トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2022年03月08日 - 13:46 ]

【カタール杯放映権、NHK・テレ朝・フジが獲得】

■  今年11月に開幕するサッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会の放送権をNHKとテレビ朝日、フジテレビが獲得することになった。W杯の放送権は、2002年の日韓大会以来、NHKと民放各社が組織する「ジャパンコンソーシアム(JC)」が一括して獲得してきたが、放送権料の高騰を受け、キー局の足並みがそろわなかった。

 全64試合のうち、民放の地上波では、テレビ朝日系とフジテレビ系が各10試合を放送する。NHKは開幕戦、決勝戦を含む21試合を地上波やBSなどで放送する。

 W杯放送権は、大会主催者である国際サッカー連盟の仲介役である電通とJCが一括交渉することで高騰の抑制に努めてきた。また、テレビ局の垣根を越えて番組制作することで効率化を図る効果もあった。

 しかし、W杯の放送権料は1大会で100億円を超えており、民放全体の収支は2010年の南アフリカ大会で初めて赤字になった。ある民放幹部は「W杯は日本戦が数試合しかなく、費用対効果が期待できない」と話している。



スレッド作成者: せやろか (ZDIAAk/cTYU)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(03/10 - 18:13) FIFAも代理店も電通もJFAも儲かるとなれば、そりゃ高くしたいだろう。
(03/10 - 15:48) 日韓大会はスカパーでやってて、地上波でも結構見れない試合あったぞ
(03/10 - 09:39) 代理店が入って日本には高く売りつけるから異常な値段になる。フランス大会まではFIFAが直接、各国のメディアに放映権を売ってて、今の1/20程度(5億円)だった。2002年日韓大会は地上波だけで殆ど全ての試合を見れた
(03/09 - 05:54) GLも決勝Tも全試合、地上波で放送してたあの頃に戻ってくれ
(03/08 - 23:15) 22時開始は日本なら4時。ヨーロッパサッカーの早起き視聴に慣れてる我々コア層なら全く問題ない。グループリーグ最終と決勝トーナメントなら早起き上等
(03/08 - 23:13) 俺も開始時間に関しては無知だったんで今調べた。13時開始から22時開始まであるな。デーゲームは日本なら19時開始で最高
(03/08 - 23:08) 17:01と17:02は
(03/08 - 23:07) 日本とカタールの時差は6時間 カタールの11月下旬から一ヶ月は暑いというより暖か これくらいの基本情報分かってて語ってるのかな
(03/08 - 20:06) カタール杯www
(03/08 - 19:42) とりあえずカタール大会は地上波でも見れるのか
(03/08 - 19:37) それは大丈夫だろう。ベスト16以降は3決入れて全16試合しかなく、放送は全41試合だから
(03/08 - 18:19) ノックアウトは全部見たい
(03/08 - 17:59) ベスト16や準々決勝くらいで見れないのありそうだな。
(03/08 - 17:30) おお各10試合だから半分未満は間違いだった。ほぼ2/3だね
(03/08 - 17:03) 電通挟まなければもっと安くなるのでは?w
(03/08 - 17:02) デーゲーム開始だと日本時間22時になるけど、暑い時間帯に開催される試合とか注目カードじゃないから結局視聴率取れない
(03/08 - 17:01) 問題は時間帯と思う。カタールはナイター開始だと日本時間で早朝3時になるから見たくても見れない
(03/08 - 16:10) 放送されるのはエクアドルvsスイスみたいなカード
(03/08 - 16:01) 全試合の半分未満か
(03/08 - 15:55) ダゾーン(笑)
(03/08 - 14:17) abemaどこいった?