トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[2016/12/3 - 17:31]

【Jリーグ・チャンピオンシップ決勝第1戦】


会場:カシマ 11/29 19:25 K.O.
 鹿島アントラーズ  0 - 1  浦和レッズ 
  0 - 1 57' 阿部勇樹(PK)
鹿島アントラーズ
曽ヶ端準;西大伍、ファンソッコ、昌子源、山本脩斗、小笠原満男(89分伊東幸敏)、永木亮太、遠藤康(80分ファブリシオ)、中村充孝(62分柴崎岳)、金崎夢生、土居聖真

浦和レッズ
西川周作;森脇良太、遠藤航、槙野智章、駒井善成(68分関根貴大)、柏木陽介、阿部勇樹、宇賀神友弥、武藤雄樹(74分青木拓矢)、李忠成、興梠慎三(81分ズラタン)
観客:23074人 


スレッド作成者:



このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
最新の20コメントのみ表示されます。実況中はこちらのページの利用にご協力ください。

(12/01 - 12:18) PKって言ってるのはJの温い審判に慣れてる奴だね
(12/01 - 12:14) 興梠わざとらしすぎ
>22:56 (12/01 - 10:38) とりあえず君はプロレスに謝ろうか?
(12/01 - 00:15) 主審の裁量の問題なんだよ。同じルールで笛吹いてたって審判によってファウルの基準が違うだろ。あれを取る審判もいれば流す審判もいるだろう。これが裁量の範囲な。まぁ今回はこんだけ議論になってる時点で家本にはジャッジの難しい大一番を担当させるべきではないと改めて思ったよ。
(11/30 - 23:00) ルールをみれば公正なジャッジなのが明らかなのに、家本だから、試合内容が悪いから、浦和が一点取るとセカンドレグがつまらなくなるから、などのバイアスがかかった批判しか無いんだよね。ルールを把握してないことこそが西の大きなミスなのに。
(11/30 - 22:56) エンタテイメント=筋書きのある茶番と思ってるとしたら、とんでもない認識錯誤。エンタテイメントとは人様からお金貰って人々を楽しませるプロの興行のことで、ルール無視しろなんて一言も言ってない。何でもルール通りに裁いてたらサッカーはつまらなくなるということ。ルールそのものが間違ってることは歴史が示してる。キーパーへのバックパスとかオフサイド判断時の関与したしないとかね。プレミアハイライトなんか見てると毎週のように試合後のインタビューで監督があれはPKだPKじゃないと自分の都合のいいように喚いてる。いっそのこと、あやふなシーンは全部取らなくていいとルールを改正すべきなんだよ。一点の重みがあるスポーツなのだから、それ相応の攻撃の崩しを見せ、得点入ってもおかしくないシーンを明らかに阻止したケースに対してだけPKを取るようにすべき
(11/30 - 22:42) ルールよりエンタテインメントが好きならプロレス見とけ
(11/30 - 22:41) 何言ってんだ、競技として公正である以上ルールが全て
(11/30 - 22:29) PK判定を正しいと主張してる人は杓子定規てきな見方しかしてないよね。サッカーはエンタテイメントであることを忘れている。サッカーは一点の重みが物凄くあるスポーツ。あの程度の攻撃の流れしか見せてないチームに簡単に一点をプレゼントしてしまうのは萎えて仕方がないということ。西はそんなに致命的なミスを犯しただろうか?全くそうは思わない。そのようなケースでもPKを取るべきと書いてる(らしい)ルールブックこそミスだろう。全世界のリーグで簡単にPKを与えることを廃するよう徹底すべき
(11/30 - 18:53) 別に最悪ではないだろ
(11/30 - 18:08) 最悪のシナリオは、2戦目鹿島が1対0で勝って、年間1位の浦和がチャンピオンになった時だな
(11/30 - 17:23) 主審もクロスの伸びとか興梠のニアへの飛び出しとかすべてを見るのは難しいと思う。西の当たりがボールと関係ないところで多少強めに行ってるように感じたし、西本人が選択を間違ったって言ってるからPK取られても仕方ないかもね
(11/30 - 17:22) そうなのさ。動画で見てもわかるし、興梠本人がファーからニアに飛び出した時にぶつけられたって言ってる。ボールはファー気味で興梠はニアに飛び込んで、しかもDFが一人いる。西が正しい判断でボールを追いつつ興梠に体を寄せる動きをしていたら興梠はかなりの確率でボールに触れなかったと思う。よって大事な試合を決定づけるPKという判断は正しかったのだろうか?って思うけど
(11/30 - 17:06) まあ西が普通の対応して触れたとしても寄せてればゴールにはなってないかな。
(11/30 - 17:01) 西がボールが通過した地点でしゃがんで避けてるのを見ると、お互いに落下地点めがけて移動して競り合ってたら触れてたかなあ。微妙なところだね。興梠もボールをもらいたかった位置は前のスペースで柏木が蹴った瞬間はそのスペースに移動しようとしてるから動きの修正が間に合わなかった可能性もある。
(11/30 - 16:40) 接触がボールが通過するだいぶ前に意図的に起こしてるのはわかるんだけど、おれが聞きたいのはあなたの予想で西が体当ててなかったら興梠はボールに触れてたと思う?
(11/30 - 16:29) そもそもの接触がボールが通過するだいぶ前に意図的に起こしてるんだよね。これじゃあ明らかな妨害と取られてもしょうがないと思う。ボールにプレーできなかったと考えて関節かどうかは議論の余地はあるけど、ボールが向かってきてる状況でそれはなかなか取らないと思う。西は川崎戦でも登里に同様のプレーをして審判に見逃されてるので、家本は試合前から西にそういう癖があることをチェックしてた可能性が高い。
(11/30 - 16:29) 家本糞
(11/30 - 16:14) あのジャッジは「せっかくの久々のゴールデン中継でスコアレスドロー回避ジャッジだと思った
(11/30 - 15:59) g8SeG0AtreY おれもほぼあなたの見解と同じなんだけど、興梠の走った方向とクロス伸びと方向で西が体当てていなくても興梠はボールに触れてなかったと思わない?