トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2017年02月18日 - 11:36 ]

【J3を東西に分けろ】

■ 日本は全てのリーグを全国リーグにすることに
こだわりすぎなんだよ。
1部から4部リーグまで全てが全国リーグなんて
日本だけだろ。異常だよ。
3部以下の選手は一般会社員と同じかそれ以下の
給料なのに全国ドサ回りするのはキツイやろ。
もう今のチーム数で十分だから
さっさとJ3をまずは東西分割すべき!



スレッド作成者: 遅い! (I01GjhBfiUs)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(02/18 - 18:14) J10まで作ってもいい。費用は日銀マネーということで
(02/18 - 16:05) ユースはもうこの数でいい。お金そこそこあっても狭き門すぎてなかなか上がってこれないチームが地域にまだ3〜4つあるからそこを上げてもいい
(02/18 - 14:47) 秋田とか富山とか鳥取とか鹿児島とか沖縄とか場所もえぐいよな・・・。J1なんて半分以上のチームが"関東+山梨・静岡" が本拠地なのに。
(02/18 - 13:00) 方法論としては色々あると思うよ。ただ、Jリーグは百年構想で欧州型スポーツクラブを全国に作るというのを一つの目標に掲げているし、地域のハブになる存在としてJクラブが活用される成功例も出てきてる。それどころか、今や観光庁らと組んでのアジア戦略にも活用されてる。J3に今年タイやカンボジアのトップ選手が来たのはその象徴だからね。無理が効かなくなったら縮小する道はあるけど、無理が効くうちは突き進むのが先々を考えるといいんじゃないかなと思う。選手側が収入を考えて東南アジアとかに出ていくのはプラスの面もあるし
(02/18 - 12:46) J3の思想とJFLの思想が違うから、地域リーグからでも参戦できたんでしょ。JFLのレベルもないようなチームがJ3に行っても意味ないし、そんなチームをたくさん増やす意味もない気がするけどね。だから今のユース路線のほうが個人的には良いと思っているけど
(02/18 - 12:38) ちなみに、4部まで全国リーグは他にイングランド。ブラジルのセリエDも一応そうなのかな。まぁ日本はまたの別の形態だし、下にも書いたようにJ3は遅かれ早かれ東西なりに分かれる
(02/18 - 12:35) どうせこれから経営難で解散するクラブが出てくるから
(02/18 - 12:32) J3は創設時から複数リーグも想定しているよ。J3創設自体が色々な事情あってのもので、位置付け的には2.5部ぐらいの曖昧な立ち位置。だから初年度グルージャ盛岡みたいに地域リーグからも参入できた。チーム数は現在17。20か24が一つの目安になる
(02/18 - 11:48) J3は一応Jリーグカテゴリーだからね。JFLはアマチュアのカテゴリーだし。同じにはできないね。
(02/18 - 11:47) これは本当に思う。沖縄のクラブまであるんだからなおさら
(02/18 - 11:40) JFLや地域リーグから12チームぐらい昇格させて40チームの3分割って話しもあるな
(02/18 - 11:39) 長距離バス移動らしいし
(02/18 - 11:39) 確かにJ3で全国はキツい