トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2021年10月17日 - 07:57 ]

【Jリーグ、クラブ名に企業名をつけることを許可】

■ Jリーグが来季から事実上のホームタウン制度撤廃を検討していることが16日、明らかになった。既に議論を重ねており、早ければ今月の理事会で正式決定する。

最近になって「1クラブがホームタウン内で他クラブの活動を制限することは、独占禁止法に抵触する」という判断が出されたことも変革を後押しした。

さらに数年後にはクラブ名にネーミングライツを認めることも検討を開始した。Jリーグ開幕直後、クラブに企業名をつけることの是非で読売新聞の渡辺恒雄社長と川淵三郎チェアマン(ともに当時)による論争が起きたのは有名。こちらも「チーム名から企業名を外す」という基本理念を捨てることになる。Jリーグは来季、開幕30周年。旧来の理念を変えながら、リーグ発展の未来へ、大きく舵(かじ)を切ることになる。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/3e68e1477d572ea9cdc440cdaf91c53b853a42ff




スレッド作成者: 大変革 (RCypWqnBqKA)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(10/20 - 15:56) 槙野が恥を晒したようだな。
(10/18 - 11:02) ハッピーターン新潟アルビレックスか。
(10/18 - 07:30) ホームタウンの名前はチーム名につくでしょ
(10/18 - 01:18) 富士通フロンターレになっても強いと思うぞ
(10/17 - 22:11) 読売ヴェルディを最初から認めてたらずっとJ1にいて横浜フリューゲルスの消滅もなく川崎フロンターレの台頭もなく良いこと尽くめだったのにな。そっちの世界線も見たかった
(10/17 - 22:07) 鹿島メルカリーズ。アルビレックス亀田製菓
(10/17 - 21:21) FCとかSCとかユナイテッドみたいなのより良いんじゃないか
(10/17 - 19:22) それ面白い。RT、PNS、JPN、MXとか
(10/17 - 17:50) 全面解禁は大反対だけど、ライプツィヒみたいなグレーゾーンなら認めても良いと思うわ
(10/17 - 17:42) スポニチの返答が楽しみだな
(10/17 - 16:10) ↓現代東京ヴェルディとか最高だね
(10/17 - 15:42) 外資に解禁したらどうだ?
(10/17 - 15:13) 企業名は村井は否定してないんだな
(10/17 - 12:44) まともに考えたらホームタウン「撤廃」なんてできっこないことくらいわかる。
(10/17 - 12:33) チャアマンがスポニチ記事を否定してる。飛ばしだったっぽいな。
(10/17 - 12:25) 俺は長崎サポだけど、クラブ名にジャパネットがついても文句は言わないな。スタジアムまで建ててくれるしさ
(10/17 - 11:20) でも神戸だから応援してたような人がイニエスタや大迫が東京や大阪でばかり試合するようになってチーム名も楽天ヴィッセルになったら応援を続けてくれるのだろうか。
(10/17 - 10:52) サガン鳥栖と福岡県久留米市みたいなケースも絡んでるだろうね。地図を見ると分かるけど、久留米に住んでる人はアビスパよりもサガンの方が明らかに身近。でも県境という国境があるから手を出せない。こういうのが他にも色々あって、機会損失だと見る向きは以前からあった
(10/17 - 09:39) 人気のあるビッグクラブと格差が大きくなりそうだね。
(10/17 - 09:38) 有明じゃなくて晴海だ
(10/17 - 09:33) 東京を2クラブが独占している状況があまり良くないってことだろうな。おかげで海外系クラブが跋扈しているし。最近も有明にレアルマドリーのスクールができたばかり
(10/17 - 09:30) Jクラブ社長のツイートを読む限り、ホームタウンは撤廃ではなくあくまで緩和だね。鹿島とか川崎がそれぞれの地元をベースに東京でも活動できるって感じ。企業名は賛否あってまだまだ議論を交わしていてる段階の様子
(10/17 - 09:30) ホームタウン制度撤廃は少しミスリード。https://twitter.com/Koizumi/status/1449516906113732609
(10/17 - 09:25) 企業名解禁はOKなんだがホームタウン制は現状維持にしてほしい
(10/17 - 09:23) 根底を覆してしらけないのかな。おらがホームをあれだけうたって普及させといて、金が欲しいからもうホームじゃありません。とか言われたらもうクラブに興味無くす場合あるだろ。
(10/17 - 09:11) 潤うのはよいけどちょっとかっこ悪くなっちゃうね。
(10/17 - 09:10) ホームタウン制が撤廃されたことにより、三木谷が新国立の権利を買うという話も現実味を帯びてきた。ヴィッセル神戸の試合を東京で見られるようになるなら大歓迎。
(10/17 - 09:06) FC東京ガス
(10/17 - 09:06) 楽天ヴィッセル神戸
(10/17 - 09:05) 鹿島メルカリアントラーズ
(10/17 - 08:59) ついでにチャンピオンシップも復活よろ
(10/17 - 08:58) 廃止したいときはネーミングライツ料に上限枠を設置して、それを少しずつ引き上げて行けば良い。
(10/17 - 08:54) 一度企業名解禁したらもう二度と元には戻れないことは覚悟しないといけないけどな。経営的に潤ってきたんでやっぱり企業名禁止しますなんて言い出したらそれこそ破滅するクラブが続出するぞ。
(10/17 - 08:35) 改革だなんだと大層なこと言って結局ネーミングライツかいw
(10/17 - 08:33) ナベツネ念願の読売ヴェルディ?
(10/17 - 08:30) ヴェルディ復活してくれると嬉しい
(10/17 - 08:28) やっとか。日本で大金を持ってるのは人ではなく企業だからな。NPBだって普通に地域密着できてるんだから企業名を解禁したって大して変わらんよ。スペインもバスケリーグのチームは普通に企業名ついてる。どこも非主流スポーツは金策に必死。
(10/17 - 08:19) Jリーグが確固たる地位を築くまでの過渡期としての措置なら良いと思うよ。何でも理想論ばかりじゃ上手く行かない。