トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2017年02月10日 - 10:37 ]

【Jの格差拡大を進める賞金配分という愚策について】


本部からしたら「ACL勝てよ」ということなんだろうが、これは愚策以外の何物でもない。

欧州で格差が是認されてるのは、国内リーグの上にCLというビッグビジネスとなり、名誉も半端無いステージが用意されてるから。一方のアジアのCLは、商売として成り立ってない。Jクラブもメンバーを落とす試合が少なくなく権威もクソも無い。

相手が中韓だからネット民の間では異様に盛り上がるが、現実は同じ平日開催のリーグ戦以下の動員に過ぎない注目度なのがACL(ACLを見に行くのはシーチケ保有のコアサポが殆どで、チケット収入は0に近い。そのくせ国際大会だから、経費はムダにかかる。だから赤字の大会と言われる)

つまり、Jリーグはまだプロ野球と同じで実質的には国内完結型。そのような状況で、国内リーグの格差拡大を進め、優勝争いの興味を削ぐような政策には賛成できない。

これをやるくらいなら、DAZNマネーをJ1全体に集中配分するほうがマシ。そのほうがJ1全体のプレミア感が増し、下部リーグのモチベーションも上がって、全体の底上げを目指せる。悲惨なクラブだと、「J1に昇格すると給料上げなきゃいけないから、J2残留で良い」とかクラブ幹部が言い放つとこあるからな。

というか、優勝賞金の額がここまで上がると、ますますACL軽視に拍車がかかるだろう。ACLの賞金は相変わらずしょぼいままだし。Jの本部は馬鹿だな。このままじゃあぶく銭になるぞ。



スレッド作成者: @ (0UtHPXuuyJk)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(02/11 - 13:21) 共産主義って嫌なイメージあるんだよな やっぱり時代は資本主義でしょ
(02/10 - 19:08) 定期的に立つな、この話題
(02/10 - 18:33) Jクラブもメンバーを落とす試合が少なくなく権威もクソも無い → これは敗退したクラブor諦めたクラブでしょ?ACL出場を目標にしているJクラブは多い。
12:31 (02/10 - 17:53) ブンデスだってバイヤン1強だろよw
(02/10 - 13:01) ACL重視ではないだろ。ヨーロッパのリーグはどこも、だいたい上位・中位・下位に分かれている(年による変動はある)。どのリーグもそこに落ち着いているというのは、リーグのあり方として自然なところがあるんだろう。Jもどのチームも似たりよったりではなく、そういう分化をしたいんだろう。
(02/10 - 12:31) 賞金増えてもリーグ内で外人回すだけのリーグに金渡すだけ無駄ということがよくわかった
(02/10 - 12:31) ただ、今のセリエみたいに始まる前から優勝が分かったんじゃそれもつまらんし、その辺は様子を見つつ柔軟にやるんじゃないかね。連投失礼
(02/10 - 12:28) あとは昔のヴェルディみたいに「絶対王者」とか「スター軍団」みたいなのがいた方がミーハー的には構図が分かりやすいというのもある。なでしこフィーバーのときもINACがマスコミやにわかファンの受け皿になったし
(02/10 - 12:24) aclで勝つと喜ぶのはテレビもそうだね。リーグ戦自体は全く取り上げないけど、クラブ版の「日本代表」が活躍すれば食いついてきて、メディアへの露出が増える
(02/10 - 12:21) レスターみたいなチームが出てくれば盛り上がるで。
(02/10 - 12:13) 野球は大会の賞金がないんだから共産制度なんだよ。サッカーは大会の賞金があるから資本制度なんだよ。
(02/10 - 11:13) プロ野球で格差拡大政策は嫌われるだろうな。実際、逆指名とか廃止されたし。んで、今のJはプロ野球と同じで国内完結型なんだよなぁ。
(02/10 - 11:09) 天井がある状態の格差リーグってマジでつまんないからな。競技は違うけど相撲も白鵬1強時代の頃は人気無かったし。
(02/10 - 10:48) これは一理ある。Jは「昇格即優勝したり、どこが優勝するかわからない」という魅力を自ら捨てるわけだけど、それを穴埋めしてお釣りが来るくらいのリターンを得られるのかという話だね。
(02/10 - 10:42) 国内リーグの順位による賞金格差がなければ1部残留さえすればいいだけで優勝する意味合いが少なくなるぞ。主の言う案は野球と同じ共産制度だな