トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2021年10月09日 - 08:31 ]

【森保ってジーコやハリル以下だよな】



ジーコは4バックと3バックを使い分けてたし基本的に2トップだったけど流れが悪くなると予選大一番の敵地バーレーン戦で突然柳沢の1トップにして良い内容で勝ったり森保より柔軟性はあった。

ハリルもメンバー的には過渡期の時期に率いて予選の間にチームを作り変えて何とか突破に導いた。森保のままだったらビッグ3(本田、香川、岡崎)依存のままで予選敗退してたと思う。

短期決戦の代表戦で変化を嫌う保守的過ぎる監督って一番駄目。



スレッド作成者: か (9pploccAyJM)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(10/11 - 13:11) 素人同士がニワカ知識持ち寄って言い争うスレ
〉( ゜ё゜) (10/09 - 21:08) その通りだと思うけど、それは(つまり、取捨選択や割り切り切れない部分)、それをしなくても勝ち抜けられるという自負だったと思う。久保・堂安・南野・伊藤とキーマンが抜けてもそこにこだわり、大迫柴崎を引っ張るのも、柔軟性に欠けるのもそこ。この結果から逆算するとそれはもちろん「驕り」としか表現されないけど、その前提であれば、極端に変な選択肢を取っているわけではない。で、それら自体を全て白紙に戻すかどうかという状況だってことだと思う。
(10/09 - 18:12) ジーコがど素人なのは否定しないがアジアカップは3バックにして俊輔以外の攻撃捨てて優勝したんだぞ。
(10/09 - 18:04) ジーコが4バックと3バックを使い分けたはさすがに言い過ぎというか大嘘だな。3バックは何のプレッシャーもないテストマッチで試しただけ。真剣勝負のしびれる場面で4バックからシステム変更して勝負することなんかジーコの辞書にはない。ド素人のジーコはきほん442しか知らない、というかそれしか染み付いていない。対して本物の戦術家であるハリルは対戦相手によってシステムを使い分けることはとても自然なことだった。森保は就任からずっと4231だよね。新しいことにチャレンジする姿勢は全くない。ジーコ寄りなのは確か
( ゜ё゜) (10/09 - 16:49) 最終予選のような準備期間のないのに綺麗にやろうとしすぎなんだと思うぞぉ。準備期間が短いのだから、ある程度のことは切り捨てたチーム作りをしないといけないんだけどそれができていない。過去の代表チームの経験が全然生かされていない気がする
(10/09 - 16:30) 森保は準備力はありそうだけど、大事な試合で勝てない勝負弱さがある。勝負師ではない
( ゜ё゜) (10/09 - 16:14) ジーコは色々言われるけど、選んだ前線の選手を生かすことはしてたからな
(10/09 - 16:06) 予選突破させられない監督が突破させた監督より劣ることはほぼ考えれないからな。結果が全てだよ
(10/09 - 14:33) まあでも結果だな。アジアカップの成績でもW杯最終予選の成績でも森保はジーコ以下になってる現状があるし、オーストラリアに引き分けたら解任あるだろうなぁ。
(10/09 - 12:16) 監督の仕事はそういうことだけじゃないから。ジーコは素人が監督やってみただけ。さすがに監督としてはジーコより森保のほうが上。