トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年11月28日 - 19:36 ]

【疎遠になっていく】

■ 小中が同じで、人間の基礎を形作る9年を共に過ごした地元の友達
高校で出会い、部活やアホな事や受験勉強などを頑張った友達
地元から遠く離れた場所で出会い、部活よりも緩いサークルで気ままにスポーツしたり飲んだりと、人生で1番自由な時を共に過ごした友達

入社して数年。歳を重ねるに連れ、友達と会う回数が少なくなっていく。
家庭を持ったり、全国各地に友達が散り散りになった事、会わない期間が長くなり「今度飲もうぜ」と声かけること自体が減った事が原因なんだろうけどね。

会う人が固定化されていって、最近では小中の友達数人と大学のサークル仲間達くらいしか会わない。
みんなもやっぱり、会う友達ってのは固定されていったり減っていくもんなのかな?
ふと考え込んでしまった。



スレッド作成者: a (Lz.4RsNCpu6)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(11/29 - 12:26) 友達ならアタリマエ
(11/28 - 21:30) そんなもんだし、結局それでも残る友達こそが自分にとって大事な人なんだろうね。
(11/28 - 21:14) 友達と一切会わない週もあるよ
(11/28 - 20:57) 男だしな
(11/28 - 20:15) 自分の時間を作るので精一杯だからね社会人は。その時間が噛み合うかどうかとなるとかなり限られてくる。
(11/28 - 19:54) 個人的に定期的に連絡取り合う信頼できる友達なんて人数限られてくるって意味ね
(11/28 - 19:52) いつの時代だろうが本当に仲の良い人は長い付き合いになる。俺の場合は社会人になってからも付き合い深い友達は合計二人だけだな。 あとはたまの集まりとかで会う程度、そんなもん。疎遠になるのは仕方ない
(11/28 - 19:43) 地元(学生時)の友達よりも社会人になってから築いた友達の方が一緒にいて楽しい