トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2018年04月10日 - 19:44 ]

【ハリル解任、 賛成?反対?】

■ ずばり、どっち?



スレッド作成者: 2択 (US.Y/GBUhcg)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
IPとID Keyから生成した二つのIDが表示されます。
(04/11 - 06:49) ↓そのやり方でも有力な監督が来てくれるとしたら強豪国だけでしょ。大して強くもない国が親善試合レベルの試合の内容でクビにしはじめたら誰も来たがらなくなる。 (DcWI6FlPVj.)
(04/11 - 05:23) 協会再編とか言ってるやついるが、むしろ途中解任したこと自体かなり評価するが。これまでの代表監督は体調であったり、八百長疑惑など特別な事情がない限り、ほぼ任期を全うし、W杯後に交代という、極めて安泰のポストだった。それはW杯予選やアジア杯など所詮アジアレベルで、クビをかけるほど重要な大会や試合が用意でないからだ。ところが今回は親善試合レベルでも内容に乏しければクビにするという前例を作った。これで今後は結果がどうあれ、監督が満足な仕事ができなければクビにすることができる。これは日本サッカーの歴史上かなり大きな変化だと思う (ah0de/FI.Yk)
(04/11 - 01:49) ↓そうだね。多くの人はそう考えているみたいだね。勿論2カ月前に狙って変えたわけではない。でも、その「ハリルのやり方が間違っていたかどうか」というのが正直俺にはどうでもいい。単に「ハリル」という道具を使って日本代表が強くなろうとしたことの総評が行われるのがW杯だという認識。逆に言うなら、あと2カ月ハリルに続けてもらったところで、大きく進化できたとも思えないし、総評はできる。次の監督を選ぶ際の参考にもなる(というより、それは監督の評価ではなく、代表チームの評価で行うべきことだと思う。よって放棄とも思えない。というより、協会は代表チームの強化を放棄することは絶対できない。そのための組織なんだから。ま、考えはそれぞれで良いけどね。 (UpDO7NHa2gw)
(04/11 - 01:28) ダメだったらダメだったで次の監督選ぶ際の参考にもなるわけだし、それすら放棄したと判断されても仕方ないと思う (DcWI6FlPVj.)
(04/11 - 01:26) やってみないと分からないってのは分かるけど、3年間続けてきたものを本番2ヶ月前にいきなり変えても混乱するだけでは?ハリルのやり方が間違ってなかったかどうかを判断する場がW杯だと思う。 (DcWI6FlPVj.)
(04/11 - 01:15) 代表選手達のハリル解任後のコメントは主にそんな意味の内容だと思うんだが…。 (UpDO7NHa2gw)
(04/11 - 01:13) 戦術や戦略は組み立てられても、ピッチ上で試合するのは選手だし、後押しするのはファンの声援だ。惨敗するにしても選手・スタッフ・ファン・マスコミ等々、構成要素全てに原因があっての結果だとは思えないかな。で、そんなことやってみないとわからんやんか。 (UpDO7NHa2gw)
ハリルの評価 (04/11 - 01:10) 結構ここに固執する人が多いのが不思議。期待に応えてくれなかったから腹立てる気持ちもわかるけど、別にハリルの評価をしてあげる必要なくないか?日本代表の4年間の紆余曲折を評価すべきだと思うんだが。それに代表を構成する要素の大半が代表監督だと思っていることにも大きな違和感。大きくても欠けたのはただのピースだと俺は思っているけど。 (UpDO7NHa2gw)
(04/11 - 00:58) 今の協会じゃあちゃんとした反省もできないことは分かってんだから、それはどうでも良くなった。とにかく協会再編してしっかりした方針立ててPDCA回して欲しい。 (aQoYl.qFwx6)
(04/11 - 00:52) ハリルの評価をするためにも本大会まで続けるべきだったと思うけどなぁ。もし2ヶ月後に良い結果が出たとして、なぜそれが良かったのか、逆に悪い結果ならどこが悪かったのかを判断するためにも。2ヶ月じゃやれることがあまりにも限られてる。 (DcWI6FlPVj.)
(04/11 - 00:49) 賛成。ハリルのまま行く未来は解らないけど、ハリルを変えた未来がこれから見られるんだよ。別にハリルの評価をしたいわけじゃなく、こういうちょっと無茶な一手も含めて、代表の子の4年間を総括すると考えれば、今の時点で罪をどうこう言うのは筋違いだと思う。結局、2カ月後、いい結果が出るかどうか。今期待が持てるかどうかで評価するのはお門違い。 (UpDO7NHa2gw)
(04/11 - 00:44) 賛成。ハリルで勝てる可能性は限りなく低かっただろうし、実際に今までの試合から期待が持てるものでもなかった。監督交代で良くなる可能性も低いが、ハリルが続けるより期待感がある。この大会はこの方が楽しめそう。そして結果にかかわらず協会は再編する。これ絶対条件にして欲しい。本大会の可能性と、協会云々は分けて考えたらこうなる。 (aQoYl.qFwx6)
(04/10 - 22:58) 賛成。もはやハリルで状況の好転はないと判断したなら、このタイミングであっても切る決断をしたことは評価したい。岡田のように策があったか、ザックのように無策だったか、現場で見ていた人たちの判断を信じるしかない (ah0de/FI.Yk)
(04/10 - 22:38) 反対。どんなに批判している人でも、ハリルのまま本大会に行っていても駄目だった「だろう」でしか語れない。親善試合の結果や内容なら2010の岡ちゃんはもっと酷かった。結果オーライで岡ちゃんは賞賛されたが、あそこで岡ちゃんを切っていたら、16強進出はなかったかもしれないし、逆にベスト8に行っていたかもしれない。誰にも未来はわからないから批判や分析のしようがない。そんな状況にしてしまった日本協会の罪は重い。 (y8ZDkSp2R/.)
(04/10 - 22:35) 反対。前回の「自分達のサッカー」の結果をふまえた上で方向転換してハリルを選択したのだから最後までどうなるかを見届けるべき。日本は未だ確固たるサッカースタイルが無いのだから色々試行錯誤しながら理想型を見出だしていくしかない。もっと長いスパンで判断するべき (LAQjHfBlzzg)
(04/10 - 21:15) 岡田の時の方が親善の結果最悪じゃなかった? (wgMAUb3/qeM)
(04/10 - 20:22) まあ、つまらないサッカーをw杯でみなくて良くなったと思う程度。どっちでも良い (C6vhA6PPWn6)
(04/10 - 20:06) 賛成。ただ、遅過ぎだ。あのチーム状態でW杯へ行っても 高い確率で惨敗だっただろう。サッカー協会の優柔不断が残り2ヵ月という余裕のない事態にしてしまった (bOtutOVm3NI)
(04/10 - 19:52) ↓は? (9HM727NswaM)
(04/10 - 19:51) 結果ってW杯出場決めてるでしょ。まさか親善試合の結果のこと言ってるのか。 (DcWI6FlPVj.)
(04/10 - 19:50) 賛成。結果が全て (9HM727NswaM)
(04/10 - 19:48) 反対。ここまでやってきたんだからどういう結果になろうと最後までやらせるべきだった。 (DcWI6FlPVj.)
(04/10 - 19:48) 反対。タイミング悪い (K1zxRIEIZpQ)
(04/10 - 19:44) 自分は反対。 タイミング悪い (US.Y/GBUhcg)