トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年10月11日 - 06:15 ]

【ハリルJAPAN イラク戦、なんとロングボール数49本】

■ 何より目についたのは、攻撃の引き出しの少なさだ。イラクは序盤から全体をコンパクトに保ち、最終ラインも高く保とうとしていた。
前線からのプレス自体はそれほど激しいものではなかったが、この相手に対して日本はロングボールを連発。

攻撃に緩急をつけるためにロングボールを選択するのは悪いことではないが、
日本はこの試合前半だけで28本も前線目がけてロングボールを蹴っている(ゴールキック、フリーキックは除く)。

このうち味方に繋がった、あるいはセカンドボールを日本が拾ったケースは6回しかない。あまり効率の良い方法とは言えないだろう。

中略

結局日本は最終的に49本のロングボールを蹴っている。DF吉田麻也を前線に上げてからはロングボールも威力を発揮し、
山口の得点のきっかけとなったフリーキック獲得に繋がったのは確かだ。しかし、日本のサイズなどを考えるとロングパスの割合が多すぎるのではないか。

さらにこれとは別にサイドから味方の頭めがけて蹴ったクロスボールが13本あった。
このうち4本はシュートまで結びついたが、これは後半に入ってイラクの足が止まり始めたことも影響している。



スレッド作成者: 草 (.qMht8K9.c.)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(10/11 - 10:45) 縦にスピードを上げて、前へ前へがハリルの指示なのだから仕方ない。それが上手く運ぶ試合も来るかもしれない。格下らしき相手にはまるで逆効果になってるが、オージー戦はどうかね。
(10/11 - 10:28) 6年以上前、苦肉の策で岡ちゃんが使った口田ワントップがまた上手くハマると思ってるやつは心底おめでたい。口田こそ完全に終わった選手。香川は停滞してるけど絶対にまた復活するから見とけ
(10/11 - 10:23) これなら岡崎必要ないし、1トップ本田が一番良い
(10/11 - 10:16) アジアでなら中盤でリズミカルにパスを繋げたあの日本はどこへ行ってしまったのだろうか?中盤の構成力こそ日本の一番のストロングポイントだったのに
(10/11 - 09:50) お前ら絶賛の、清武のゲームメイクがこれなんだよな・・・。ハリルJのいいところは守備のスタートが早くなったこと、前で取って点につなげるために、ゲームの開始から中盤までは明確にポストとサイドを使うことから始めればいいと思う。CFと本田は選び直すべきだと思う
(10/11 - 08:52) イラクは中東の中で、守備組織を90分維持できる稀な国。日本はイラクをどう崩していいか分からず、中途半端なロングボールを蹴ってしまう事が多かった。試合終盤の吉田ターゲットのロングボールの方が、意図がはっきりしてたので、まだ理解出来る。イラク以上にヘディングで負けてセカンドボールを拾えないオーストラリア相手には、“無意味”なロングボールは極力減らさないといけない。
(10/11 - 08:52) ハリルが監督してから、徹底的にパスを繋いで崩そうとする訳でもなく、強みの無い中途半端なチームになってしまった。チームのダイレクトパスも減ってるように見える。自陣同サイドの狭いスペースで意味のない繋ぎをモタモタやっても、ボールを失うだけだ。同サイドで相手のディフェンスを引き寄せたら、その後直ぐに対角線の速いパスで逆サイドに展開し、相手DFラインの裏を突く(ピンポイントで走り込んだ選手に合わせる)というチームの共通理解が無い。それでは、コンパクトに守るチームは中々崩せない。
(10/11 - 08:33) 代表は合わせる時間が短いからオプションが少ないんだよな。まあ、それにしても変化に乏しいが
(10/11 - 08:19) うまくいってないのに蹴り続けた事も驚き、やり方変えるとかできないの?
(10/11 - 07:43) 縦に急ぎすぎ、マイボールにしても放り込みばっかだったハリルの指示だろう、日本は中盤で回してたほうが強かった
(10/11 - 07:36) 多いな、とは思ったな。苦し紛れなのか、狙いなのか
(10/11 - 07:33) 最後のパワープレーを考慮しても相当な数だな
(10/11 - 07:03) getsportsでやってた
(10/11 - 07:02) ↓すげーなお前、何本なのかいってみろよ
(10/11 - 06:37) ↓そんなの質問戦でも代表の試合見てれば、大体推測着くやろ
(10/11 - 06:34) いつもはどれくらい蹴ってるの?
(10/11 - 06:16) ハリハリ
(10/11 - 06:16) ハリーズ