トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2017年05月26日 - 16:01 ]

【モンテッラの戦術】

■ ミランの試合ほとんど見る機会ないんだが、フットボリスタの記事を読むとモンテッラはかなり最新の戦術を色々取り込む監督らしいな。あの飛行機ポーズの兄ちゃんがそういう監督になるとはね。

ミランの選手の力量不足なのか、シーズン半ばからやや現実的な戦術にシフトチェンジしたらしいけど、もっとレベルの高い選手がいるクラブで見てみたい気がするな。例えばバルサ。バルベルデはないわ。それじゃ大きな改革にはならないだろ。コンテ、サッリ、モンテッラ、この辺の戦術家が指揮するバルサを見てみたいんだが。



スレッド作成者: サンパオリはアルヘン監督濃厚か (mNrzu2i5kBk)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
IPとID Keyから生成した二つのIDが表示されます。
(05/27 - 07:51) スレ立てたのにすっかり忘れてた。。新しい戦術にチャンレンジする新進気鋭の監督がバルサを大きく変えられるんじゃないかと思ってる。ペップが辞めてから皆、保守的というかタレント任せの戦法で幾つもの試合で限界を露呈してる。バルサらしく組織が美しく連動するサッカーをもっと見たいんだよね。5レーンのハーフスペースをいかに有効に使うかという記事は興味深かった。まだ読んでなくて興味ある人は是非 (zukIuBqcwNQ)
(05/26 - 21:35) バッカはフィニッシュの精度はいいけど、それ以外クソなレベルに落ちたよね。だから今カリニッチやベンゼマ、モラタあたりが騒がれてるのか (BN/KJoKgdQM)
20:03 (05/26 - 20:35) そう、CFに縦パス入れても収められず起点作れないから結局WGにボール預けてそこからの個人技でしかチャンスが生まれにくい (8jJqpKNapss)
(05/26 - 20:08) フィオ時代はトニやマリゴメか (wWN7rs3q3nE)
(05/26 - 20:03) あと今のミランはポストやスペースメイクできるCFがいねーから前線で全然厚み作れないよね。 (oc6mxr/bpow)
(05/26 - 19:48) 前述のとおりヴィオラ時代は魅力的なサッカーを披露していたから駒が悪いから結果がでてないだけじゃないの? (CYe6v/u/7CA)
(05/26 - 18:59) 今のミランでは中盤にキープ力と展開力がないから攻撃は両翼の個人技だより 守備はわりと徹底されてるんだがバレッタ、サパタあたりは致命的なポカも多くて安定しない (4BXHFk7MQ7U)
(05/26 - 18:37) 本当、まさかあのモンテッラがイタリアきっての戦術家になるとは思わなかった (4y0v/5Sr92w)
(05/26 - 18:15) 雑誌読んでないからもっと違う意味もあるのかも知れないが (wWN7rs3q3nE)
(05/26 - 18:15) よく知らないんで調べたが5レーンとかたいした意味ないだろw サッリははなからDFライン4枚そろわない守備にまったく信用置いてないからいいボールが入ったところに一気に上がる以外のSBの動きは制限してる。外に押し出すように守れるように攻撃するのがエリアを意識させる理由という話だが囲い込むのに限界はあるわけで、ハーフラインから自陣までかけて正規のDF4枚がそろって守れるのに越したことはないだろ。 (wWN7rs3q3nE)
(05/26 - 18:13) フィオのときはいいサッカーやってたね (RqLT2mwk.OA)
(05/26 - 17:01) ホッフェンハイムの練習場も5レーンを意識させるために線引いてあるんですよね。ペップバイエルン時代のバイエルンの練習場も。 (gteCJq.UUuE / zLD.CLdkhwo)
(05/26 - 16:42) ボナヴェントゥーラの離脱は戦術面でも痛かったって事? (cNQ6mJ8sOkw)
(05/26 - 16:36) あの5レーン論ホントにそうなのかな スソが中央に絞るってのは見ててわかるがデシリオのとこは実践できてない気がする (4GCiq3.RTM2)
(05/26 - 16:26) ヴィオラのときはポゼッション至上主義なサッカーだけど今は違うの? (4b2W7U20N1w)
(05/26 - 16:11) フットボリスタは日本一のサッカー雑誌である (gteCJq.UUuE / zLD.CLdkhwo)
(05/26 - 16:08) 主はモンテッラがバルサを指揮したら具体的にどう変わると思ってるの? (YO9qc7xwko.)