ドルトムント | 13 |
アトレティコ | 13 |
クラブ・ブルージュ | 6 |
モナコ | 1 |
バルセロナ | 14 |
トッテナム | 8 |
インテル | 8 |
PSV | 2 |
パリSG | 11 |
リヴァプール | 9 |
ナポリ | 9 |
レッドスター | 4 |
ポルト | 16 |
シャルケ | 11 |
ガラタサライ | 4 |
ロコモティフ | 3 |
バイエルン | 14 |
アヤックス | 12 |
ベンフィカ | 7 |
AEKアテネ | 0 |
マンチェスター・C | 13 |
リヨン | 8 |
シャフタール | 6 |
ホッフェンハイム | 3 |
R・マドリード | 12 |
ローマ | 9 |
V・プルゼニ | 7 |
CSKAモスクワ | 7 |
ユヴェントス | 12 |
マンチェスター・U | 10 |
バレンシア | 8 |
ヤング・ボーイズ | 4 |
(太字は確定) |
レヴァンドフスキ | 8 |
メッシ | 8 |
タディッチ | 6 |
マレガ | 6 |
ネイマール | 5 |
ケイン | 5 |
アグエロ | 5 |
[2019/4/9 - 22:15]
【チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第2戦】
3/13 21:00 K.O. | ||
![]() |
5 - 1 | ![]() |
メッシ(PK) 17' | 1 - 0 | |
コウチーニョ 31' | 2 - 0 | |
2 - 1 | 58' トゥザール | |
メッシ 78' | 3 - 1 | |
ピケ 81' | 4 - 1 | |
デンベレ 86' | 5 - 1 | |
バルセロナ: テア・シュテーゲン;ピケ、ラングレ■、ジョルディ・アルバ、ラキティッチ、オリオル・ブスケッツ、コウチーニョ(70分デンベレ)、アルトゥール(74分ビダル)、セルジ・ロベルト(83分ネルソン・セメド)、L・スアレス、メッシ オリンピック・リヨン: ロペス(34分ゴルジュラン);デナイヤー、マルセロ、デュボワ、マルサウ■、メンディ(77分コルネ)、フェキル、エンドンベレ、トゥザール、デンベレ■、デパイ(73分B・トゥラオレ) | ||
観客:92346人 2試合合計5-1でバルセロナが準々決勝へ |
3/13 21:00 K.O. | ||
![]() |
1 - 3 | ![]() |
0 - 1 | 26' マネ | |
OG(マティプ) 39' | 1 - 1 | |
1 - 2 | 69' ファン・ダイク | |
1 - 3 | 84' マネ | |
バイエルン・ミュンヘン: ノイアー;ジューレ、フンメルス、ハビ・マルティネス(72分ゴレツカ)、ラフィーニャ、アラバ、ティアゴ・アルカンタラ■、リベリ(61分コマン)、ハメス・ロドリゲス(78分レナト・サンシェス■)、レヴァンドフスキ、ニャブリ リヴァプール: アリソン;ファン・ダイク、ロバートソン■、マティプ■、アレクサンダー・アーノルド、ワイナルドゥム、ミルナー(87分ララナ)、ヘンダーソン(13分ファビーニョ■)、ロベルト・フィルミーノ(83分オリジ)、マネ、モハメド・サラー | ||
観客:68145人 2試合合計3-1でリヴァプールが準々決勝へ |
(03/17 - 12:53) 未来永劫プレミアが最強は事実
(03/16 - 10:02) その現象は仕方ないみたいですね。DAZNも承知しています。時間経過してから見てくれとの事。
(03/16 - 09:30) 8:11が大事なこといってる。俺も見逃し配信を終わってすぐ見ようとするとバグる。4589時間みたいな。
チェーザレ (03/16 - 06:55) CesarePolenghi チェーザレ @CesarePolenghi VARがあっても、スアレスがいつものシミュレーションでPKゲットした... 目覚めて下さい、@UEFA @ChampionsLeague https://twitter.com/CesarePolenghi/status/1105945573335523328
(03/16 - 00:11) 1445と1506当たってて草
(03/15 - 04:30) 昨季のベスト4リバポだけしか残ってないんか
(03/14 - 23:12) そりゃUEFAとしては同国組むだろ。リーガが3つ残ってる時もベスト8で同国あったし今季みたいに4つも残ってたら間違いなく組まれる。予想はシティとスパーズ、理由は4つの中では人気がそれほど無いから
(03/14 - 21:42) そういう単純なことじゃないだよ1805
(03/14 - 18:31) ブンデス全部プレミアにボコられてるやん
(03/14 - 18:07) さすがに昔みたいにベスト4に3チームはもう無理だと思う
(03/14 - 18:05) 8クラブ中4つイングランドあったらそりゃあ1つはイングランド同士のも出てくるよ。マンチェスターダービーやったらいいんじゃないか
(03/14 - 17:32) 今夜のELでフランクフルトが敗退すればブンデス消滅。途中まではトップレベルのポイントだったのに結局昨年に引き続きこのザマかと。セリエは辛うじてインテル、ナポリがベスト16に進めばブンデス超えるのが確定してるからまだチャンスはあるかな
(03/14 - 15:38) レス乞食のスダの相手はするだけ時間の無駄
(03/14 - 15:37) レス乞食のスダの相手はするだけ時間の無駄
(03/14 - 15:06) 英-ポ、英-英、バ-英、ユ-アあたりなのかな
(03/14 - 14:45) ベスト8の組合せには、英英と英英、又は、英英と最弱英対バルセロナがあると予想
ベーメ大佐 (03/14 - 14:01) ちなみにゲームの内容であればライカールト時代のバルサの方が遥かにエンターテイメント性が高く上質でしたよ。というかスターリングみたいなノータリンのホモ面したド下手くそチンパンジーが主力をはれるシティが優れたチームだとは思えんがね
ベーメ大佐 (03/14 - 13:56) モウリーニョが無能極まりないただのハゲデブでありヘップップにも劣る愚者であることについては同意だよ。しかし君はヘップップがいとおしくて堪らない様子だが一体彼の何に惹かれるんだい?
(03/14 - 13:49) フンメルスヘディングの競り合い相当強いと思うけど、相手が化け物だったな
(03/14 - 13:47) 内容もそうだがバイエルンもシティもCL獲りたいという思いも強い(強かった)はず。ってかそっちがより重要だと思うけどね。