺は日本が一番強いかなんてどうでもいいし、そうだとも思ってないけど、人材はベストだと思うよ。伝統ある強豪なら調理が大事になるけど、中堅以下は素材集めで苦労するわけじゃん。国内組の試合でチームとしての精度を判断するのは酷
(08/03 - 16:19) ↓いやいや、だからこそアジア最強じゃないんじゃないの?フィギュアスケートなら、人材さえ揃ってれば最強だけど、それを調理出来ないのなら、最強とは言えないでしょ。サッカーはチームスポーツだから、調理が上手くできるかも含めて強いかどうか決まるんだから。
(08/03 - 16:16) だが素材の調理が上手くいってないという事
(08/03 - 16:15) アジア最強は間違い無いだろ。欧州で一番活躍してんのが日本人なんだから。
(08/03 - 13:33) 情報の発達とマーケットの拡大によって、アジアに限らず上と下の差がつまっている。今やどこの地域でも以前のような大差で決着がつく試合は減っている。それでも、このまま追い抜かれるかというと、そんな甘いモンじゃねぇさ。
(08/03 - 13:20) ↓シネチョン
(08/03 - 13:18) アジア4番手な
(08/03 - 13:16) アジア最強のチームの一つ
(08/03 - 12:40) 日本はアジアで最強とか言ってるのはニワカだけだろ
(08/03 - 12:25) 問題なのは、主力・主力級の槙野・森重がやられたということ。他の選手はどうでもいい。
(08/03 - 12:22) それを言ったら前回一番テストメンバーだった日本が優勝したんだぞ、寄せ集めて勝てることもあるが負けることもある。昔からアジアで無敵だったことなんて無いし、周りが他国を見下してハードルだけ上げてるから結果一つで過剰に色んな事批判し始める。異常なのは外野だと思うけど
(08/03 - 12:08) ↓それはそうだが、それなら日本以上に若手をたくさん呼んだ韓国が結果残してるんだよ。コンディション云々はあると思うが、育成だけで結果を捨てるというのはやっぱり違う。
(08/03 - 12:05) 新人の経験の場だと割り切ろうぜ。どんな強豪だろうと不運な結果が続く事もある
(08/03 - 12:01) 東アカップなんて
(08/03 - 10:12) フィジカルの差っていうのは得点のシーンに絞った話だな。絶対的に有利なポイントを主軸の武器としてそこを生かすための戦術を徹底してきたわけだよ。もちろんそこだけにならないようにはしていたけど。
(08/03 - 10:08) UAEに勝てなかったのはシュートを何十本売っても決められなかったから。シンガポールに負けたのはドン引きを崩せなかったから。昨日の試合は見てないがハリルと槙野のコメントによると空中戦、フィジカルの差でやられたとか。09:50の言い訳は見苦しい。どの試合もコンディション云々以前に明確な原因があるだろ。主が言うように幻想を捨てるべき。日本はまだまだ全然強くない。親善試合の強豪相手にアップセットも起こせるが真剣勝負の骨のある格下が相手だと平気で不覚を取ってしまう。一歩一歩、地道に前進してくしかないだろう
(08/03 - 10:05) それでも何回か決定的なシーンもあった。そこは実力の差だろう。コンディションが悪いならボールを動かし、シンプルなプレーをすることも選択肢にあるべきだが、前を向く場面が作れない。スペースで勝負することもない。
(08/03 - 10:02) 攻撃のバリエーションが少なすぎる。相手からしたら守りやすい。早い展開がないからあまり慌てずにマークを確認できる。ドリブルのコースも限定されていた。クロスも深い位置ばかり。
(08/03 - 09:59) 0950のいう事情は確かにあるよな。ただ、あの程度で圧倒というのはどうかも思うけどな。北は最初からやりたいサッカーを徹底していた。日本が先制するまではプレスも雑ではあるがやっていた、得点が早々に入り日本は畳み掛けなくてはいけない場面で乗りきれなかった、雑だか愚直な北は巧くはないが徹底した結果で試合を決めた。日本のコンディションが悪かったのは事実。フォリでも北にやられるのではないかという予想もチラホラあったしな。だが、工夫が無さすぎたのは事実として反対側にある。
(08/03 - 09:52) 満足したのではなく、ここから先の進み方がわからないんだよ。中堅国にまで一気にかけ上った。それもかつてないようなスピードで。常に追い求めるイメージを持っていたのだろうけども、ここからのモデルをどうするか?
(08/03 - 09:50) UAEに負けたのはアギーレがターンオーバーしなかっただけ、今回はその教訓をJFAがいかせなかっただけ、北朝鮮なんて3週間前から準備してる、ハリルはメンバー発表の時にも準備時間がなさすぎる、選手が怪我したらどうするんだってキレてたくらいだぞ、昨日の試合にしても前半普通に圧倒してた、あれが純粋な実力差、後半なんて参考にならんよ、体力もたなくてラインあげられなくて動けなくてっていう問題だから、あれは選手がどうこう、監督がどうこうじゃなくて単純に協会が悪い、守備陣はフルタイムであの酷暑の中ずっとおしこまれて、さらに山なりのボール連発しててアホみたいに跳躍してんだぞ、吉田でもそうだけど、そんなことされて後半最後までもつかっての、サッカーやってないやつが叩いてるとしか思えない
(08/03 - 09:46) 東アジアカップとはいえ、公式戦の大会だ。日本は3日前に集まり 2日前に現地中国入りというのはナメてる。Jリーグの日程は考えるべきだ。他の3ヶ国は一週間前後の準備をしている。アジアカップでUAEに勝ちきれず、この前のシンガポールにもホームで勝てず、今回北朝鮮に完敗。もう幻想は捨てるべき。日本サッカー協会、Jリーグは、かつては強くなりたいというギラギラした熱があったが、日本がW杯連続出場し、ある程度強くなると、満足してしまった。アジアでも勝てなくなった現状にもっと危機感をもつべき。
(08/03 - 08:39) セルジオ風?
(08/03 - 08:24) メディアに騙されるな、自分で見て判断するべき
(08/03 - 08:10) そうだね