トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2019年07月20日 - 00:11 ]

【もう日本代表は海外で活躍しないとダメな時代になった】

■ ね。

2010年南アフリカワールドカップの時は海外組が長谷部、松井、本田、森本の4人だけ。

2014年ブラジルワールドカップは23人中12人が海外組で香川や長友のようにビッグクラブ所属も居たがレギュラーとして活躍していたかと言えば違う。

2018年ロシアワールドカップは2010、2014年のメンバーの最終章と言った感じで海外組が半数超えていたが、最後の灯火と言った感じ。

2022年へ向け日本サッカーは新たな時代・ステップへ進んでいると思う、主要リーグに居る海外組はもう20人くらいいてもっと増えて行くだろう、海外で試合出れてるだけではレギュラーにはなれない・・・活躍してる選手がレギュラーになるような時代へ向かっているんじゃないだろうか?

日本サッカーは2014年ザックジャパン以降緩やかに低迷して行ったが、今その矢印は↑を向いている



スレッド作成者: でしょ。 (2Et.jN4q9Qs)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
IPとID Keyから生成した二つのIDが表示されます。
(07/21 - 02:39) ↓もはや元の人口が減ったら移民さえ寄り付かなくなりそうなんだよな。どちらにしろ移民系との混血が増えると思うけど。 (CbeIbzVAzPA)
(07/21 - 02:01) ↓すでにそうだと思うけど、若者の取り合いにはなるよな。いつかは移民で補充していくことになる (4ZfWUvRfj0Q)
(07/20 - 22:17) まあしばらくは質でカバーできそうだが本当に子供が減ってやばい時が来るとは思うけどな (CbeIbzVAzPA)
(07/20 - 17:36) 遺伝子ドープでアフリカ人とユーゴ人の肉体を組み込もう (GNybfosgOuM)
(07/20 - 14:47) 国内組主体の試合も少なくないし、海外組ばかりじゃ困る (4ZfWUvRfj0Q)
(07/20 - 11:35) 久保頑張れよ (j77b5O.MMBg)
(07/20 - 10:38) 人口減少なんてほぼ関係ない (mUFS05VWYbw)
(07/20 - 10:01) 欧州クラブの乱獲やばいからな (2xYNbu/dcvU)
(07/20 - 10:01) 欧州クラブの乱獲やばいからな (2xYNbu/dcvU)
(07/20 - 09:28) カイオも帰化させてたらもっと日本代表も強くなれてたのに (1u2MYYsPhzs)
(07/20 - 06:27) フィジカル差埋めるのはハーフじゃないかな (LGpL1yoIosY)
(07/20 - 06:27) ハーフが増えてるよ年代別代表でもかなり (LGpL1yoIosY)
(07/20 - 03:03) 人口は減った方がいい (jbNULB3vlo2)
(07/20 - 02:22) 実→質 (CbeIbzVAzPA)
(07/20 - 02:22) そうなる前に人口減少で衰退して行ったら悲しい 今年で出生数は90万人を切りそうだしある程度までは実は上がりそうだが2050年ぐらいまでにしておきたい (CbeIbzVAzPA)
(07/20 - 02:20) 5大リーグレギュラーを50人ぐらい送り出せたらW杯優勝は夢ではないかもな (CbeIbzVAzPA)
(07/20 - 01:46) 今野とか遠藤ヤットみたいな海外向いてないけど代表クラスの選手が出てくるとJリーグも面白くなるんだけどね。 (SccQqdO65B2)
(07/20 - 00:59) そりゃあ、海外で活躍するのを見るのは嬉しいさ。でも、究極の理想としては、やはりJリーガーで代表主力、という選手が多い方が良い。 (OALf0qn/UUQ)
(07/20 - 00:57) 海外組と、国内組が (OALf0qn/UUQ)
(07/20 - 00:57) 半々くらいが理想なんだろうけどな。 (OALf0qn/UUQ)