マンチェスター・U | 15 |
バーゼル | 12 |
CSKAモスクワ | 9 |
ベンフィカ | 0 |
パリSG | 15 |
バイエルン | 15 |
セルティック | 3 |
アンデルレヒト | 3 |
ローマ | 11 |
チェルシー | 11 |
アトレティコ | 7 |
FKカラバフ | 2 |
バルセロナ | 14 |
ユヴェントス | 11 |
スポルティング | 7 |
オリンピアコス | 1 |
リヴァプール | 12 |
セビージャ | 9 |
スパルタク | 6 |
NKマリボル | 3 |
マンチェスター・C | 15 |
シャフタール | 12 |
ナポリ | 6 |
フェイエノールト | 3 |
ベシクタシュ | 14 |
ポルト | 10 |
RBライプツィヒ | 7 |
モナコ | 2 |
トッテナム | 16 |
R・マドリード | 13 |
ドルトムント | 2 |
APOEL | 2 |
(太字は確定) |
ロナウド | 11 |
フィルミーノ | 7 |
ケイン | 7 |
ネイマール | 6 |
ベン・イェデル | 6 |
カバーニ | 6 |
マネ | 6 |
[2018/2/21 - 00:29]
【チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第1戦】
2/14 20:45 K.O. | ||
![]() |
0 - 5 | ![]() |
0 - 1 | 25' マネ | |
0 - 2 | 29' モハメド・サラー | |
0 - 3 | 53' マネ | |
0 - 4 | 69' ロベルト・フィルミーノ | |
0 - 5 | 85' マネ | |
ポルト: ジョゼ・サ;マルカノ、アレックス・テレス、リカルド・ペレイラ、D・レジェス、エレーラ、オタヴィオ(46分コロナ)、セルジオ・オリヴェイラ、ブラヒミ(62分ワリス)、マレガ、フランシスコ・ソアレス(74分ゴンサロ・パシエンシア) リヴァプール: カリウス;ファン・ダイク、ロヴレン、ロバートソン、アレクサンダー・アーノルド(79分ゴメス)、ワイナルドゥム、ミルナー、ヘンダーソン(75分マティプ)、ロベルト・フィルミーノ(80分イングス)、モハメド・サラー、マネ | ||
観客:47718人 |
2/14 20:45 K.O. | ||
![]() |
3 - 1 | ![]() |
0 - 1 | 33' ラビオ | |
C・ロナウド(PK) 45' | 1 - 1 | |
C・ロナウド 83' | 2 - 1 | |
マルセロ 86' | 3 - 1 | |
レアル・マドリード: ナバス;セルヒオ・ラモス、ヴァラン、ナチョ、マルセロ、クロース、モドリッチ、カゼミーロ(79分マルコ・アセンシオ)、イスコ■(79分ルーカス・バスケス)、C・ロナウド、ベンゼマ(68分ベイル) パリ・サンジェルマン: アレオラ;キンペンベ、マルキーニョス、ユーリ、ダニエウ・アウヴェス、ヴェッラッティ、ロ・セルソ■(85分ドラックスラー)、ラビオ■、カバーニ(66分ムニエ■)、ネイマール■、ムバッペ | ||
観客:78158人 |
qeruttd (08/13 - 19:51) mqBWYFzIARXeaFXz
gitptu (07/18 - 22:28) vkSVlRHutGnevYQdkR
lwjqbnjncg (06/14 - 16:11) iOkjSzEfrOmLvoPxO
mjrmsqihjn (03/09 - 09:59) jegQIIDOb
mpdnsmdldwo (02/01 - 14:44) fxoRVaiSv
(02/16 - 10:20) セルヒオラモスの明らかなハンドPKを見逃されたのが痛かったなPSG
(02/16 - 00:04) パリはGKは当然として、気が利くけど古いタイプのカバーニを切って、中盤でボールを持ちあがれる高額選手を1人とらないと。次でパリ2-0レアルはないから今年はこれで終わりだろう。
(02/15 - 23:27) 先にスコアだけ知ってしまってから見たけど内容はパリの方がよく見えたなあ。審判が少し片寄ってた気もするからパリに戻って逆転はまだ十分ある。ただしこの半端なサッカーは本来マドリー得意のカウンターに良くハマるはずな気がするが。
(02/15 - 22:34) エメリの限界をまたも感じてしまった。セビージャもエメリの時はアウェーでサッパリだったが、サンパオリになったらあっさり克服してた。しかし、パリの攻撃が鋭く何度も決定的シーンを作っていたのは確か。ネイマールはごっつぁんゴーラー以下でしかなくなったロナウドよりも遥かにクラックでメッシの次の選手であると久々見たけど改めて思った。チャビがボリスタのインタビューで答えてるように現代サッカーでブロックを抜け切れる選手はメッシとネイマールしかいないんだな。ちなみに俺はベンゼマを残してロナウドを交代すべきと考えてた。この先そのような決断も必要な時が来ると思うが。FK含めロナウドの可能性の低いシュートをあんだけ見せられるといい加減萎えるわ
(02/15 - 17:15) 同点のタイミングで攻撃的な選手をガンガン投入したジダンと、CFのカバーニに代えてSBのムニエを投入した弱気のエメリの差だな。サッカーの質自体は遜色なかったから最終的どうなるかわからんが、まあエメリじゃダメだわな
(02/15 - 15:46) ポルトより下のライプツィヒ、モナコ酷いな。
(02/15 - 13:06) ポルト5失点目の守備ひでえな 打ってくださいと言ってるようなもの まあひどいから5失点してるんだけど
(02/15 - 12:22) ポルトガルがセリエに追いつくとか言ってた素人息してますかー?
(02/15 - 12:11) ウナイ・エメリ4.5 カバーニの途中交代は理解できなくもないが、なぜ代わりに送り込むのがディ・マリアではなく右SBのムニエだったのか。マルセロを苦しめていたエムバペとD・アウベスの縦の関係を壊したこの采配が、ジダンにカゼミーロ外し(アセンシオの起用)を決断させたのは間違いない。みずから良い流れを止め、敗戦を演出したと言われても致し方ないだろう。
(02/15 - 09:59) マネの存在はW杯では脅威となるだろうな
(02/15 - 09:31) マルセロはやっぱ世界最高って感じ
(02/15 - 09:24) ポルトガルは主力がいないとはいえ守備軽すぎ
(02/15 - 09:01) パリはGKの補強が絶対だな。アレオラじゃなきゃ負けなかった。少なくとも2点差にはならなかったはず。ムバッペもイマイチだったなぁ。
(02/15 - 08:53) ポルトガル3強はもはやオランダやトルコの3強と同レベルだな
(02/15 - 08:38) チェルシー以外厳しいな