トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2017年12月10日 - 18:42 ]

【日本代表がドリブルをしない理由wwww】

■ ゴール前じゃなくても、相手のディフェンスのラインやブロック等を揺さぶる為にドリブルも必要。でも日本は無意味なパスを回すだけ。ボールを持ってからも動かないスイッチ気味のパスやドリブルがどれだけ有効か分からないのか。バイエルン戦の原口のアシストや、サウジ代表を見れば明らか、特にヤヒアのドリブル



スレッド作成者: 浦安鉄筋家族 (1d69oCIdojE / 3CIFTYqLh82)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(06/06 - 06:14) 結局個人の能力が劣ってるんだよねw日本じゃ出る釘は打たれる感じで曖昧な連帯性やチームワークを大事にする滑稽な人種。
(12/13 - 17:37) 日本人選手は最終的にシュートでもパスでもキックの軌道確保するために相手と自分の位置ずらして隙間開けるための目的化したドリブルが多い。純粋にスピードで抜き去ったりできる人は元から少ないし、一対一に勝つことでエゴイズム満たすためにドリブル仕掛ける選手は早い時期に矯正されてしまうから。ドリブラーではないが、本田みたいのが海外である程度生き残れてるのも、鈍足でもとにかく仕掛けるメンタルがあちら向きだったのはあるかもね。遅かろうが足元拙かろうが隙あらば相手を出し抜いてゴールへ向かう方を優先順位の上に置き、そこから逆算して駄目なら次のプレーっていう意識の選手がするボールキープやパスと、最初からそれ目的でパスする選手の違い。さすがに育った環境と試合出てる11人全員でそういう意識の違いがあると、一人ずつは僅かな差でも合わされば大きな差になるんじゃないかな。
(12/11 - 02:37) ドリブルする選手はすぐ欧州に引き抜かれる(原口、宇佐美、乾等)から国内組の試合だとパサーばかりになるね。IJのドリブルはその分効いてた。
(12/10 - 21:55) サッカーだけじゃない。あらゆることに向いてない教育方法だよね。無責任無リーダー体質
(12/10 - 21:32) そうなってくると日本人サッカー向いてないんちゃいます
( ゜ё゜) (12/10 - 20:17) ドリブルしたら怒る人がいるから、ボールを持ったら責任を持たないといけないから
(12/10 - 19:04) 抜けたらするわ。能力の問題。