トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2022年12月06日 - 09:18 ]

【PK 4人蹴って3人失敗】

■ こんなに決まらなかったチーム他にある?



スレッド作成者: 南野、三笘、吉田 (j5p34kQs2qM)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
新曲出します (12/07 - 12:25) Know How
主よ (12/07 - 09:33) スペインて国知ってるか?まずはそこから勉強した方がいい。
01:50 (12/07 - 09:09) ポイチがそう言ってくれたんなら良かった。
(12/07 - 06:18) 日本語なのに、読解出来ないのか? の国のサッカーが強くなるためには、ファンのレベルアップが最も必要>全くもってその通り
(12/07 - 03:17) PKは技術だというのがよく分かったな。ウナイシモンは動くタイミングが早かったからな。そりゃ相手はゆっくり反対側に蹴るわ
(12/07 - 03:02) スペインは3人蹴って3人失敗したぞ。日本は浅野が決めたから日本の方が勝ってる。スペインのようなサッカー後進国よりは日本は優れているな!
(12/07 - 01:50) 森保監督が岡田さんとの会話で「PKは細部まで追究しておくべきだった」と悔いるコメントをしてるね。これがファイナルアンサーだろうね
(12/07 - 00:33) PK云々の前に決められなかったのが全て>激しく同意
(12/07 - 00:33) ポイチは南野に最初に蹴ってくれてありがとうって、声を掛けたらしいぞ
(12/07 - 00:29) この国のサッカーが強くなるためには、ファンのレベルアップが最も必要>全くもってその通り
(12/07 - 00:22) つまるところ、今話していると部分が「細部」であり、「意見」であり、勝てる可能性を少しでも高める「程度」のものであり、「データ」にしかすぎないってってことだよね。確かにその前提なら面白い。こうしていれば、こういうのはどうだろうってのはね。ただ、それをもって超絶上から目線で「教訓が得られてよかっただろうが」とか言い出す奴が必ず出てくるんだよね。全く楽しみ方が歪というか…
23:33 (12/06 - 23:48) 天皇杯決勝みたいな弱者がPK戦で勝ったときは良い例だと思うよ。色んなデータ並べると面白いね
(12/06 - 23:46) 重箱の隅をつつくとかものは言いようなんだよね。細部までこだわり続けることが大事であくまで意見なわけだし
(12/06 - 23:45) あと10:39の「そもそもPKって準備してたら勝てるってものでもない」という論法は卑怯かな。〇〇したら勝てるなんてものはそもそも存在しないんだからね。
(12/06 - 23:37) 結構不思議なのは1日たって選手も監督も誰一人、PKの準備まずかったよねとか、そこに後悔があるとか述べてないよね。にもかかわらず、こんな重箱の隅つついて何が楽しいんやろと思うんだが。PK云々の前に決められなかったのが全て。みーんなそういってるのにね
5秒も立候補出なかったなら監督が決めるべき (12/06 - 23:33) 全くそう思わんな。時間がかかろうがかかるまいが、決めるにしても外すにしても自分で決断したいと俺なら思うね。監督が介入する意味があるとすれば、俺も俺もとなって揉めないようにするためだけ。FKをける人間ならありがち。覚悟か決まるまで待つ時間ぐらいはあるわけで。それを試合前から、勝つことも互角に渡り合うことも難しい相手に試合前に話しておかないととか全く思わないね
5秒も立候補出なかったなら監督が決めるべき (12/06 - 23:33) 全くそう思わんな。時間がかかろうがかかるまいが、決めるにしても外すにしても自分で決断したいと俺なら思うね。監督が介入する意味があるとすれば、俺も俺もとなって揉めないようにするためだけ。FKをける人間ならありがち。覚悟か決まるまで待つ時間ぐらいはあるわけで。それを試合前から、勝つことも互角に渡り合うことも難しい相手に試合前に話しておかないととか全く思わないね
(12/06 - 23:13) 2010年大会のラウンド16のパラグアイ戦でPK戦になったし、前回大会のラウンド16のベルギー戦は最後の最後でカウンターに沈んだけど、あれを防げててもやはりPK戦になってた可能性が大きかったわけだから、さすがにもっと入念な準備はしておいてほしかったな。初めての経験でKnow Howが無かったというならまだ納得する余地はあるけど、そうじゃないんだしね。
