トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2021年12月18日 - 15:39 ]

【野球の名将ランキングがおかしすぎる】


期間は90年〜

ダントツ1位 野村克也

優勝4回も、半分以上がBクラス、四年連続最下位という空前絶後の不名誉記録。


10位 原辰徳 

優勝9回、Bクラスは一回だけ。


それ以外にも5連覇の森祇晶などが何故か負けまくってる監督以下っておかし過ぎやろ、
何を基準にしとるねん。



スレッド作成者:    (IJf7tPd3K.k)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(12/20 - 11:10) 巨人なんか、普通レベルの監督で優勝できるチームだろ。堀内と高橋は、監督として普通以下だったということ
(12/20 - 09:04) だって勝率や優勝回数みたいに始めから見えてるものでランキングする意味ないじゃん。
アホみたいに同じことばかり書いた本を出版してたからな (12/19 - 14:33) それを買って読んだらあなたも
(12/19 - 12:36) 監督になるだけなら森政権時の選手は大多数がなってるし、優勝監督で言えば秋山辻渡辺工藤伊東とかなりいるわけだが
(12/19 - 11:43) 野村監督在籍時の選手は多数メジャーでもやれていた
(12/19 - 11:42) 野村監督在籍時の選手が多数、監督、コーチなってるんだよなぁ。高津なんて優勝してるし
(12/19 - 11:40) 巨人が「誰が監督やっても勝てたチーム」なら原の間に監督だった堀内恒夫と高橋由伸の時代にもっと勝ててないとおかしいだろ。
(12/19 - 10:20) ていうか「野村の功績」の半分くらいが野村自身の口から発せられてることなんだよ。アホみたいに同じことばかり書いた本を出版してたからな。江本のツッコミを引用すれば、「自伝ほど当てにならない情報は無いんだよ」ってところか。
(12/19 - 10:05) サッカーで例えると野村はビエルサで、原はファーガソンかな。ビッグクラブを率いてそのプレッシャーに耐えながら勝ち続けることこそが最も偉大だと思うし、主の言う事はわかる
(12/19 - 08:33) 森まさあきは紛れもなく稀代の名将
(12/19 - 04:43) 主も含めて近年の野球しか知らない人だけだから 水原、三原、鶴岡がやりはじめたことも評価しないとダメでしょう
>それとノムさんは遺産もスゴいだろ? (12/18 - 23:10) それ言い出したら広岡、森、王の薫陶受けた人の方が優勝監督やコーチは野村より多いぞ。さらにそういうところまで評価に入れるというなら野村が壊した逸材はメチャクチャ多い。江夏の言によれば南海時代は監督兼捕手としての圧力と権力で多くの若手投手の伸び代を潰した。一方、森が一番誇りにしているのは投手を酷使で潰さなかったことと述べてる
(12/18 - 22:54) 長年監督歴があるっていうのは凄いね
(12/18 - 21:52) 巨人はセ・リーグ髄一のビッグクラブだから、優勝して当然レベル
川上、長嶋、原が率いた巨人は誰が率いても勝てたチーム。 (12/18 - 19:39) そんな猛者どもが部下という状況下でどこの誰でも監督がやれるわけがないだろ
(12/18 - 19:16) こういうスレ主みたいな馬鹿って記録しか見てないよな。記憶がないんだよ記憶が。世代でないなら何も語るな。当時を見てる者ならノムさんが如何に偉大だったか誰でも分かる。何を基準にしてる?お前が見てるのは優勝回数だけじゃん。川上、長嶋、原が率いた巨人は誰が率いても勝てたチーム。だが野村ヤクルトはノムさんでなければ栄光はけして掴めなかった。そこが大きな違いなんだよ。それとノムさんは遺産もスゴいだろ?高津ヤクルトがそれを改めて証明してくれた
(12/18 - 16:36) 原がヤクルト野村みたいに数々の選手再生して使えるように出来るとは思えん。戦力不足で下位低迷だわ。小早川三連発とか、原なら有り得ない
(12/18 - 16:34) 原がヤクルト来て野村以上の成績残せるとは思えん