トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2018年02月11日 - 01:39 ]

【【J1J2】昇格とスタジアム基準が厳しすぎると話題】

■ 昨季J3で優勝した秋田の本拠地あきぎんスタジアムの収容人数は4992人。J2クラブライセンス取得基準である1万人に満たないため、昨年6月30日の時点でJ2昇格を断念していた。19年のJ2参入を目指してスタジアム整備を計画しており、市、県議会でも議論は活発化しているとのこと。秋田のサッカー熱を高めてインフラ整備を後押しする意味でも、昨季Jリーグは特例でJ2昇格を認めていても良かったのではないか。
変わってJ2町田。本拠地である町田市陸上競技場の収容人数は約1万600人で、J1クラブライセンス取得基準の1万5000人に満たない。20年までにスタジアムを改修する方針が固まっているが、今季は競技成績の基準をクリアしてもJ1に昇格できないし、J1参入プレーオフに出場することもできない。
日本代表MF乾の所属するスペイン1部エイバルの本拠地の収容人数は約6200人。欧州トップリーグにも小規模スタジアムで奮闘する例はある。地域などによる独自性が尊重されている点もリーグに味や深みを与えているように感じる。




スペイン1部のクラブはJ2クラブライセンスが取れない現実!!
これは見直したほうがよいのではないか・・



スレッド作成者: ズボニチ君 (dKTClYaHDEc)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
Merziuz (11/14 - 14:22) CpqFDyvW
(02/14 - 15:11) J2で一万は確かに酷いが、どうせスタ作るなら大きく作ってもらいたいんだろ
(02/13 - 10:16) ↓「欧州南米下位>J下位」で「エイバル>秋田」までは良いとしても、どちらも不等号の小なり側にある「秋田」が「Jリーグ」に相応しくないってどういう理屈?支離滅裂過ぎて恥ずかしいし、無理に難しいいい方しなくても良いんじゃない?
(02/13 - 04:13) 欧州南米の1部最下位レベルとJ1下位レベルを比べたら欧州南米最下位の方が遥か彼方にレベルは上なのは事実。  秋田みたいに何をやらせても底辺な自治体は「Jリーグ」を名乗るのはみっともない。  第一、秋田なんか「プロクラブ」の癖に移動費用を募金で賄ってる古事記だろ。  ありえないわ。
(02/12 - 10:15) もちろんファンはその方が嬉しいだろうけど、サッカー専用かどうかは…逆じゃないの?よりサッカーのみで採算を取らなきゃいけなくなるのではないかな。維持費が低いとかあるのだろうか?
(02/12 - 04:17) とりあえずサッカー専用スタジアムなら昇格OKであえやん。
(02/12 - 01:19) 自分阿呆なのでサシの議論で気後れせずカンカンガクガクと真剣に話し合う双方に恐縮する。誠意モードのグヘヘさんは素養と見識を持ってらっしゃる方だなと思い知らさせる。
(02/11 - 22:47) この基準はチームを守るためのもののように思えるが。増やすも減らすもリスクはさして変わらないんなら、別に変えなくても良いのでは?基準を満たそうと少なからずコストをかけたチームがあほらしくならないだろうか?どこかのスタジアムを整えた途端に下部リーグに落ちた女子サッカーチームの例もあるし、計画と成績がリンクしないことはざらにあるだろうし、その度にいちいちルールいじってたらきりないだろう。
(02/11 - 17:15) 潰れそうになったら梯子を外せば良いと言う考え方は如何なものか
( ゜ё゜) (02/11 - 14:35) 君のやり方、チームがどれだけ潰れても長い年月でよくなればいいですわって考え方だぞぉ、潰れる側はたまったもんじゃないぞぉ
(02/11 - 14:35) さてまた夜に。
(02/11 - 14:34) 同じことだ。感情が先に来るか後に来るかの違い。貴殿のそれは経営努力なんていう古びた凝り固まった団塊的発想に基づくものだろう。行き着く結果は同じだ。そもそも貴殿の主張と、私が鑑みた主張は結論としては同じこと。不毛な言葉遊びはやめないか
( ゜ё゜) (02/11 - 14:33) 外資系が小さなど田舎に融資してくれると思ってるの?ヨーロッパに歴史あるチームじゃないお花畑過ぎするぞぉ
(02/11 - 14:31) 申し訳ないが時間が来たようだ。夜か、明日にでも余裕があれば書き込もうと思う。貴殿はこのまま思うことを書き連ねていてくれ。必ず返信する。
( ゜ё゜) (02/11 - 14:31) 剥奪したくないからじゃない、はじめから渡さないんだよ
(02/11 - 14:27) 納得行かないのは貴殿が基準を低くする立場に立とうとしないからだ。潰れる兆候が見えたらライセンスを剥奪すれば良い。これもまた世界中で事例として存在しているね。むしろ貴殿の話だと、剥奪したくないから最初から基準を高くして夢を見させない、と言っているように見えるが。ライセンスを獲得すると同時に私が挙げたもう一つの利点があるだろう。最近参入した外資は全くの無視かな?
( ゜ё゜) (02/11 - 14:23) 訂正、全然納得いく回答じゃないぞぉ
( ゜ё゜) (02/11 - 14:22) 丁寧な言葉を使ってるように全然納得回答じゃないぞぉ。チームが勝手に潰れようがどうなろうが自己責任ですわ、ライセンス配ったサッカー協会は保証しなくていいですわってことですか?
