トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2021年06月23日 - 22:37 ]

【ポーランドリーグって】


ポーランドが経済発展したら中堅リーグに成長しそう
人口多いし



スレッド作成者: ? (ZXCCtbxry9c)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(06/26 - 03:45) 連投しまくってるけど人口とサッカーレベルの関係性について全く反論できてないな
(06/25 - 20:08) 必死過ぎて草
要するに (06/25 - 19:35) 人口が〜人口が〜とか言ってる奴は身長が〜身長が〜とか言ってる奴並みに馬鹿
(06/25 - 19:32) そもそも人口が大いに関係あるなら現時点でオランダの倍以上人口がいる時点で勝ってるでしょw。これから勝つほうが遥かに難しくなるのにw
結論から言うと (06/25 - 19:28) お前が生きてる間に中堅リーグにはならない
(06/25 - 19:28) しかもポーランドにはオランダ3強みたいな名門が無いからドイツがスペインに勝てないように同じ人口や経済力でも勝てないからどう考えてもオランダレベルにはならない
(06/25 - 19:25) 経済も人口減少率や経済成長率考えればオランダを上回る事もありそうもないから無理
(06/25 - 19:24) つまり人口がとか言ってるがレベルがこれから劇的に上がる要素は全くない
(06/25 - 19:23) 人口ピラミッド知ってればわかること
(06/25 - 19:23) 人口ピラミッド知ってればわかること
(06/25 - 19:22) つまりポーランドの人口は誤差の範囲でレベルが劇的に上がるレベルの人口ではないしこれから急激に人口減るからオランダ並のリーグになることはない
(06/25 - 19:21) ドイツはスペインと比べて人口も倍で経済も圧倒的なのにスペインの2倍のレベルのリーグですか?w
(06/25 - 19:20) つまりこれから経済が劇的に発展するとは思えない。オランダが中堅リーグと仮定するならオランダレベルになることはあり得ない
(06/25 - 19:18) まずポーランドの人口は既に減少して2100年には2300万人になる。オランダは2100年に1580万人でほぼ差がなくなる
(06/25 - 17:06) まぁ人口で全てが決まるわけじゃないが大きな要素なのは間違いない。関係ない、わけはない。
(06/25 - 16:49) 強くなる為には人口は関係あるに決まってる。なんでアイスランドのW杯出場があんなに称えられたのか。
(06/25 - 13:24) 経済規模はウクライナより断然大きい ウクライナは2強がランキングを引き上げている
(06/25 - 12:40) 4300万人のウクライナと600万人差。経済が同規模になればあるいは
(06/25 - 12:02) ポーランドの人口はオランダとベルギー足しても1000万人多いけどな。中堅化は不可能ではない。
(06/24 - 23:11) あるって言ってもポーランドレベルの人口では無理
(06/24 - 22:20) 人口はある程度は関係あるでしょ。主要欧州リーグは域内で経済大国ばかり。
(06/24 - 22:03) 人口が関係あるなら中国が世界一になってないとおかしいでしょw
(06/24 - 15:08) ポーランドは飛び抜けたクラブがなくて欧州中堅以下の括りだと比較的格差が小さいように感じる 代表にたまに入ってくる国内組も色んなクラブの選手がいる
(06/24 - 12:08) 「レベルの差」の話がよく出てくるけど、日本と欧州はリーグ構造が違うからな。欧州の中堅以下のリーグは2強3強4強がJリーグの上位よりレベルが高い国もあるけど、その下はJの中位下位よりレベルが落ちるところが多い
(06/24 - 11:29) W杯前にポーランドの記者がJリーグを視察してたけどJのほうがレベルが高いとか言ってたな
(06/24 - 11:19) 有名なアメリカのシンクタンクが日本、ポーランド、トルコの存在感が今後高まると予測
(06/24 - 10:59) https://en.wikipedia.org/wiki/Polish_football_league_system 結構リーグシステムはしっかりしてそうなんだがな 中堅国代表クラスを集められる飛び抜けたクラブが出てこないと中堅リーグとは言われないのかな レギア・ワルシャワにもっと頑張ってほしい
(06/24 - 10:32) HDI(人間開発指数)のことか。https://en.wikipedia.org/wiki/Human_Development_Index 不平等を調整するとポーランドがアメリカより上になるのが面白い。
(06/24 - 10:25) 購買力平価のGDPなんてアテにならない。台湾の政治家も「うちのPPPは高すぎる、実態を反映してない」とか言ってるし。単なる名目ベースのGDPも一人当たりだとアレだけどPPPもクソ。FIFAランキングとELOランキングどっちがマシか議論してるようなもん。ちなみに社会がどれだけ先進的か示す国連のHDIインデックスでは最新版で日本はフランスより上の19位。ポーランドはチェコやギリシャ以下の35位。
(06/24 - 10:16) EU2004年加盟組はほぼ先進国といって差し支えないんかな チェコやスロベニアはポルトガルやギリシャとそんなに所得変わらなかったし、中欧>南欧になる日はそう遠くなさそう
(06/24 - 10:14) ロシア以外にトルコとウクライナもポーランドよりは多い ただウクライナとは逆転するかもな
(06/24 - 10:13) これまでも経済発展していたけどそんなに伸びた感じはないなぁ バレーボールとかに人材取られてる?バレーの日本代表選手もポーランドに移籍していたような
(06/24 - 07:25) ロシア除くと欧州5大リーグの国々に次いで人口が多い
(06/24 - 03:19) EU諸国の積極的な技術・資本流入もあって、冗談抜きで今後日本より裕福なる可能性が高いだろう。恐らく時間の問題で。とっくに「先進国クラブ」であるOECDには加盟してるしな。兎に角、元から裕福な西欧・北欧諸国はロシアを警戒し嫌悪もしてるから、これからも積極的に旧東側諸国に投資し、自由主義陣営側に引き込んで行くだろう。まあ、そうは言っても、まだ社会主義時代の「悪癖」が完全に抜けてる訳ではなく、まだまだ自由と民主主義が完全に根付いたとは言い難くはあるが。
経済発展は (06/24 - 03:19) それなりにしたと思うぞ。言っておくがポーランドを下に見れる程、今の日本は圧倒的に所得面で勝ってるとは言えないし、今後10年程度で抜かれる可能性だって十分ある。去年の『国民1人当たりの購買力平価GDP』は日本は4.2万ドルで世界30位。ポーランドは3.4万ドルで世界41位。社会主義時代は確かに貧しかったが、今は当時とは比べ物にならないくらい豊かになった。チェコやハンガリーやスロヴァキアやバルト三国だって同じ様な物だ。