トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2019年09月12日 - 19:14 ]

【革新的な戦術って最近生まれた?】

■ もう行き着いたか、限界に



スレッド作成者:   (SDw/tWm1u1E)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(09/13 - 16:37) 恐ろしいほどの長文
(09/13 - 08:03) 0009、0018のような誰かからの文字情報だけで語るアホって何なんだろうね。その時代の映像なんて賀川さんでさえまともに観てないのに。サッカーに限らずスポーツ芸術文化は摸倣、摸倣の繰り返し。プレスリーがなければビートルズはなく、ビートルズがなければクイーンはなかった。なにもないところからいきなりクイーンが生まれることはない。1+1が単に2でなくそれ以上の結果となって表れたのがその時代の新しさなんだと思う。ペップバルサも大雑把に言えばクライフ+サッキ。しかし現れたサッカーは誰も目にしたこともない究極のポゼッションサッカーだった。昔で革新が止まってることなど絶対ないよ、音楽はともかくサッカーは着実にまだ進化してる。横に三分割の完全分業制だった昔のサッカーに対してペップバルサ以降、今や縦に五分割のハーフスペースという概念まで生まれてきてる。ド素人の俺には何の予測も出来んが、もっと細かくなって縦に六分割になったりするんじゃない?w
(09/13 - 07:23) ここ10年だとペップバルサとクロップドルだろう革新を感じさせてくれたのは。ペップバルサのハーフコートマッチ状態まで相手を圧殺したサッカーなど昔は無かった。それへの対抗策は当初はモウリーニョを代表するようにドン引きしかなかったが、まもなくクロップのゲーゲンプレスが現れた。ペップバルサとクロップドル、或いはクロップドルを上手く模した三冠ハインケスバイエルンの対峙を見れなかったのが残念。その後もペップサッカー、クロップサッカーそれぞれ少しずつアップデートされてきてるようだが、正直複雑化してきてよう分からなくなってきた。クロップでさえ対戦相手や時間帯により戦術を使い分けるなど様々な要素が複雑に絡まり過ぎてきてる。相変わらず貫いてるのはペップだけ。貫き続けることこそが一番の革新だと個人的には思う。あと付け加えるとクロップドルが台頭する何年も前からオシムはそれに近いスタイル(それ以上のモノ)にトライしてた。最後となったスイス戦で見せた「人もボールも動くサッカー」の続きを是非見たかった
(09/13 - 00:18) イングランドや東欧の監督が段々少なくなっていって模倣と改良しか出きない監督が多過ぎる。 ミケルスやクライフなんてのが悪い例でハッペル自体が模倣なのにその模倣をして革新面してたのが糞
(09/13 - 00:09) チャップマン、マスロフくらい革新的な戦術産み出せる人間はもういない。サッキが唯一近づいたくらい
(09/12 - 22:57) スローインはまだ色々できそうな気がするな。一斉にオフサイドライン超えて上がるとか
(09/12 - 21:41) サッキのゾーンプレスは当時のインパクト絶大だった
(09/12 - 21:11) 最終的にはフットサルのパワープレイの戦術も取り入れるだろうしな
(09/12 - 21:10) であればアラバロール(偽サイドバック)とか。少し前でかつ国内だけどミシャ式なんかも割と革新的で先を行ってはいたかな
(09/12 - 21:10) 基本的にはクライフの思想のままだからな。改良はあっても革新はないかな
(09/12 - 21:08) 飯倉チャレンジやろ。そのうちミドルとか撃ってくるで
(09/12 - 20:29) ↓ボランチにピルロとか、当時は話題になった
(09/12 - 20:18) どのレベルの戦術が「革新的」なのか例を挙げてくれんと
(09/12 - 19:35) サッカーの戦術は進化する。
(09/12 - 19:28) スーパーな選手を戦術にするサッカーはメッシ、ロナウド時代で終わるかもしれないけど、それに近い選手もいるから戦術を超える個の出現に期待したいね