(02/11 - 14:20) ほう?ではエイバルのどの部分がこの件にとって喜ばしくないのか、具体的に提示してくれないかな?勿論弱小クラブとの比較も含めてうえでだ。
(02/11 - 14:18) ライセンスはあくまでライセンスだ。権利を所有しているからといって所有者全てを上が管理する必要はない。このような事例は規模の差こそあれど日本中に、いや世界中に存在する。要するにだ、貴殿は勘違いをしている。なにもスタジアムのサイズを上げる必要はない。貴殿はこの部分にばかり目が行っているように見受けられる。小規模スタジアムを認めればよいという話。成功例も失敗例も世界中に存在する。経営努力は便利な言葉だが、まだ踏みとどまる事のできる小さな一歩ぐらい踏み出しても良いだろう。むしろこちらがグローバルスタンダードだ。日本人の特性は時々自分たち自身の首を締めていることに何故気付かないのか。
( ゜ё゜) (02/11 - 14:05) スペインのクラブチームを例にとってるけど、アレがいいと思ってるの?弱小クラブの現状を少し見たほうがいいぞぉ
( ゜ё゜) (02/11 - 14:03) スタジアムを大きくするのは当然そのチームが経営していく上でそれだけのファンを集客できるか考えて行うこと、何故経営者がそこを考えずにスタジアムを大きくすると考えるのかわからないぞぉ
( ゜ё゜) (02/11 - 14:01) 大量にライセンスをばら撒いた上での具体的な管理方法は?今ですら満足にできていない部分がまだまだあるのに、経営媒体が弱いチームが当然増えるわけだけど、それらをどのように保証していくの?選手を入れる箱があってもボロボロじゃあ意味ないよ。スタジアムに関しては一つの基準にしかすぎない、それだけ本気になれない、あるいは経済的に難しいのならそもそも目指すもんじゃない
(02/11 - 13:51) 基準下げてどうするの?→ライセンス獲得及び昇格の容易性を作る。''どこに所属しているか''は重要で、それ抜きでは語れない。その程度の努力しか→木を見て森を見ず。クラブの努力をそこだけで語るのは間違い。そんなチームに人を預けれますか?→ではエイバルはどうだろうか。彼らの土地柄を考慮すればさらに大きいスタジアムを作ることも出来るし、近くのソシエダでは毎年のように改修している。さてこの違いは?これを考えた上でもう一度同じ質問が出来るかどうか考えてほしい。魅力的にうつりますか?→少なくとも空きが目立つより満員のほうが魅力的で、努力云々よりも目前の物を見る可能性が高いという見方は十分に出来るだろう。
(02/11 - 12:58) スタジアムの問題だと思うのは浅はか。チーム・地域・自治体含めた本気度を測って取組みを強化させるための基準、ある程度厳しくしないと一時的なチームで終わる。数字的に1万人がいいのか8000人でいいのかは議論があるだろう。
( ゜ё゜) (02/11 - 11:11) 基準下げてどうするの?その程度の努力しかクラブは行わないようなクラブなんでしょ、そんなチームに人を預けれますか?魅力的にうつりますか?
(02/11 - 11:07) 2017シーズンの平均観客動員数を見ると、全22クラブ中、8位以下は7千人未満しか入ってない。1万人超えは名古屋と松本だけ、9千人台は千葉、福岡、岡山のみ。J2で1万人基準は必要ないと思える。大きい都市部と人口が少ない地方ではまた違うし、柔軟性を持って最低6〜7千人とする方がいい。
( ゜ё゜) (02/11 - 10:47) 人気についても言及してるでしょ
( ゜ё゜) (02/11 - 10:46) アホか?人気についてもしてるでしょ?よく読め
( ゜ё゜) (02/11 - 10:45) ならなんで大きくできないの?結局その程度の財力と人気しかないから厳しいんでしょ
(02/11 - 10:41) スタジアムが大きければ、観客が入るとでも思ってるの?サッカーの試合を見に行けばわかるが、観客の人数とスタジアムの大きさが合わないとしょぼくなるだけだけど。箱がでかいなら経営が安定すると思ってるのが間違いで、行政を通じて身の丈に合わないスタジアム作って自治体の借金が増えたり、自前のスタジアムを持てない弊害のほうが大きいと思うけどね。
(02/11 - 10:38) スタジアムの大きさと経営を語る意味がわからんわ。
( ゜ё゜) (02/11 - 07:02) 選手にまともに給料も支払わないヨーロッパのクラブが理想ならそれが正しいと思うんだろうけどね
(02/11 - 07:00) 日本で経営するってそんな甘くないよね 倒産するクラブが増えるだけ
( ゜ё゜) (02/11 - 06:54) だから何がおかしいの?人の入らない人気のないクラブがどうやって経営するの?1万人入るスタジアムと人気を確保しろってことだろ何もおかしくないじゃん
(02/11 - 06:46) スタジアム規定はおかしい。トイレの数とかならわかるけど、人数は1万人行かなくても良いのでは。
( ゜ё゜) (02/11 - 06:01) 玉も潰れるぞぉ
( ゜ё゜) (02/11 - 05:24) 厳しいか?見直してどうするの?経営努力しないクラブなんて潰れるだけだぞぉ
(02/11 - 03:07) 糞スレ立てんなカス死ね
(02/11 - 02:57) 日本は人口多いからこんなもんかとも思うが、サッカー人気を加味すると厳しいとも思える
(02/11 - 02:15) エイバルはJリーグに入ると3部扱いか・・