21:10 (12/06 - 22:53) 選手が気持ち良く蹴れるようにするなら5秒も立候補出なかったなら監督が決めるべきじゃないか。日本人のメンタリティ的に監督が決めた方がうまくいくことが多いと思うよ、最近の天皇杯決勝とかね
(12/06 - 22:02) ギャンってすごかったんだなとか思ったよ
(12/06 - 21:42) 同点ならPK戦になるルールなのに順番すら決めてない監督がいると聞いて
(12/06 - 21:13) ま、森保さんは強い人だから変な論調に動じたりはしないだろうけど。今日本がもう一つレベルアップするために侃々諤々するべきことがPK先の戦い方だとはどうしても思えない
(12/06 - 21:10) やっぱ何でもかんでも監督のせいだな。プレーするのは選手なんだから、選手が気持ちよく蹴れるのを重視するのはそんなおかしなことだとは思えないが。遠藤みたいにってそれはスペシャリストたれって言ってるのと同じ。勇気を持って挑んで責任感じてる南野や三笘を庇いたいのかもしれんけど、それは逆に失礼と違うだろうか。
(12/06 - 21:04) ちなみにピルロは最初のキッカーではなく、劣勢の流れをパネンカで一気に優勢に変えた
(12/06 - 21:01) 決めとかないと。吉田が蹴るというのは、敗戦した時の批判を後輩ではなく自分が身を呈して受け入れるという意味にしか取れなかった。吉田が蹴る時点でもう敗退を考えてるんだよね
(12/06 - 20:59) 日本人には遠藤保仁という良いお手本があるのにね。キーパーの動きをきっちり見極めてから丁寧に蹴る。一番決める確率の高い蹴りでしょ、どう見ても。最初からコースを決め強く蹴る選手は多い。メッシもそれで少なからず外す。南野はそのどちらでもなかったよね。あれで完全に負けの流れが出来てしまった。かつてのピルロのようにいきなりパネンカでもかまして成功してたら後続の三笘も流れに乗れた。いずれにせよ吉田に蹴らしちゃダメでしょ。やっぱちゃんと監督が成功の確率が高い選手を準備の段階で見極めちゃんと
(12/06 - 20:44) コパアメリカでブラジルが延長PKまでやっても誰もシュートはいらず0点っていうひどいのあったな  相手がパラグアイでPK戦強すぎこいつら、と思った2011年
(12/06 - 16:01) めっちゃある
(12/06 - 16:01) めっちゃある
(12/06 - 16:01) 頑張った三笘は外して使えなかった浅野が決めるとこが面白い
(12/06 - 15:57) 欧州の巨人GK相手にガチンコのPK蹴るって経験、絶対的に不足してるからな。PK合戦は不利だわ。森保さんを責めるわけじゃないけど、交代枠最後の1枠は使って欲しかったなぁ
(12/06 - 15:28) キック力に絶望的な差を感じたかな。あと心理的な余裕も。PKになった時点で勝敗はほぼ決していたと思う
(12/06 - 14:51) PK戦のゴール前に立つリヴァコヴィッチは189cm以上に画面上でも大きく見えた。実際にPKを蹴る選手はそれ以上にゴールマウスが小さく見えただろう。南野は勇気出してキッカーに出てきたが、PK職人でもない。コースも思い切りもどっちも中途半端だった
(12/06 - 12:53) ???選手は責めても仕方ない、スタッフは責めて然るべし。七色の戦術と起用を持ってPKの左右を的確に指示してれば、前日までにキッカーの順番を決めていれば日本は勝っていた?なんというか‥明確に文句言いたいだけなのが透けてるんだよね。別にファンが何言っても良いんだけど、この国のサッカーが強くなるためには、ファンのレベルアップが最も必要なことがよくわかる。
(12/06 - 12:38) いちいち選手を責めても仕方ない。監督とコーチがしっかりと方針を立てて、どうPK戦を戦うか、選手にどれだけ伝えていたか、だ。時間内でも七色の戦術や起用を備えていたわけではない。単純にスタッフがもう少し詰めることは必要だったでしょ。選手の蹴り方を見れば練ってないのが分かる。右左右左ってなんだよ。
(12/06 - 12:20) クロアチアは前回W杯もPKばかりで勝ち上がった世界一のPK大国。日本も延長戦入って三笘を守備に回すくらいならPKの覚悟を最初からすべきだった。せめて前日までにPK蹴る選手を決めておくべきだった。その場で「蹴りたい人いる?」なんてやってるPK三流国がPK戦で勝てるわけない。本田や俊輔や遠藤保仁みたいなスペシャリストもいなくなったのに、PKリハーサルもまともにやってなかったのかと愕然とした。ぬるいコースにヒョロヒョロのシュート。勝てるわけない。
(12/06 - 12:11) 熱いね
