トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2018年05月17日 - 17:32 ]

【最近のW杯得点王って地味だな】

■ バロンドールクラスが一人もいない。2002年のロナウド以来、バロンドールクラスの選手が取ってない。



スレッド作成者: 盛り上がりに欠けるな (2xYNbu/dcvU)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(05/17 - 20:39) 2002年のロナウドはもはや怪物ロナウドではなかったしクリロナとメッシに比べたら極めて眉唾物のバロンドーラーだしな。それ以前の時代だってロマーリオとかリネカーとかクリロナメッシに比べたら遥かに小粒でハメスやビジャがその二人に比べて地味ってわけでもないし
(05/17 - 20:39) 2002年のロナウドはもはや怪物ロナウドではなかったしクリロナとメッシに比べたら極めて眉唾物のバロンドーラーだしな。それ以前の時代だってロマーリオとかリネカーとかクリロナメッシに比べたら遥かに小粒でハメスやビジャがその二人に比べて地味ってわけでもないし
19:56← (05/17 - 19:57) もう少し詳しく教えていただきたい
>18:52 (05/17 - 19:56) 昔と今じゃ試合数が違うよ
(05/17 - 18:54) 最近ってもW杯早々あるもんじゃないしな。得点王になってもMVPにはどの大会殆どならないし、その理論もあるんじゃないの。
(05/17 - 18:52) たった4得点でかよ。
(05/17 - 18:49) すでにトップスターの選手が得点王になるか。得点王になってトップスターになるか。ハメスってトップスター扱いでいいんじゃないか。バロンドールは取れなくても
(05/17 - 18:34) ↓違うよ。1962年チリ大会でガリンシャ(ブラジル) ババ(ブラジル) サンチェス(チリ) イエルコビッチ(ユーゴスラビア) アルベルト(ハンガリー) イワノフ(ソ連)の6人が4得点で得点王をわけあった
(05/17 - 18:28) 昔って言っても前々回だけどねぇ
(05/17 - 18:20) 昔6人くらい同じ得点で得点王になった大会があった覚えが
(05/17 - 18:17) 最近のバロンドールはメッシ、ロナウドで回してるからだろ その2人もW杯では微妙
(05/17 - 18:15) グループステージで格下相手に、いかに固め取りするかで決まる。
(05/17 - 18:12) 世界中が注目するワールドカップで得点王になった者がスター選手になる。逆に考えると、地味とか盛り上がりとか気にならない
(05/17 - 17:41) ハメスのインパクトはすごかったけどな。