トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2018年04月12日 - 12:51 ]

【現地レアルファンの40%以上が「PKではない」】

■ レアル対ユーヴェ、終盤のPK判定についてスペイン紙が緊急アンケート

 11日に行われたチャンピオンズリーグ準々決勝セカンドレグで、試合終了間際にレアル・マドリードに与えられたPKが大きな物議を醸している。

 レアル・マドリードはホームでユヴェントスと対戦。アウェイで行われたファーストレグを3−0で制し、圧倒的優位を得ていたが、61分までに3失点。2試合合計3−3と、タイスコアに並ばれた。

 それでも後半アディショナルタイム3分に、スペイン代表FWルーカス・バスケスがユヴェントスのモロッコ代表DFメディ・ベナティアに後ろから倒されたとしてPKを獲得。これをポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが決めてベスト8進出を果たした。

 劇的な形で準決勝への切符を手にしたが、イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンはイングランド人レフェリーのマイケル・オリヴァー氏が下した判定に猛抗議して一発退場に。ユヴェントスのその他の選手たちも試合後、怒りを露わにしているという。

 勝負を決定づけた判定について、スペイン紙『マルカ』は緊急アンケートを実施。L・バスケスが倒されたシーンはPKが妥当だったかどうかを読者に問うた。

 日本時間12日午前11時現在までに21万以上の回答が集まり、全体の57パーセントが「あれはPKだった」と判定を支持。過半数を記録したが、40パーセント以上は「PKではない」と考えていることが明らかとなった。同紙はレアル・マドリード寄りのスポーツ紙として知られているが、同クラブを支持するファンの間でもPKの判定に疑問を呈する声があるようだ。

 なお、リーガ・エスパニョーラの元審判2人もそれぞれの見解を述べている。スペイン『ラジオ・マルカ』で解説を務めるアンドゥハル・オリベル氏は、「PKを与えるほど十分な接触があったわけではない。それにベナティアはボールにも触れていた」とコメント。スペイン『カデナ・セール』で解説を務めるイトゥラルデ・ゴンサレス氏も、「L・バスケスがベナティアに倒されたシーンはPKではない。PKにするほどのものではない。審判にも迷いがあったのだろう。もし判定に迷いがなければ、ベナティアを退場にしていたはずだ」と語り、PKの判定は厳しすぎるとの見方を示している。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00741648-soccerk-socc



アッレグリ、PK判定に「困惑している」レアルを追い詰めるも判定に嘆き
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000003-goal-socc
一方で、終盤のPKの判定について「レフェリーについて何か言いたいとは思わない。しかし、今日とトリノで起きたことは残念に思う。同じようなことがファーストレグで(フアン)クアドラードに起きたのに何もなかった。とても困惑している」とコメントを残している。



スレッド作成者: クアドラード (VdqE4m98kgI)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
IPとID Keyから生成した二つのIDが表示されます。
(04/12 - 23:31) 疑惑PKと言えども、ブッフォンともあろう者が、猛抗議で退場というのが最悪 (A3V5jp5.stE)
(04/12 - 21:30) ひっくり返るわけない現実に対していつまでも空しくないのか。それで気が済むなら好きなだけ負け犬の遠吠えしてればいい。そんな声は誰の心にも響かない。棺桶に入る瞬間まで吠えてるんだろうか。なんて虚しい人生なんだろう。もっとポジティブなことにエネルギー使うようにならないと (2ac5Pm5ujag)
(04/12 - 20:15) ヤオサオタ必死だな (8chJ8mGushU)
(04/12 - 17:40) ブッフォン退場は暴言によるものだろ (q2rM1IFIuHQ)
(04/12 - 17:15) 技術のレアルと、魂のユーべ。がっぷりよつの好ゲーム。結果的にレアルがPK戦で勝ち上がったようなもん。 (IRpTUbWr7g6)
(04/12 - 17:06) レアルとユーベは延長戦が見たかった。 (aGR5SnOUa/6)
(04/12 - 16:33) 後味が悪い (aGR5SnOUa/6)
(04/12 - 15:25) 審判「バルサ負けてるからレアルだけでも残さないとUEFAの損失が・・・」 (c2gy77MAgLk)
(04/12 - 15:04) みんな去年のバイエルン戦で思い知ったんじゃなかったのか (p19sAywNHK.)
(04/12 - 14:02) なお、リーガ・エスパニョーラの元審判2人もそれぞれの見解を述べている。スペイン『ラジオ・マルカ』で解説を務めるアンドゥハル・オリベル氏は、「PKを与えるほど十分な接触があったわけではない。それにベナティアはボールにも触れていた」とコメント。スペイン『カデナ・セール』で解説を務めるイトゥラルデ・ゴンサレス氏も、「L・バスケスがベナティアに倒されたシーンはPKではない。PKにするほどのものではない。審判にも迷いがあったのだろう。もし判定に迷いがなければ、ベナティアを退場にしていたはずだ」と語り、PKの判定は厳しすぎるとの見方を示している。 (TIDNoCOLv/g)
(04/12 - 13:45) ボール蹴りに行って、選手蹴ってPKなんてよくあることや。 審判の裁量でもないで。 主審も自信あったから、ブッフォン退場させたんだろ (NUPlO9KSS62)
(04/12 - 13:34) 考えてみて欲しい。ヨーロッパの大会でレアルバルサとやったときにイタリアのクラブが逆のような判定が一度も起きず常にレアルバルサに有利な判定が起こる。これが偶然だと思う人はいるんだろうか。 (TIDNoCOLv/g)
(04/12 - 13:31) ディバラの判定は厳しすぎた。ユーベの絶対的なキーマンだったから早めに消されただけ。ディバラは普通にイエロー2枚ならクリロナはほとんどの試合で退場だし、カルバハルは1stで退場じゃないとおかしかった。 (TIDNoCOLv/g)
(04/12 - 13:22) ディバラは普通にイエロー2枚。妥当。今回の件とは別。 (gGggmskUSwY)
(04/12 - 13:03) アベノ支持率ぐらいじゃん、大したことない (HviV1FPJwEs)
(04/12 - 13:02) 判定自体は微妙でPK取る審判だっていると思う。でも1stのクアドラードがPKじゃなく今回のがPK取られるのは確かにおかしい。ベナティアにイエロー出ないのであれば1stのディバラも退場になってない。判定がレアルに都合よくなってると考えるのは妥当。買収があったとかなかったの話ではない。なぜなら相手はバルサではなくレアルだからだ。 (VdqE4m98kgI)
(04/12 - 13:01) 「レアルファンの40%」とはどこにも書かれていない。 (Z/ONtOQ4AFg)