トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2019年02月03日 - 22:56 ]

【カタールはW杯でグループステージを突破できるのか】

■ 決勝を見て(全部は見ていないが)、日本が弱いというよりもカタールが強いという印象が残った。
カタールが着実にW杯に向けて強化しているのを感じる。
まだ出場国も何も決まっていないけれど、このまま着々と強くなっていったら、
欧州やアフリカ、南米のチームと対戦したときに面白くなるだろうな。



スレッド作成者: でも準優勝は悔しい (3aut7bavHtQ)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(02/04 - 14:04) 帰化選手増やせばいい
(02/04 - 12:14) あと決定力
(02/04 - 12:14) 個の力で言ったら、日本だけじゃなく韓国やイラン、オージーにも劣るよ。韓国戦なんてあれだけ黒人揃えてるのに球際負けてるシーン多かったし、引きこもってからのカウンターもそこまで機能してなかった。オージーやイラン相手にも多分一緒だろう。要は連携や戦術の賜物。
>10:21 (02/04 - 11:55) 将来はともかく今は実際言うほど強くないから仕方ない。 確かにカタールの選手たちのプレー選択と共有は見事ではあるが、特別なことはやっていない。 むしろ現代では基礎中の基礎である普通の442の攻略をやっただけ。個の力は日本以下だった。誰かも言ってるけどアクラム・アフィフはベルギーで通用しなかったし、アリもカタールで今季3点しか獲ってない。あの試合は日本の立ち上がりが酷すぎた。パスの出所or出先の守備の準備は監督がやる最低限の仕事だと思う。公式カップ戦のファイナルの試合で、ノープランで挑む親善試合みたいなことやってなぜこんなにも解任論が少ないのか不思議だ。せめて試合の序盤はもっと慎重になるべきだった。
(02/04 - 11:13) ↓自分が良いこと言ってると思ってそうだけど馬鹿丸出しだぞ
(02/04 - 10:21) 大して強くないとか強がってる馬鹿がもう息できなくなるくらい躍進するかもねw現に数年前までのイメージでは考えられないくらい強くなってる。監督がスペイン人だけあって戦術も以前とは比べ物にならない。後手後手で勝負が遅すぎた森保に対してサンチェスは交代の度にフォーメーション替えて日本へ完全に流れを持って行かせなかった。いつも通り開催国は比較的組合せに恵まれるだろうから後はホームの雰囲気がどれだけ熱いかだろう。スペインでさえ圧倒的なホームの歓声の前にロシアに屈した。カタールのブロックは中二日でヘロヘロなはずなのに最後まで崩れなかった。ヨーロッパ南米の強豪相手には躊躇なく引きこもってもっと強固なブロックを作るだろう。集中力、気迫も申し分ないとこまで来てる。面白い存在になるだろうね。日本は借りを返すにはほんとコパかワールドカップで当たるしかないよ。それまでは負けたんだから「強くない」とかほざいてないで謙虚になれ
(02/04 - 07:20) 落ち目のドイツとかGLでもたつく傾向のあるイングランド・イタリア辺りになら勝てるかも
(02/04 - 03:28) だとしても実力あれば在籍期間中は試合に出られるでしょ。実際は1試合のみだったけど。
(02/04 - 03:11) つかオイペンはカタールが国で買い上げたクラブだから戻ろうと思えば多分戻れる。代表の連携のためと帰化した正当性のためにカタール国内に集まってるんでしょ。
(02/04 - 01:55) 現実は2トップの一角のアクラム・アフィフはベルギーで豊川以下の扱いだったけどね。
(02/04 - 01:22) カタールは昔の日本を見てるようだったので2000年アジア杯優勝→2002年W杯ベスト16と同じ流れ行けると思うよ。知らんけど。
(02/03 - 23:59) 大して強くないよ。森保の馬鹿が4バック想定した準備しかせず5バックの相手とギャップができた部分を大迫に進言されるまで修正できなかったに過ぎない。韓国は攻撃はともかく守備はあそこまで自由にさせなかったしイラクも取られた決勝点はFKから。
(02/03 - 23:55) このまま行けば突破は十分可能だろうな
(02/03 - 23:41) 開催国はFIFAランク上位のポットAに入れて対戦しなくていい。開催国で突破出来なかったのは南アフリカだけ。ポットB以下がかなり運の悪い組分けにならない限り出来る。平均年齢若いチームがアジアカップ初優勝で自信も手に入れてまだ成長する。次は倒したい