(12/06 - 11:35) ↓おっもしれーw自分の意見が世間一般の無見識な批判ではないと言い切るかwPK準備がトーナメントを勝ち進んでいくには大切なんてことは当たり前。そんなこと、みーんな解ってる。でも時間は有限。サボって遊んでたんでも油断があったのでもなく、他を優先した、せざるを得なかったのでは?と言ってるだけなんだが。マネジメントってのは突き詰めるとタイムマネジメントに行き着く。日本代表がセットプレーの準備に割くべき時間を捻出することを怠った論拠を見せてみなよ。そんなもん帯同でもしてなきゃわかるもんかw
(12/06 - 11:16) 世間一般の無見識な批判と一緒にしないでもらえるかな。このレベルのトーナメント戦なら、PKの準備をすることは全然あるし、むしろ膠着状態に持ち込まざるを得ない日本ならやっておくべき準備だったと思うが。宿題レベルではないのは当たり前だろ。ガキの使いじゃねんだから。そして当然、個人批判ではない。チームマネージメントの話だ。日本はセットプレーコーチをつけて準備するくらいセットプレーには時間を割いた。であれば、トーナメント戦に入ればPKの準備にも時間を割くのがそんなにおかしいか?教訓が得られて良かっただろうが
(12/06 - 11:14) クロアチアは余念なく準備していたね。コツコツ準備した者と3日前から準備を始めた者みたいな差が感じたね。
(12/06 - 11:00) いや、このクラスの選手がする「準備」って「宿題ちゃんとする」とか「プレゼン資料準備する」とかいう、ちゃんとやってて当たり前ってものじゃないんだよ。時間も精神もそこにしっかりと注ぎ込んで研ぎ澄ますものだから。ドイツやスペインにやっとこさ勝った日本に、「当たり前の準備」のようにPKを宿題にする感覚が受け付けないんだよね。南野や権田の批判にも繋がりやすいし。勿論強豪国はその辺も余念無いけどね。
(12/06 - 10:51) 全員じゃないけどハーフスピードはやめてほしかったな。さすがに準備ゼロではなかったろうが、「よし、ハーフスピードでコースつこう」とは方向づけないだろう。コースが甘かったのは緊張や疲労もあるだろうが。
(12/06 - 10:51) そうなのか…だとしたら、相当疲弊してたんだな…どいつもこいつもキックひどかったもんな。
(12/06 - 10:49) 試合前日のインタビューでPKについて訊かれて勝つ可能性を1%2%でも上げるために準備はするって答えてたからPKの練習もやってあれだったんだと思うぞ。本番のメンタル状況までは練習で再現できないからな
(12/06 - 10:46) 代表を批判したいわけじゃないけど、PKの準備ってトーナメント戦では大事よ?セットプレーをあれだけ入念に準備するなら、PKの準備に時間割いてもいいと思う。以前の大会ではキッカーの癖を分析してる国もあったくらいだし。PKが運だと思うのは素人よ。
(12/06 - 10:45) むかし日本がアジアカップで逆にこういう勝ち方してたな
(12/06 - 10:39) ↓正直、そもはもう安全に批判できるポイントだから言ってるとしか思えない。全く準備していないはずはない。にしても、PKで勝てないことがそんな悔しいか?そんなもん入念に準備するレベルに日本は無いよ。チームの攻守の意識やコンセプトの統一、モチベーションの維持を優先して120分互角。それだけでも凄いし、そもそもPKって準備してたら勝てるってものでもない
(12/06 - 10:29) セットプレーはいろいろ工夫してたのは見て取れた。が、PKの準備してないのはやはり問題ではあると思う
2000年準決のオランダ (12/06 - 10:18) あれやばかったな、開催国で、前半でイタリアに退場者でてオランダ圧倒して、90分でPK2回貰ったにも関わらず0−0でPK負け。
(12/06 - 10:03) 脱線したので回答すると、ワールドカップだと94R16のメキシコがそうらしい  そういや86といい昔のメキシコはPK苦手なイメージあるわ
(12/06 - 10:00) 仕方ない 枠外すよりは良い
(12/06 - 09:48) 蹴るコースもスピードも自信なさげだったね クロアチアは前大会PKで勝ち上がったわけだし、準備していないのなら残念だ
(12/06 - 09:40) ちなみに2000年準決のオランダは120分でも2本蹴って両方外してるから6分の1だな。トルドが神がかってた
>>09:23 (12/06 - 09:32) ありがとう。
(12/06 - 09:30) 日本はPK練習してなかったぽいな。セットプレーコーチがクソの役にも立ってない。逆にクロアチアはPK対策完璧だった。PKになったら勝てると踏んでたんだろうな。あそこまで日本代表がコース読まれた試合は見たことがない、3人も。
(12/06 - 09:23) ユーロ2000準決勝オランダが4人中3人失敗。2011年アジアカップ準決勝韓国は3人全員失敗