トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2018年08月26日 - 12:41 ]

【正に罰ゲーム】ACL出場クラブとJの優勝との関係】


ACLが始まった2003年から去年までの15シーズンでACL出場クラブがその年にリーグ優勝したのは5回しかない。

2008年まではGL6試合中4試合は東南アジアの雑魚との試合だったから体力をある程度セーブできたし2013年の広島は露骨にリザーブメンバーを出した。

GLにある程度力を割いて尚且つリーグ優勝したのは2009年の鹿島と2017年の川崎しかいない。

付け加えると前者は2位との勝ち点差僅か2、後者は勝ち点では同点で共にギリギリの優勝。

リーグ戦で1位〜3位に入った強豪は翌年のリーグ優勝はほぼ不可能になるということ。

今季もACLに出なかった広島の優勝濃厚。


2003年以降のリーグ優勝チーム(☆がついたチームは、その年のACLに出場)
2003 横浜FM
2004 横浜FM ☆
2005 G大阪
2006 浦和
2007 鹿島
2008 鹿島 ☆
2009 鹿島 ☆
2010 名古屋
2011 柏
2012 広島
2013 広島 ☆
2014 G大阪
2015 広島
2016 鹿島
2017 川崎 ☆



スレッド作成者: あ (uWD4/9yGMJo)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(08/27 - 18:03) まずロシアやルーマニアみたいな安定して突出したチームのないリーグはCLELと掛け持ちすると国内リーグ苦戦してるからね
(08/26 - 22:32) 元々混戦のJリーグ、果たしてACLが無かったらもう少し上位の常連が固定されていたのかどうか、それも確信持っては言えないと思うんだけどなぁ。ACLに真面目に向き合って力を付けてるとはっきり言えるチームがあれば、あながち罰ゲームとも言えないが。
(08/26 - 15:59) セレッソなどは夏場に12連戦。ACL出場クラブは夏場に日程が詰まって相当不利なのは間違いない。また、アジアはタイ、オーストラリアなど、アウェー往復の移動が遠い
(08/26 - 15:58) 選手層の無いクラブは、ELに出られたばっかりに 2部降格したケルンのような例もある
(08/26 - 15:53) もはやリーグで優勝したほうが賞金も多いしね。準優勝くらいにならないとメリットもないから、欧州とは全く環境が違う
(08/26 - 14:53) ヨーロッパの強豪はやってるんや。ACLを罰ゲームと言ってるうちは…
(08/26 - 12:55) 個人的に2ステージ制はありだと思ったのは、これがあるからなんだよね。 2ステージ制移行の際に「1年やったリーグ戦の公正さが損なわれる」という批判があったけど、ACLという重荷を背負ったチームが複数いる時点で、最初から平等じゃなかったんだよ。 ACL出場チームの救済策としての2ステージ制はありだと思った。